
【世界のスマブラSP】
— J-Snake(新里渉) (@toarusnake) August 15, 2019
南オーストラリアで勇者を使用禁止とする大会が発表されました。
画像はその理由についての文章をグーグル翻訳したもの。 https://t.co/k85lxGgJEm pic.twitter.com/ZikJW7rQBN
forの時もスペインでベヨネッタ禁止にするとかしないとかそんな話が一度出てた気がする。
— J-Snake(新里渉) (@toarusnake) August 15, 2019
まぁ禁止キャラはできるだけ居ないほうが良いよね。
勇者は「やりすぎ」感があるのは確かだけれども。
イオナズンとかベギラマは分かるけど、なんでザキザラキマダンテメガンテを入れたのかが分からないw
646: 名無しさん 2019/08/16(金) 01:54:17.54 ID:F2vc7hSKa
オーストラリアだかオーストリアだかで勇者使用禁止の大会でたってな
残当
残当
680: 名無しさん 2019/08/16(金) 03:38:53.55 ID:4SyYCe830
勇者は勝とうと思ったら復帰阻止とかも放棄して、ガン逃げ下Bするのが正解なんだよなー
それが競技シーンで禁止された理由だろうね
崖側のマダンテメガンテ強すぎるって書いてあったし
それが競技シーンで禁止された理由だろうね
崖側のマダンテメガンテ強すぎるって書いてあったし
687: 名無しさん 2019/08/16(金) 03:48:22.56 ID:pGc6s9l00
まあ勇者禁止されたって言ってもだいぶ小規模な大会だし特に有名プレイヤーもいないんだけどな
アメリカとかのでかい大会で禁止されんなら話は変わるけど
アメリカとかのでかい大会で禁止されんなら話は変わるけど
706: 名無しさん 2019/08/16(金) 05:17:18.78 ID:7yVXxk1x0
>>687
世界中で毎日沢山大会なんてあるからな
世界中で毎日沢山大会なんてあるからな
727: 名無しさん 2019/08/16(金) 07:37:57.82 ID:IAlwFQ6Da
勇者禁止にした理由は運が絡む下Bのリターンが試合左右するレベルでデカすぎてPS自体を競う大会には相応しくない って感じかな
運営の文そのままGoogle翻訳にぶちこんだだけだから間違ってるかもしれないけど
運営の文そのままGoogle翻訳にぶちこんだだけだから間違ってるかもしれないけど
729: 名無しさん 2019/08/16(金) 07:42:34.83 ID:tvK6rYSRd
勇者ばっかり優勝し始めたら切るんで良いと思うけどな
730: 名無しさん 2019/08/16(金) 07:44:09.74 ID:5MPpxif+a
勇者の会心は毎回出るべきだし呪文はいつでも好きなものを使えるべきなのに乱数を噛んでくれてる慈悲深いキャラなんだが
ゼロサムなんてステージ中央より少し端でノーリスク空N当てたら40%の相手でも確実に殺せるのに勇者なんてハイリスクスマッシュを当ててなおかつ1/8を引かなければならない
ゼロサムなんてステージ中央より少し端でノーリスク空N当てたら40%の相手でも確実に殺せるのに勇者なんてハイリスクスマッシュを当ててなおかつ1/8を引かなければならない
732: 名無しさん 2019/08/16(金) 07:44:51.79 ID:00Idtm8l0
なに勇者大会で禁止になったの
一部の海外大会だけか
一部の海外大会だけか
733: 名無しさん 2019/08/16(金) 07:48:49.21 ID:wNo7M1eu0
>>732
一部っていうか、そこらへんの一大会じゃないの?
ここでも勇者アレルギーいるし、その中の一人の主催が開催したらそういう事もあるだろ
一部っていうか、そこらへんの一大会じゃないの?
