
398: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:54:21.16 ID:+U41tCKc0
大会でワリヲがよく移動反転nbやるけどあれどうやってるんです?
407: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:05:01.53 ID:Iv54yhXk0
>>398
空ダっていうテクニック
NB入れた瞬間に素早く向いている方向と逆に左スティックを入れる
するといままで動いていた方向の慣性がそのまま逆方向に動けるっていう
空ダっていうテクニック
NB入れた瞬間に素早く向いている方向と逆に左スティックを入れる
するといままで動いていた方向の慣性がそのまま逆方向に動けるっていう
400: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:56:07.99 ID:oOCCUox50
>>398
空ダでけんさくけんさくぅ
空ダでけんさくけんさくぅ
403: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:58:06.87 ID:+U41tCKc0
>>400
反転はわかるけどあんなに移動しないんだ
コツありますか?
反転はわかるけどあんなに移動しないんだ
コツありますか?
405: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:01:56.13 ID:LF+UOb1I0
>>403
反転NBとは別物で操作が真逆だぞ
B押した直後にスティック
合わせ技もあるけど
反転NBとは別物で操作が真逆だぞ
B押した直後にスティック
合わせ技もあるけど
417: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:11:12.66 ID:8qC+/ZBF0
>>405
>>400
ありがとう
試してみたけど全然できんわ
むじぃ
>>400
ありがとう
試してみたけど全然できんわ
むじぃ
421: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:17:08.31 ID:P60JmdSD0
>>417
トレモでスローでやって徐々に慣れてけば出せるようになるよ
トレモでスローでやって徐々に慣れてけば出せるようになるよ
412: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:06:25.88 ID:owE5v07qa
今からでも空ダじゃなくてベク反呼びで普及してほしいと思ってる
414: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:07:34.33 ID:+ZQ5wEiT0
絶
空ダ 一式 二式……
スマブラの厨二病は酷い
空ダ 一式 二式……
スマブラの厨二病は酷い
416: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:09:51.33 ID:LF+UOb1I0
>>414
全部原理一緒なのにわざわざ4つに分けんでもなあ
3式4式も反転ベク変でいい
全部原理一緒なのにわざわざ4つに分けんでもなあ
3式4式も反転ベク変でいい
419: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:13:13.57 ID:RAhDJDBq0
>>414
空ダわかりにくいんだよな
どれが何式なのかんからんくなる
空ダわかりにくいんだよな
どれが何式なのかんからんくなる
415: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:09:33.46 ID:1T2sIDx3d
ルカリオがよくやってるあれか
俺はあれをくノ字の舞いって読んでる
俺はあれをくノ字の舞いって読んでる
420: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:14:31.99 ID:owE5v07qa
あれ分類二種でいいんじゃないかなと思う
422: 名無しさん 2019/07/10(水) 00:18:45.37 ID:Mcwyh5Dw0
反転NBしようとして横B出て死奴~w
コメントする
コメント一覧 (10)
コツ掴みやすいんだよな空ダ
空中でスティック離した状態からBと後ろ入力を同時にしてみて
この時後ろ入力の方を一瞬遅らせてST弾くようにすると成功率高い