
1: 名無しさん 2019/07/02(火) 15:50:15.11 ID:GsyEGluU0
E3でスマブラのDLC勇者をドラクエ11Sと絡めて発表してから思ってたり
残りの2人のDLCは秋から来年2月までに発表とワールド発売後からだから時期的にも問題ないし
残りの2人のDLCは秋から来年2月までに発表とワールド発売後からだから時期的にも問題ないし
2: 名無しさん 2019/07/02(火) 15:52:30.16 ID:7ijW5LnTd
ボスとしてリオレウスだけまず入れてるのはうーん
3: 名無しさん 2019/07/02(火) 15:53:08.97 ID:Y5HWelkRa
カプコン多すぎるしもう流石に枠ないだろ
4: 名無しさん 2019/07/02(火) 15:56:30.87 ID:vke7Dd93M
初音ミクの可能性が出てきたぞ
桜井んほってたし
桜井んほってたし
11: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:01:33.10 ID:z+6hZPy20
>>4
ゲーム出身じゃないけどいいんだろうか
ゲーム出身じゃないけどいいんだろうか
15: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:02:44.00 ID:Bm/JdY+Hr
>>4
戦闘NGなのでダメです
Switch版無くてもモンハンはありだと思うけどね
現状のラインナップはおっさん寄りだしキッズ向けがあってもいいじゃない
戦闘NGなのでダメです
Switch版無くてもモンハンはありだと思うけどね
現状のラインナップはおっさん寄りだしキッズ向けがあってもいいじゃない
63: 名無しさん 2019/07/02(火) 20:50:36.79 ID:MncizTEd0
>>15
そこで颯爽とダヨーさん参上
そこで颯爽とダヨーさん参上
5: 名無しさん 2019/07/02(火) 15:58:03.37 ID:45IzYQzzd
カプコン ロックマン、スト2
セガ ソニック、ベヨネッタ、ペルソナ
コナミ メタルギア、ドラキュラ
スクエニ FF、ドラクエ
バンナム パックマン
マイクロ バンカズ
セガが3タイトル扱いならカプコンまだいけるんじゃね
セガ ソニック、ベヨネッタ、ペルソナ
コナミ メタルギア、ドラキュラ
スクエニ FF、ドラクエ
バンナム パックマン
マイクロ バンカズ
セガが3タイトル扱いならカプコンまだいけるんじゃね
6: 名無しさん 2019/07/02(火) 15:58:40.61 ID:wnTTA5Q+
エアプにはわからんだろうがリオレウスがすでにいて驚きがないからやらんだろ
13: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:02:01.40 ID:8uHbmdsnd
モンハン新作出る出ない関わらず国内で大型系はモンハンしかもう無いよなあ
14: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:02:28.36 ID:9C/JA/f20
普通に一人はハンターだと思ってるわ
16: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:04:40.89 ID:v8GYvsGc0
今のところDLCは全員宣伝枠
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
21: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:09:46.21 ID:B5gk0lCx0
>>16
バンカズ新作出るの?
バンカズ新作出るの?
17: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:05:45.74 ID:8uHbmdsnd
正直ボスや曲やフィールドで平原とか使えるなら
普通にWiiのぶつ森ステージみたいに参戦してなくても専用ステージ用意してるよなあ
もったいぶってるのかどうか
普通にWiiのぶつ森ステージみたいに参戦してなくても専用ステージ用意してるよなあ
もったいぶってるのかどうか
18: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:07:58.21 ID:sL7ra80qd
アイルー(ニャンター)の方が良いとは言いにくい
26: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:13:24.31 ID:5pMPTZY4p
>>18
結構アクション多いし良いと思うけどね俺は
結構アクション多いし良いと思うけどね俺は
23: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:12:14.40 ID:FFLYJGDNa
もしハンターだとして残り1人は海外枠か?
