
366: 名無しさん 2019/11/02(土) 15:55:34.78 ID:zg2Ryng0d
スマブラ女子プロチーム「MeL」、胡散臭すぎる
女子プロチームなのにトップが一般人のおっさん支配人ミル
なお、チームの資金源としていくクラウドファンディングの特典は【こいつからの1ヶ月限定のフォロバ】
また、チームの創設理由は
・(自分の人生を楽しくするために)女性ゲーマーの活動しやすい環境作りに貢献するため
・(自分が)有名になるチャンスだから
メンバー
・女子高生2人
あおのりは【プロ】なのにVIP未満
https://twitter.com/aonori_pkburger?s=09
・れーずんは通信制の2年生で、Twitter等でほしい物リストからディズニーチケットやプリンターなどを信者に絶賛おねだり中
https://twitter.com/reizun01270620?s=09
・OL
https://twitter.com/utaukairi?s=09
・なぜか男
この合計4人
支配人ミルが代表取締役を勤めてる会社の登録情報
ttps://www.houjin.info/detail/4011401022140/
会社の住所のGoogleMAPの写真
https://i.imgur.com/ebBpsm2.jpg
普通に実家と思われる
ただのペーパーカンパニー
恐らく自分の肩書きに泊をつけるためでしかないと予測される
・女子チームなのにペーパーカンパニーで代表取締役の胡散臭いおっさんがトップで未成年の女2人
・資金集めも会社の利益など比較的安定したものではなく、支配人ミルの配信収益で賄っていて、今後はクラウドファンディングを頼りにするらしく、今後も収益が不安定であることは確実
ミルの女好きと自己顕示欲がやばいしチーム激以上の問題を起こす可能性ある
女子プロチームなのにトップが一般人のおっさん支配人ミル
なお、チームの資金源としていくクラウドファンディングの特典は【こいつからの1ヶ月限定のフォロバ】
また、チームの創設理由は
・(自分の人生を楽しくするために)女性ゲーマーの活動しやすい環境作りに貢献するため
・(自分が)有名になるチャンスだから
メンバー
・女子高生2人
あおのりは【プロ】なのにVIP未満
https://twitter.com/aonori_pkburger?s=09
・れーずんは通信制の2年生で、Twitter等でほしい物リストからディズニーチケットやプリンターなどを信者に絶賛おねだり中
https://twitter.com/reizun01270620?s=09
・OL
https://twitter.com/utaukairi?s=09
・なぜか男
この合計4人
支配人ミルが代表取締役を勤めてる会社の登録情報
ttps://www.houjin.info/detail/4011401022140/
会社の住所のGoogleMAPの写真
https://i.imgur.com/ebBpsm2.jpg
普通に実家と思われる
ただのペーパーカンパニー
恐らく自分の肩書きに泊をつけるためでしかないと予測される
・女子チームなのにペーパーカンパニーで代表取締役の胡散臭いおっさんがトップで未成年の女2人
・資金集めも会社の利益など比較的安定したものではなく、支配人ミルの配信収益で賄っていて、今後はクラウドファンディングを頼りにするらしく、今後も収益が不安定であることは確実
ミルの女好きと自己顕示欲がやばいしチーム激以上の問題を起こす可能性ある
368: 名無しさん 2019/11/02(土) 15:57:21.72 ID:1qxDH6XZM
メンバーが全員無名だし弱いのでどうでもいいです
369: 名無しさん 2019/11/02(土) 15:57:42.16 ID:fQMjaUIb0
VIP未満のプロは草
はつめといい女ってだけで伸し上がれるのは正しくないね
はつめといい女ってだけで伸し上がれるのは正しくないね
373: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:00:03.47 ID:KE2pgBCga
最弱プロのラインが一気に下がったな
ほんとしょーもない
ほんとしょーもない
395: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:15:17.27 ID:Tl+3tgK10
名ばかりのプロ量産であべる君の怒りが止まらない
396: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:17:58.67 ID:D0pd4Rr80
プロって何だよ
397: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:18:19.79 ID:SGSVGUDY0
みみみちゃん普通にレート1800くらいの強さあるしこの中ならダントツで強いね
398: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:18:28.44 ID:pJ2Y5ZWZ0
女プロは23時間スマブラできんの?
