ゼルダ枠と言えば全員参戦!で剣弓爆弾ブーメランのリンク三兄弟を収録してるけど
これなければ獣リンクやらテトラやらの他のゼルダキャラが入れた可能性あったのかね
これなければ獣リンクやらテトラやらの他のゼルダキャラが入れた可能性あったのかね
473: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:16:25.44 ID:mnL9DK8kp
ないと思うよ
474: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:16:52.74 ID:iYSNe83er
ゼルダ枠は原作があれだけの「格」がありながら実質DX以降ファイターの追加がない不遇枠だからな…
トリンは実質ヤンリンみたいなもんやし
トリンは実質ヤンリンみたいなもんやし
475: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:18:45.84 ID:jpvan93Md
ゼルダ枠は新作が出る度にイメチェンしてるんだから良いでしょ
478: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:21:18.23 ID:iYSNe83er
>>475
技がね…
技がね…
476: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:20:11.13 ID:DKshAfly0
主人公毎回リンクだし作品毎に世界観変わるからマリオやカービィみたいに定番のキャラクターってのがいないしな
ゼルダやガノンも作品毎に違うし
キャラ出しにくいシリーズだとは思うよ
ゼルダやガノンも作品毎に違うし
キャラ出しにくいシリーズだとは思うよ
477: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:20:34.58 ID:IVuEo+uTa
個人的にゼルダは英傑とかミドナとかその辺出してもいいと思ってる派
479: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:22:53.16 ID:sKu007UY0
リンクの技を全面的にブレワイ仕様に寄せればほぼ新キャラっぽくできるんだけど時期が惜しかったな
480: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:27:46.17 ID:t8I5bF+QK
やろうと思えばリンクだけで複数のファイター作れるしな
ブレワイリンク こどもリンク トゥーンリンクの他に
ファイアーロッドやペガサスの靴とかを使った携帯機仕様リンクとか出せるし
ブレワイリンク こどもリンク トゥーンリンクの他に
ファイアーロッドやペガサスの靴とかを使った携帯機仕様リンクとか出せるし
482: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:33:19.22 ID:DKshAfly0
最初コンパチで出ちゃうとなかなかアクションいじってもらえないよなぁ
ガノンもXで大分アクション弄ったのに結局性能そんな変えれないからコンパチっぽさ残したアクションにしたし
必殺技とか総取っ替えするならあのタイミングだったんだけどなぁ
ガノンもXで大分アクション弄ったのに結局性能そんな変えれないからコンパチっぽさ残したアクションにしたし
必殺技とか総取っ替えするならあのタイミングだったんだけどなぁ
483: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:35:17.34 ID:9W9n+XlYa
ブレワイのリンクに関しては、ブーメランや回転斬りよりもシーカーストーンのアイテムと四英傑の加護の方が印象深いのにな。
開発期間に間に合わなかったのは仕方ないけども
開発期間に間に合わなかったのは仕方ないけども
484: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:37:11.20 ID:cbHwUqxF0
スマブラのリンクと言えば回転斬りみたいなとこあるからなぁ
486: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:38:21.29 ID:IVuEo+uTa
全員参戦のコンセプトとブレワイがどうにも食い合わせ悪かったところがあるね
リンク3人居て、流石に更にブレワイリンクを別キャラとして作るわけにもいかず、既存の大人リンクをブレワイ風味にするにとどまってしまった
リンク3人居て、流石に更にブレワイリンクを別キャラとして作るわけにもいかず、既存の大人リンクをブレワイ風味にするにとどまってしまった
487: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:39:05.64 ID:SlsWfn4td
ゼルダの常連キャラってデクババみたいな雑魚敵除くとインパとダークリンクくらいしかおらんしな
インパはそもそも作品ごとに別人すぎるし戦えそうなのも時オカとかスカウォみたいな一部の作品だけ、ダークリンクは戦い方がほぼほぼリンクと同じだからカラバリでも十分だし
インパはそもそも作品ごとに別人すぎるし戦えそうなのも時オカとかスカウォみたいな一部の作品だけ、ダークリンクは戦い方がほぼほぼリンクと同じだからカラバリでも十分だし
491: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:45:10.72 ID:DKshAfly0
あとはチンクルがもっと人気キャラなら参戦ありえたかもしれないくらいか
ゼルダ外伝で主人公務めたキャラでもあるわけだし
ゼルダ外伝で主人公務めたキャラでもあるわけだし