25: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:13:10.96 ID:xkEeXgPR0
モンハンもスマブラも右スティックで攻撃するゲームだから究極の原作再現だよな
27: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:15:14.31 ID:RXFCC8Ncd
29: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:16:19.59 ID:n99rkixma
カプコン自体が和ゲーメーカーでもトップクラスの有名IP保有量だからな
歴史的ヒットのゲームといえば他にも魔界村とかバイオとかあるし
まぁそれらをモンハンバイオ以外腐らせてきたのがカプコンなんだけど
歴史的ヒットのゲームといえば他にも魔界村とかバイオとかあるし
まぁそれらをモンハンバイオ以外腐らせてきたのがカプコンなんだけど
30: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:17:22.47 ID:1JOxSBNiM
ハンターはハンターでもバイオのハンターとか


35: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:27:02.36 ID:U5HNg4Lfa
過去のダイレクトの時にアシストフィギュアであの人気キャラが参戦!って流れでショベルナイトが出てきて外人がうおおおおお!って盛り上がってたときに
桜井が自信満々に更に凄いゲストがいます!リオレウスです!って発表して外人があっふーん…どうでもええわって冷めまくったのもう忘れたんけ?
桜井が自信満々に更に凄いゲストがいます!リオレウスです!って発表して外人があっふーん…どうでもええわって冷めまくったのもう忘れたんけ?
37: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:30:30.85 ID:3bh4E6u2a
>>35
そいつらセンスないな
そいつらセンスないな
38: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:34:11.10 ID:wZDPNP/1M
39: 名無しさん 2019/07/02(火) 16:34:57.00 ID:ox0VYjHeM
50: 名無しさん 2019/07/02(火) 17:12:51.83 ID:+pIhW63k0
DLCをやることに決まったのは桜井曰く2018年2月以降とのことだし
先にボスとしてのリオレウスの参戦は既に決まってたけど
その後でDLCの選考が始まったならリオレウスが既にいるからハンター参戦はないってのは
それほど大きな根拠にならない
もしハンターを出す気がないならハンターのMiiコスくらい最初から入れておくか
早期の内に再販さえすればそれだけでモンハン要素は間に合うのに今のところそれをしていない
ジョーカーとともにソニック系コスが再販されたように勇者とともにジーノ、チョコボコスが再販されるなら
残り2枠はバンナムとカプコンが濃厚になってくる
先にボスとしてのリオレウスの参戦は既に決まってたけど
その後でDLCの選考が始まったならリオレウスが既にいるからハンター参戦はないってのは
それほど大きな根拠にならない
もしハンターを出す気がないならハンターのMiiコスくらい最初から入れておくか
早期の内に再販さえすればそれだけでモンハン要素は間に合うのに今のところそれをしていない
ジョーカーとともにソニック系コスが再販されたように勇者とともにジーノ、チョコボコスが再販されるなら
残り2枠はバンナムとカプコンが濃厚になってくる
55: 名無しさん 2019/07/02(火) 18:01:07.98 ID:uePdRX1o0
5が出ようが出まいが出場権利はジョーカーよりはある
68: 名無しさん 2019/07/02(火) 21:53:07.32 ID:JKi00Ijv0
さすがにリオレウスだけ出て主人公である
ハンターがでないなんてこたねぇよな
ハンターがでないなんてこたねぇよな
77: 名無しさん 2019/07/02(火) 22:28:51.16 ID:xkEeXgPR0
ガオガエンより人気なさそうだからダメ
81: 名無しさん 2019/07/03(水) 02:04:02.22 ID:WDdG7Stb0
その他枠になってるBGM2曲をモンハンシリーズ側に合流させてもその他枠に残しても不自然さが残るわな
ピクトチャットでリオレウスのテーマ流せなくなるかもしれないとか勘弁
ピクトチャットでリオレウスのテーマ流せなくなるかもしれないとか勘弁
コメントする
コメント一覧 (92)
たくさんのステージで流せなくなっちゃう可能性出てきちゃうんだけど
わざわざ分ける理由が見当たらない
マイクラは同じ建築ゲーということであつ森に合わせて3月に参戦だろう
ジョーカーがペルソナ5Sっていう無双の宣伝でしたなんてアクロバティックが現実に起きてる以上何が起きてもおかしくないんだよなぁ
だから仮にモンハン来たとしても果たしてそれがみんなの想像するモンハンなのかどうか...