401: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:19:57.41 ID:g9JBjDuXd
ミルチームのよくわからんニューハーフとかそらねことか胡散臭いカマが増えてるけど
ガチカマファのちょこきぃ辺りはどう思ってるんだろう
ガチカマファのちょこきぃ辺りはどう思ってるんだろう
402: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:21:15.95 ID:SGSVGUDY0
そのよくわからんニューハーフの方がガチだろ
404: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:22:54.34 ID:k3c1ppLFM
ニューハーフが1番強いのわろた
405: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:23:01.99 ID:7WS47XDz0
ニューハーフがこれで女性限定大会出たらおみろんすぎる
415: 名無しさん 2019/11/02(土) 16:27:26.40 ID:o6eMc5D50
激とかPNGとかCJとか支配人ミルとか最近胡散臭いの多すぎて涙止まらん
532: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:16:49.68 ID:T7I5QB2S0
ライセンスも何もないから現状誰がプロ名乗っても自由なんだよな
533: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:16:49.91 ID:+yAxB6ET0
534: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:18:03.07 ID:nsbdvsK5M
身内に忖度するとかこれ日本の政治家?
プロゲーマーって果たして強さだけが全てなのか?
— ✇YB✇ (@yb_samus) November 2, 2019
もちろんある程度知識は無いと務まらないと思うけどそこまで過剰に反応しなくても良く無い?
これからこの界隈を盛り上げようと頑張ろうとしてるんだぜ??
開花する前に刈ったら勿体無いよ
535: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:18:17.72 ID:cONFt7xM0
普通に強さより人気が1番大事だよな
価値を生み出せるのがプロなんだよね
価値を生み出せるのがプロなんだよね
539: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:19:27.09 ID:6azi2ty40
ザクレイも正しいしYBも正しいね
543: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:20:48.20 ID:3Ta2x+6Np
プロの条件が強いことならすいのこさんは引退なんだよね
544: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:21:09.56 ID:jcwYC88p0
プロなんて言ったもん勝ちでいいじゃん
スマログ党に入ってる方がプロなんかより価値あるわけやし
スマログ党に入ってる方がプロなんかより価値あるわけやし
545: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:21:21.74 ID:iwLwUa1J0
強くて試合見てて面白い坊が正しい
547: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:22:37.86 ID:wAP9+6Jd0
政治ログにプロチームが対抗戦で負けるのもなんかなーって思うわ
553: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:24:56.40 ID:T7I5QB2S0
>>547
流石にそれは極論だろ
そもそも政治ログも対抗戦にプロ3人いるんだぞ
現状専業でスポンサーいれば誰でもプロ名乗れるようになってるわな
プロという響きがまず強さありきって感じするから違和感あるんだと思う
流石にそれは極論だろ
そもそも政治ログも対抗戦にプロ3人いるんだぞ
現状専業でスポンサーいれば誰でもプロ名乗れるようになってるわな
プロという響きがまず強さありきって感じするから違和感あるんだと思う
548: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:22:42.57 ID:b15vFa3Kd
雑魚が名ばかりのプロ名乗ってる馬鹿でもいいけど悪い大人の食い物にされたらあかんで
556: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:26:41.18 ID:jcwYC88p0
もうプロって呼ぶのやめない?専業と副業っていう呼び名でいいよ
557: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:26:43.99 ID:wGuQfzRU0
スマログは今季のPGRで3人くらいtop50入るだろうしそこらの名ばかりのプロチームよりよっぽどプロやってるよな
560: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:28:10.69 ID:pLum/rTu0
またプロがアマに負けた
しょっちゅう過ぎて言うまでもなくなってるんだよね
しょっちゅう過ぎて言うまでもなくなってるんだよね
561: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:28:29.56 ID:d0JeZnY80
プロってただの言葉遊びだからね
言葉だけですごいと思ってくれるキッズ最高や
言葉だけですごいと思ってくれるキッズ最高や
565: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:31:07.39 ID:qEyY5z6K0
プロは出来る範囲の契約内容と書類ぐらい明らかにしといてくれ
それぐらいしないと今のスマ界疑心暗鬼すぎて誰もプロにならん
それぐらいしないと今のスマ界疑心暗鬼すぎて誰もプロにならん
566: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:31:52.83 ID:dBDQvm1kd
何とかのプロってその技能で金貰ってるってのが定義だろ?