502: 名無しさん 2019/05/28(火) 14:41:44.69 ID:Dft9gVSOa
>>491
せめて「ふつうの扱いの」キャラなら参戦してたろうにな。
個人的にはこどもリンクを神トラ2仕様にして欲しかったぞ。
せめて「ふつうの扱いの」キャラなら参戦してたろうにな。
個人的にはこどもリンクを神トラ2仕様にして欲しかったぞ。
492: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:45:44.88 ID:t8I5bF+QK
ゼルダで他に出せそうなのはトゥーンゼルダじゃないかな
通常ゼルダから切り札の光の弓矢が無くなった今、トゥーンゼルダが引き継げるし
通常ゼルダから切り札の光の弓矢が無くなった今、トゥーンゼルダが引き継げるし
494: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:52:20.63 ID:g4tYGDlzH
>>492
ゼルダの下Bがね…
今更技変更とか出来ないし似たような作りだとダッシュファイターになっちゃうし
ゼルダの下Bがね…
今更技変更とか出来ないし似たような作りだとダッシュファイターになっちゃうし
495: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:58:25.71 ID:ORcaWkd20
ゼルダ枠迷ってるならミファー出して欲しいが、技がCF並みにオリジナルになりそう
496: 名無しさん 2019/05/28(火) 13:29:06.85 ID:WuL9jykY0
ゼルダの中で売り上げの高いトワプリ、BOWから一体ずつ出そう
497: 名無しさん 2019/05/28(火) 13:35:37.27 ID:aQjYBooRd
ブレワイからはまじで出していいというか出すべきだろ
過去のゼルダシリーズからめちゃくちゃ売上伸びたし評価も激高
過去のゼルダシリーズからめちゃくちゃ売上伸びたし評価も激高
499: 名無しさん 2019/05/28(火) 14:40:26.12 ID:UnpgH8DJM
トゥーン系からはもっと出していい
501: 名無しさん 2019/05/28(火) 14:41:26.27 ID:s34AjIyZM
時オカしか覚えてないから現ゼルダが何で三神の力を使えるか知らないんだけどもし無理やり作るならブレワイゼルダは英傑の加護を使う感じになりそう
通常ダルケル(無敵と反射)、上リーバル、横ウルボザ、下ミファー(カウンターor物理サイマグ)みたいな
他の攻撃は英傑武器を持ってくる感じで
通常ダルケル(無敵と反射)、上リーバル、横ウルボザ、下ミファー(カウンターor物理サイマグ)みたいな
他の攻撃は英傑武器を持ってくる感じで
503: 名無しさん 2019/05/28(火) 15:08:31.68 ID:t8I5bF+QK
>>501
ブレワイゼルダはそれで良いと思うけどね
本来英傑はゼルダを守るための存在だから
リンクが競う相手ならリンクよりもゼルダに力を貸すだろうし
ブレワイゼルダはそれで良いと思うけどね
本来英傑はゼルダを守るための存在だから
リンクが競う相手ならリンクよりもゼルダに力を貸すだろうし
504: 名無しさん 2019/05/28(火) 15:09:19.54 ID:cbHwUqxF0
神トラリンク強そうだな
493: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:51:29.62 ID:iYSNe83er
トゥーンガノン(小声)


490: 名無しさん 2019/05/28(火) 12:42:12.64 ID:iYSNe83er
パックンのダッシュファイターでデクババ参戦!
コメントする
コメント一覧 (58)
外人はチンクル大っ嫌いらしいからなぁ
この三人以外も参戦してほしい
子供リンク(時オカ)
トゥーンリンク
トワプリリンク
ブレワイリンク
を参戦させれば解決
ゼルダシークガノンと合わせて8キャラの参戦だ!
次回作から三トリオに次ぐレギュラーキャラ出そうか
今作みたいにイメチェン路線でいいと思う。
強いていえば英傑リンクは別枠で新キャラとして追加してほしいけど。
シークはほとんど出ないし、しかもゼルダも出番少ない
アシストどまりになって残念
チンクルぐらいだよな、あとは良くあがるシークのダッシュ扱いでインパくらいか
ギラヒムとかザントとか好きだし初出作品バラけてるしゼルダの悪役もうちょい欲しいけどやっぱ格落ち感が否めない
よく知らんけどシーカー族だった事もあったよね彼女って?
細かいことだけど個人的にはガノンドロフの勝利BGMとかも新しくしてほしかったな
過去作と同じキリッとした顔じゃなくて原作みたいな可愛げのある顔が良かった
ギラヒム
ザント
この中のどれかは欲しいしリドリーの例もあるからゴーマとかも作れそうだけどね
大妖精(ボソッ
まあ
ハイリア人コキリ族(本当は違うけど)シーカー族(本当は違うけど)がいるなら
準レギュラーのゴロン族かゾーラ族かゲルド族のどれかは欲しいわ
ガノンドロフがゲルド族なのは時オカだけだし、二刀流の女ゲルド来てもいいよね
とかしてくれたら一生サークライについていきますわ
あ、ゼルダ無双的なインパね
全シリーズの平均的リンクゼルダガノン、英傑リンク、インパ、ミドナ、トゥーンリンク
かな
トゥーンリンクはちゃんとハンマーとかデクの葉とかタクトとか使ってほしい
恒例のラスボスが決まってないからヴィラン枠としてマルクマホロアを出すのは難しいとしても仲間枠の4番手で恒例になりつつあるバンワドは出してもいい気がする
DLCにはいらないけど
回転斬りで上昇も原作で見ても不自然だし
英傑要素盛り込んで空中上Bパラセール浮上&一定時間上昇気流発生とか地上上B長押しで上に雷判定出るとかジャスガで一定ダメージ&一定吹っ飛ばし発生とか残機1つにつき1回だけガークラ後のピヨり時間短縮とかやってもいいのに