殿堂入り:クラッシュ・バンディクー、サンズやフリスク等のアンテキャラ全て、霊夢や魔理沙等の東方キャラ全て、セイバー等のFateキャラ全て、ジバニャンやケータ等の妖怪ウォッチキャラ全て、艦これ、グラブル、初音ミク、アイマス、モノクマ等のダンロンキャラ全て、悟空、ソラ、ドラガリ、SAO、野獣先輩やヒカキン等と言った実在人物全て
S(凄く迷惑or過激):ワルイージ、レックス、ホムラ、ヒカリ、ジーノ、ポーキー、ロビン、2B、バンワド、マスターチーフ、カップヘッド、サクラ対戦、バンドリ、フォートナイト、伊藤誠、けもフレ、スコーピオン、ごちうさ、デレステ、マイクラ、ラブライブ、リゼロ
A(かなり迷惑):サナゴチ(サーナイトとゴチルゼル)、ショベルナイト、シャンティ、ごんじろー、ミッキー、セフィロス、ノクティス、ダクソ、ポケモンの草枠、アルトリウス、まどマギ、コーラスメン、禁書、刀剣乱舞、ナコルル
B(普通に迷惑):N、ヒガナ、アシュリー、成歩堂、ボンバーマン、レイマン、アルル等と言ったぷよぷよキャラ全て、シャドウ、アマテラス、KOS-MOS、ジュナイパー、アストラルチェイン、リヴァイ、ARMS、春麗、その他洋ゲーキャラ
C(少し煩い):マホロア、黒崎一護、ナルト、ウルトラマン、仮面ライダー、ロコン、カグラ、ラブプラス、チャッピー、ウジンコ、岩ピクミン、わだどん、ガンダム、プリキュア、空条承太郎、ドラえもん、坂田銀時、アンパンマン、不知火舞
D(無害orすぐ黙る):ディクシーコング、社長(ピクミン2)、ルーイ、レイトン、ルフィ、くにおくん、ゴエモン、パワプロくん、ギエピー、平八、ダンテ、リップ、ロイド(テイルズ)、ニンテン、キャプテン・シロップ、クロノア、ビューティフルジョー、クロノ、鷹丸、草薙京、チョコボ、デジモン、たまごっち、バイオハザード、モリガン、ディミトリ、モンハン、サルゲッチュ
白猫プロジェクトでおもっくそ戦ってたゾ
いやまぁないと思うけど
しずえの勝ち上がり乱闘の辻褄合うように女性キャラの参戦はもう無いんじゃないかなって
・モンハンからハンター
・FF7からセフィロス
ちなみに順番は全くバラバラで当たってるしパックンは全く予想してなかった
女性キャラdlcないからチュンリー希望
スプラトゥーンからタコ(攻撃が体術じゃなく武器種でおなしゃす!)
アイルー村みたいなスピンオフは出るかもしれないからモンハンから参戦もあり得ると思うけど
ハンター、春麗、ダンテ、ストライダー飛竜、成歩堂龍一、モリガン、クリス・レッドフィールド、ビューティフルジョー、アマテラス、エックス、マイク・ハガー、アーサー、フランク・ウェスト、ネイサン・スペンサー、レジーナ、アスラ、一文字伐、ハヤト、キャプテンコマンドー、ジン・サオトメ、・・・・・・
ユーザーですらキャラに思い入れないのに誰が金を出すのか
海外人気凄い女キャラのモリガンとか
人気シリーズたくさんあるんだから別に良くね?
まあハンターの場合、他のファイターと属性被り多いのがネックな気がする。
剣と弓キャラ豊富すぎて差別化できるかどうか。
モーションが微妙に被る
はい論破
スイッチに出るとしたらクロス系じゃね