プロコン修理に出したら水没判定食らってサポート期間なのに4000円かかるんだが
有線では動くから流石に新品をポイントサイトと合わせて買いますわ
手汗でも水没判定とか悲しいなぁ
有線では動くから流石に新品をポイントサイトと合わせて買いますわ
手汗でも水没判定とか悲しいなぁ
259: 名無しさん 2019/07/12(金) 12:08:56.10 ID:PA/ixPkPd
>>253
湿気とか温度差による結露とか
まぁよほど劣悪な環境じゃなきゃないとは思うけど
湿気とか温度差による結露とか
まぁよほど劣悪な環境じゃなきゃないとは思うけど
262: 名無しさん 2019/07/12(金) 12:14:14.21 ID:+s0CQ+Uv0
>>259
普通に使ってたぞ
手汗で濡れ酷いときはキッチンペーパーで常に吹いてたし壊れやすいと聞いてたから普通より丁寧に扱ってたレベル
落下すらさせたことないのに
普通に使ってたぞ
手汗で濡れ酷いときはキッチンペーパーで常に吹いてたし壊れやすいと聞いてたから普通より丁寧に扱ってたレベル
落下すらさせたことないのに
278: 名無しさん 2019/07/12(金) 12:26:41.82 ID:c1id8vDbd
>>262
手汗で水没させられたプロコンの方が悲しい気持ちになってるからな?
手汗で水没させられたプロコンの方が悲しい気持ちになってるからな?
287: 名無しさん 2019/07/12(金) 12:31:58.54 ID:+s0CQ+Uv0
>>278
マジかよホリコン買います
プロコン勧めてたけどこれだけ壊れやすいなら考えもんだな
スマブラしてない期間抜いたらエアコン完備週8時間実働4ヶ月くらいのホワイト環境なのに
マジかよホリコン買います
プロコン勧めてたけどこれだけ壊れやすいなら考えもんだな
スマブラしてない期間抜いたらエアコン完備週8時間実働4ヶ月くらいのホワイト環境なのに
311: 名無しさん 2019/07/12(金) 12:49:05.95 ID:9VZ+Sjoh0
>>262
プロコンとSwitchは水気にめっぽう弱い
特に本体はウェットティッシュでクリーニングする時は
ジョイコン接触端子や穴の部分は絶対に濡らさないようにしよう
端子部分ちょっとでも濡れるとすぐにそこからショートしてポンコツになる
プロコンとSwitchは水気にめっぽう弱い
特に本体はウェットティッシュでクリーニングする時は
ジョイコン接触端子や穴の部分は絶対に濡らさないようにしよう
端子部分ちょっとでも濡れるとすぐにそこからショートしてポンコツになる
316: 名無しさん 2019/07/12(金) 12:55:40.41 ID:+s0CQ+Uv0
>>311
そうなのかありがとう気をつけるわ
FitBoxingで愛用してるジョイコンとSwitchはまだピンピンしてるわ
こっちの方が使用環境ヤバイからラッキーだな
プロコンくっそ高いんだからIPX4相当に出来ないものかね
そうなのかありがとう気をつけるわ
FitBoxingで愛用してるジョイコンとSwitchはまだピンピンしてるわ
こっちの方が使用環境ヤバイからラッキーだな
プロコンくっそ高いんだからIPX4相当に出来ないものかね
コメントする
コメント一覧 (18)
うちのプロコンはまだ大丈夫だが明日は我が身か
GCこんくらい頑丈なのはよ作れや
よっぽどプロコンが手に馴染むなら別だけど
目閉じて触ったらproコンと見分けつかないようなコントローラーないの?
小型大会→プロコン
大型大会(プロコンは混線する)→GCコン
でFA!
引っ越しの時に雑に梱包したせいでスティックいかれたけどな