どんな下手くそでもスポンサーついてプロって名乗ればプロと認めるしかないでしょ
どんな下手くそでもスポンサーついてプロって名乗ればプロと認めるしかないでしょ
567: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:32:10.20 ID:rRbt7nktd
スポーツなんだからプロリーグと独立リーグ作れば解決するんだよね
568: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:33:23.07 ID:hTX0jcvA0
俺はそこらのスポンサードされてる人よりKENのほうがスマブラのプロだと思ってるよ
570: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:35:01.55 ID:+XJIXqWV0
>>568
てぃーとかいう最強すぎるアマ
てぃーとかいう最強すぎるアマ
576: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:38:19.99 ID:jkQw8L+/0
ウメブラで優勝した奴をプロと認定する制度を作ろう
579: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:40:26.11 ID:jcwYC88p0
タワマン>>>>プロ>>名ばかりプロ
580: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:40:43.23 ID:YmIY/XFvM
そう考えるとライセンス制度割とありだな
賞金がどうとか参加できる大会が制限されるとかは勘弁して欲しいが
賞金がどうとか参加できる大会が制限されるとかは勘弁して欲しいが
581: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:41:04.44 ID:pLum/rTu0
まあゲームのプロはストリーマーとしてアイドル的な側面があるから人気ならそれで良いんじゃないかね
588: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:43:27.92 ID:ziRBiWvl0
プロってつけると強さが求められるからプロつけずにゲーミングチームとかにしとけば良かったのに
591: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:45:32.96 ID:vOrM/f2NH
来たぞ
プロゲーマーについて語る。
プロゲーマーについて語る。
598: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:49:42.06 ID:7zO2yodP0
任天堂が認めたらプロでいいよ
現状プロゲーミングチーム作っても公式大会じゃチーム名乗らせないし全員ただのゲーム好きでいいじゃない
現状プロゲーミングチーム作っても公式大会じゃチーム名乗らせないし全員ただのゲーム好きでいいじゃない
607: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:54:30.63 ID:qfqcc3ML0
プロに必要なのは強さじゃない定期
611: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:57:00.33 ID:qWQNeM140
単純に強さだけで金を稼ぐなら
最低ザクレイくらい強くならないといけないから厳しい
最低ザクレイくらい強くならないといけないから厳しい
614: 名無しさん 2019/11/02(土) 19:57:42.31 ID:2EWMjtpP0
強さだけがすべてじゃないけど強いことは最低条件
ザクさんあまりにも正しい
ザクさんあまりにも正しい
627: 名無しさん 2019/11/02(土) 20:04:48.47 ID:EnCkORK3a
スマログ党員の見解
個人的な意見、最近色々騒がれてるけど、一番は法人と所属契約を結んだらプロゲーマーだって安易に定義した人達が悪いと思う そんな穴のある定義でプロとか言い出したらどんなチーム/プレイヤーもプロになれるし、その未来は簡単に想像できたはず 立ち上げた人も所属したプレイヤーも悪くないと思う
— Shogun/しょーぐん (@Shogun_Snake) November 2, 2019
653: 名無しさん 2019/11/02(土) 20:15:27.13 ID:zhNGwMnG0
655: 名無しさん 2019/11/02(土) 20:15:48.75 ID:fWNE288Y0
あばさんは"先駆者"
678: 名無しさん 2019/11/02(土) 20:26:09.23 ID:UGAWD2zu0
あばさんの行動力のおかげで今のスマ界隈があるんやで
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1572632211/
これはザクさん正しい。
コメントする
コメント一覧 (37)
スマまとのタイトルとよく似てますね~
ライセンス制でもないしプロ名乗るのは自由
しかしVIP未満まで入れてるのは驚きだな
まぁプロはエンタメを提供して収益化出来れば成り立っているとは思う
ネタ要素が強いとプロと言うよりゲーム実況ユーチューバーとして扱われるだろうけど
素人でもVIPへの挑戦権は平等に与えられているんだから
VIP未満でプロはもはやギャグでしょ
じゃあ今日VIP入りしたワイの妹でもプロになれるやん!
たしかゼルダ使いだったはず
その時は俺と同じVIP底辺くらいだった
スポンサー付いてそれを仕事としてりゃ何だってプロになれる
その分野で高い能力持ってないとプロを名乗る資格はない
プロっていうのはそれだけで専業でやっていける人
ゲーム外要素が主体ならそっちの活動の業界人を名乗るべき
スマブラ解説者や実況者の方が適している
そこまでプロの価値高くない気がする
プロなのに才能開花してないって語るに落ちてるぞ
実力も影響力もある人がそういうの擁護するのダメでしょ。
プロに嫉妬してるからプロの価値をなくそうとしてるのかと邪推してしまうわ。
チャンネル登録も外してきた。失望した。
高校生のザクレイが一番まともな事言ってるし
女であることを武器にビジネスライクに立ち回る女、下半身に脳みそがある男
鉄拳やスト5に見た目も実力も兼ね備えてる女子プロはいるにはいるけどさ
アイドルやりたいなら文字通りのアイドルの方をやればって感じ
しかも決め手がゼルダの前投げ上B
よかったなミル!有名になれたぞ!一生スマブラどころかネットに顔出せないね!
それで何も悪く無い子達が煽られてそれに対して何のフォローもせず終いにゃ脅迫
ネットリンチされてるの見ても同情出来ないレベルのクズだな