原作のベヨネッタは顔小さくて手足長くてファッショナブルで立ってるだけで彫刻みたいに美しい
露出が多くてもパリコレモデルみたいな感じでいやらしさを感じない
スマブラ版のモデリングは、顔デカくて手足も短くて、ただの露出過多の深夜アニメキャラにしか見えない
バンナムが普段しょうもないアニメゲーばっか作ってるからああなってしまうのか
サムスやガノンにリスペクトが無かったとしても、ファンの「原作はこうじゃない」って怒りの声によってイメージが守られるけど
ベヨネッタはファンの絶対数が少ないから批判の声も少なく、スマブラのイメージに引っ張られてしまうのが悲しい
露出が多くてもパリコレモデルみたいな感じでいやらしさを感じない
スマブラ版のモデリングは、顔デカくて手足も短くて、ただの露出過多の深夜アニメキャラにしか見えない
バンナムが普段しょうもないアニメゲーばっか作ってるからああなってしまうのか
サムスやガノンにリスペクトが無かったとしても、ファンの「原作はこうじゃない」って怒りの声によってイメージが守られるけど
ベヨネッタはファンの絶対数が少ないから批判の声も少なく、スマブラのイメージに引っ張られてしまうのが悲しい
2: 名無しさん 2019/08/24(土) 19:19:37.20 ID:NSBLm0T30
原作再現し過ぎると浮いちゃうからね
桜井マジックによってスマブラ全体の調和が保たれているのです
桜井マジックによってスマブラ全体の調和が保たれているのです
4: 名無しさん 2019/08/24(土) 19:30:12.93 ID:GkjyKd0hM
>>2
手足長いキャラと手足短いキャラが共存できたら確かにマジックだけど
ただ手足長いキャラを原作改変して誤魔化してるだけじゃん
手足長いキャラと手足短いキャラが共存できたら確かにマジックだけど
ただ手足長いキャラを原作改変して誤魔化してるだけじゃん
3: 名無しさん 2019/08/24(土) 19:20:40.61 ID:2Iwub9w80
ベヨネッタとベル劣化の比較
5: 名無しさん 2019/08/24(土) 19:37:51.23 ID:qF1+/n/P0
ベヨはキャラの認知度上げる方が優先だろ我慢しろ
6: 名無しさん 2019/08/24(土) 19:37:53.52 ID:GkjyKd0hM
7: 名無しさん 2019/08/24(土) 19:50:18.54 ID:XutcJlIJa
任天ハードにもっともふさわしくないゲーム
8: 名無しさん 2019/08/24(土) 19:58:06.09 ID:2XOKPltbp
任天堂が救ったIP
9: 名無しさん 2019/08/24(土) 20:20:08.67 ID:iVypAsDo0
スマブラのはダンスの動きにキレが足りない
10: 名無しさん 2019/08/24(土) 21:25:47.43 ID:EyEgvl94M
桜井のセンス理解できない
次のスマブラはレトロかNLGに任せてほしい
次のスマブラはレトロかNLGに任せてほしい
11: 名無しさん 2019/08/24(土) 21:44:15.79 ID:KHSy0HSia
ベヨネッタのどの辺が露出度高いのか分からん
13: 名無しさん 2019/08/24(土) 21:46:24.65 ID:yY4zlJdj0
スマブラにFEの女キャラとかパルテナとかいらないよな?
キモいし萌え豚が粋がるのもウザい
キモいし萌え豚が粋がるのもウザい
28: 名無しさん 2019/08/25(日) 12:00:14.00 ID:6R6cOqhDa
>>13
なんだろうホモなんですか?あなた
なんだろうホモなんですか?あなた
14: 名無しさん 2019/08/24(土) 21:55:45.18 ID:wwvu/jIS0
あの頭身のままだとリーチ長過ぎて壊れ性能になったとかじゃない?
27: 名無しさん 2019/08/25(日) 08:28:00.74 ID:NZ18se76M
>>14
じゃあ代わりに全体を小さくすればよくね
オリマーだってリドリーだってフォルムは変えずに全体の縮尺を変えてるわけじゃん
じゃあ代わりに全体を小さくすればよくね
オリマーだってリドリーだってフォルムは変えずに全体の縮尺を変えてるわけじゃん
15: 名無しさん 2019/08/24(土) 21:58:37.71 ID:0LPTCiRN0
16: 名無しさん 2019/08/24(土) 22:10:57.19 ID:r5YsQoXCM
ベヨネッタじゃなくてベヨネッタ風の人形だぞ
17: 名無しさん 2019/08/24(土) 22:13:14.73 ID:JrUJVA/5M
ベヨネッタ3の体型があんな風になったら任天堂アンチになるわ
18: 名無しさん 2019/08/24(土) 22:16:59.88 ID:JrUJVA/5M
実際はただの手抜きでしょ
モデリングのコストかけたくないからFEの女性キャラのモデル流用したんでしょ
モデリングのコストかけたくないからFEの女性キャラのモデル流用したんでしょ
21: 名無しさん 2019/08/24(土) 23:15:33.49 ID:jp35PncD0
>>18
いや、モデル元は
クラウドがアイク
カムイがマルスとFE勢だが
ベヨネッタはゼロスーツサムスだってのがDLC前の解析でわかっている
いや、モデル元は
クラウドがアイク
カムイがマルスとFE勢だが
ベヨネッタはゼロスーツサムスだってのがDLC前の解析でわかっている
19: 名無しさん 2019/08/24(土) 22:28:34.85 ID:zoJLbygI0
ベヨ嫌いではないけど存在そのものがスマブラに似つかわしくないと思うわ
投票拳とか超嘘くさかったしどんな判断で参戦させたのか謎
キャララン落ちてから使用率も低いし
投票拳とか超嘘くさかったしどんな判断で参戦させたのか謎
キャララン落ちてから使用率も低いし
20: 名無しさん 2019/08/24(土) 22:35:35.20 ID:NSBLm0T30
>>19
2は任天堂IPなんだしまあ妥当でしょ
2は任天堂IPなんだしまあ妥当でしょ
22: 名無しさん 2019/08/24(土) 23:15:57.49 ID:aU6sJEF6M
>>19
実際海外では盛り上がってたから
実際海外では盛り上がってたから
23: 名無しさん 2019/08/25(日) 00:30:34.07 ID:w8cFzvVh0
ベヨネッタは投稿"実質"一位なのがでかかった
最初から参戦されてればそこまで角は立たなかったと思う
それ以上に性能でヘイトためてたけど
最初から参戦されてればそこまで角は立たなかったと思う
それ以上に性能でヘイトためてたけど
24: 名無しさん 2019/08/25(日) 01:11:24.89 ID:r1oZK8Ow0
ベヨもそうだけどドゥームガイとかアサクリとかスマブラに要望してる奴はスマブラに何を求めてんだろね
26: 名無しさん 2019/08/25(日) 07:17:20.53 ID:fBhUVR120
>>24
何って、オールスター性だろ?
何って、オールスター性だろ?
25: 名無しさん 2019/08/25(日) 02:19:43.87 ID:JqEtbUxxa
DOOMはゲームの歴史においてマリオに匹敵する重要度だと思うけどな
12: 名無しさん 2019/08/24(土) 21:45:13.19 ID:0LPTCiRN0
コメントする
コメント一覧 (15)
だがキャラ自体が場違いすぎて嫌いだったとしか
原作やってると違和感すごい
ケンとかベヨネッタとか、それこそクラウドとか
ピカチュウと並んだ時のピチューの顔のデカさは未だに違和感感じる
まああれ以上小さくなられたら困るから仕方ないが
原作知らんから全く違和感ない