ここでも勇者アレルギーいるし、その中の一人の主催が開催したらそういう事もあるだろ
744: 名無しさん 2019/08/16(金) 08:05:03.62 ID:NCoUSypgd
まあキャラ使用禁止は一番冷めるよな
それが許されるなら何でも有りになってしまうような
それが許されるなら何でも有りになってしまうような
765: 名無しさん 2019/08/16(金) 08:41:11.24 ID:uXpHwNKW0
まぁ勇者が禁止さろたのは分からんでもない
上スマ強化はみとめるから取り敢えず吹っ飛ばし下げろ
上スマ強化はみとめるから取り敢えず吹っ飛ばし下げろ
767: 名無しさん 2019/08/16(金) 08:42:34.16 ID:orcfAmuMa
運要素を無くす為にスマッシュ全部会心無くしてルキナにして下Bをルーライオナズンマダンテためる固定にしよう
778: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:08:14.31 ID:ZongaEMi0
流石に海外の勇者禁止大会はアホだなぁとしか思わないな
勇者別に壊れてないし言うほど運ゲーでもない
勇者の足とAB技じゃ逃げ続けるなんて不可能だしね
勇者別に壊れてないし言うほど運ゲーでもない
勇者の足とAB技じゃ逃げ続けるなんて不可能だしね
779: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:09:36.66 ID:vhNXYD5va
運ゲーなんてジャッジで既にあるのにな
781: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:11:51.32 ID:Y65xRLCep
ジャッジと同一視してるとか流石に雑魚かよ
788: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:31:18.09 ID:XcUbIo/1d
勇者とジャッジ同列で語るのは草
790: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:36:02.76 ID:P+gUeXeU0
決勝戦ジャッジだけで19秒で終わったアマチュア大会とかあってだな
794: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:42:38.32 ID:IAlwFQ6Da
運営の文章読む限り崖マダンテみたいなPSの巧拙に関係無く一部の相手詰ませられる可能性があるのがダメってことなのかな
796: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:50:20.30 ID:PNtemn28a
下Bのランダム要素に確実な対策がなく試合の結果に大きな影響を与える可能性があるから
809: 名無しさん 2019/08/16(金) 10:02:32.78 ID:eImCJHE2a
>>796
離れてガードする
これが対策
離れてガードする
これが対策
793: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:39:56.21 ID:kktDvn+5a
まさかこのスレでよく見かける勇者のスマッシュ絶対会心で当たるマンがオーストラリアにいたとはな
795: 名無しさん 2019/08/16(金) 09:42:42.32 ID:VBn7RKYU0
勇者のランダム要素が寒いってのは理解できるにしても運営側で勝手にキャラ禁止とか決めるのが1番寒いんだよな
コメントする
コメント一覧 (111)
スマブラから逸脱してるんだよな
今までを否定するような闘い方
会心・コマンド→崖マダンテや会心は技術が無くても運さえあれば当てられるのでアウト、ルーラは運さえあれば安全に帰れるのでアウト
マダンテ→崖出される方が悪い(しかもマダンテが出る確率1/10以下)
ルーラ→引けなきゃほぼ復帰阻止確定
掴まれたら負けみたいな時代よりは数億倍マシだろ。現にこいつ強いなんて言ってるのエンジョイ層くらいだし
崖外に飛ばされただけでキャラの組み合わせによっては復帰阻止だけで詰む事もあるのに崖マダンテはダメって理屈が分からん
タイマンで五分五分で戦ってんのに50%近くでザラキやられて即死なんてやだろ?
大会勢がしたいのはスマブラじゃないんだ
只でさえしょぼい規模の大会なんだからこんな縛りより人集める方が大事だろ
勇者が運ゲーに持ち込む為には基本の立ち回りが強くないとほぼ無理だからむしろ勇者はPSがいるキャラだろ
運ゲどうこうでダメ言うなら下Bだけ禁止すれば十分なんじゃね?
ウメブラぐらいのレベルで禁止されたら「は?」って言いたくなる
崖マダンテなんて狙ったらMP0のリスクがでかいし、ザキザラキなんてシールドや回避されて隙はできるし、スマッシュなんかもそんなぶっぱできるほど発生も早くないから弱Aや上強ふった方がいい
上手いプレイヤーはイオナズンのほうがやばいと言ってるのに
理不尽とか運ゲーとかいう前に対策できない奴が悪い
ガッチガチに禁止するほどのものでは無いと思うわ
要は実力勝負っぽい絵面にする為にそれ用のキャラ以外選択禁止のキャラ大会やん
勇者は好きなキャラだから余計にそう思う
ポケモンなんて大会開けないレベルで運ゲーだぞw
今作はあからさまに競技向けの演出や公式で大会ルールを用意してるよね。
競技向けに作ってないなら、別の遊びが豊富なはずなのに、なんで今作は無いんやろね。
運が絡むから誰でも勝てる競技だよ。
拳握さまはそれを望んでる。
どうせ今回初めてこの大会を知った+すぐ忘れるだろうに、熱量かけすぎでしょうよ