あばだんごさん、プロコンの遅延で敗退か
プロコン推しなんだったんだろうな
evoまでに修正頑張ってほしい
プロコン推しなんだったんだろうな
evoまでに修正頑張ってほしい
CEOでもプロコン遅延出て無理だった
— あばだんご@6/28-30 CEO2019 (@Abadango) 2019年6月29日
MuteAceに負けで終わりです
応援ありがとうございました(T-T)
EVOまでにGCコンに矯正します…
— あばだんご@6/28-30 CEO2019 (@Abadango) 2019年6月29日
601: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:34:48.25 ID:10BcMoYI0
ここまで遅延起きたらもうgcコンにせざるを得ないだろ
603: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:38:18.50 ID:UmnummRY0
任天堂は早く有線モードの遅延減らしてくれ
無線で突発的に来る遅延はきつすぎる
無線で突発的に来る遅延はきつすぎる
605: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:39:25.20 ID:BdQCYOJoa
プロコンの形した有線のGCコン欲しいわ
ホリコンは公式で使えないし任天堂は付属品がホント無能
ホリコンは公式で使えないし任天堂は付属品がホント無能
606: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:41:12.92 ID:8I2xlpTV0
よく分からんが、プロコンを有線で繋いで(設定もしたら)遅延回避出来んの?
608: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:46:59.70 ID:BdQCYOJoa
>>606
プロコンは有線接続の方が無線より遅延が酷いんだよね
有線は遅延するし無線は安定しないし任天堂こういうとこは本当に無能
プロコンは有線接続の方が無線より遅延が酷いんだよね
有線は遅延するし無線は安定しないし任天堂こういうとこは本当に無能
611: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:48:45.04 ID:8I2xlpTV0
>>608
それは知っているけど、常識的に使える範囲だろ?
大会遅延に巻き込まれるぐらいなら選択肢としてはありだと思うんだけど、って話
それは知っているけど、常識的に使える範囲だろ?
大会遅延に巻き込まれるぐらいなら選択肢としてはありだと思うんだけど、って話
612: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:51:58.27 ID:BdQCYOJoa
>>611
まあ常識的に使える範囲だけど明確に不利を背負う訳だからね
1~2f相手より遅延してもそりゃあ使えるけど不利だよね
プロコンは設計上GCコンより不利なのが問題
まあ常識的に使える範囲だけど明確に不利を背負う訳だからね
1~2f相手より遅延してもそりゃあ使えるけど不利だよね
プロコンは設計上GCコンより不利なのが問題
613: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:53:50.47 ID:oAP5k7DT0
液晶テレビと無線でやってる奴が大半のスレでプロコンの遅延とか言っても通じないだろ
616: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:55:55.98 ID:8I2xlpTV0
>>612
あばだんごとかの会話見ていると、コントローラーの形状としてはプロコン有利みたいだし
有線接続してでも使おうってヤツ出てきてもおかしくない気がするんだが、大会運営上無理なんかね
>>613
そんな話はしていない
あばだんごとかの会話見ていると、コントローラーの形状としてはプロコン有利みたいだし
有線接続してでも使おうってヤツ出てきてもおかしくない気がするんだが、大会運営上無理なんかね
>>613
そんな話はしていない
617: 名無しさん 2019/06/30(日) 07:00:14.64 ID:UmnummRY0
>>616
他人のSwitchの設定を勝手にいじるのは気が引けるわ
毎回確認するのも面倒だしコントローラーの形状は慣れの問題でしかないからGCコンでもいいやってなる
他人のSwitchの設定を勝手にいじるのは気が引けるわ
毎回確認するのも面倒だしコントローラーの形状は慣れの問題でしかないからGCコンでもいいやってなる
618: 名無しさん 2019/06/30(日) 07:00:54.13 ID:BdQCYOJoa
>>616
形状は有利というか便利、ただzジャンプとかに割り振ればそこまで大差ないからね
それより遅延の壁がでかすぎるのが問題
1~2f違ったら実力差なんか簡単にひっくり返るよ
形状は有利というか便利、ただzジャンプとかに割り振ればそこまで大差ないからね
それより遅延の壁がでかすぎるのが問題
1~2f違ったら実力差なんか簡単にひっくり返るよ
609: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:47:08.91 ID:DvtPGMG6d
オフ大会行かない奴はホリコンが正解
まあ触り心地に好き嫌いはあるだろうけど
まあ触り心地に好き嫌いはあるだろうけど
614: 名無しさん 2019/06/30(日) 06:54:55.08 ID:dgd0Tbol0
ホリクラコンは軽すぎるのとスティックの誤爆が多い気がしたから合わなかったな
トレモには使えるから持っといて損はない
トレモには使えるから持っといて損はない
620: 名無しさん 2019/06/30(日) 07:02:31.81 ID:oAP5k7DT0
1~2msじゃなくて1~2Fとか本当に別ゲームだもんな
786: 名無しさん 2019/06/30(日) 11:33:20.07 ID:3TQ/cp/G0
あばだんご「まーたプロコンのせいで負けちゃったよ…」
聞いてるか任天堂技術部?
あばだんごさんがお前らに苦言を呈してるぞ
聞いてるか任天堂技術部?
あばだんごさんがお前らに苦言を呈してるぞ
788: 名無しさん 2019/06/30(日) 11:34:09.31 ID:J+LwDX8/0
>>786
スマブラのためだけに神のGCコン対応してるんだよなあ
スマブラのためだけに神のGCコン対応してるんだよなあ
803: 名無しさん 2019/06/30(日) 11:50:27.73 ID:ywkJOCIvd
一周回ってジョイコンの上位勢とかいないんだろうか
プロコンってスプラの時に作られたの?だったら仕方ないよね
プロコンってスプラの時に作られたの?だったら仕方ないよね
800: 名無しさん 2019/06/30(日) 11:46:14.71 ID:3TQ/cp/G0
スマログでみんなプロコンヤバいことに気づいて一斉にGCコンに変えようみたいな話ししてたのに一人だけ逆張りしてプロコン最高wとか抜かしてたあばだんごさんマジパネェ
コメントする
コメント一覧 (50)
権利とかで難しいの?
たとえばほこりが詰まったとか
GCコンは時代遅れの過去の遺物とか言ってたプロコン馬鹿ども息してる~?
GCコンこそ任天堂最高のコントローラなんだよ!
異論は64コン最高論のみ受け付ける。
しかも試合の合間にFGOも出来る
デカいテレビも画面に反映されるのが遅くなるとか
PCモニターがいいらしい
それで負けたんだから言訳でしかないでしょ
それにSPになってからイマイチぱっとしないよねこの人
forの方が輝いてた