
1: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:01:14.99 ID:yJ13ZOHS0
ジャンプフォース 2019年2月発売
スマブラ 2018年12月発売
スマブラやる気ねえな
スマブラ 2018年12月発売
スマブラやる気ねえな
13: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:10:05.54 ID:HUWzK+d10
>>1
うん、スマブラのペースは妙に遅いよな
何年かけて5キャラ実装する気なんだろうな
うん、スマブラのペースは妙に遅いよな
何年かけて5キャラ実装する気なんだろうな
2: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:01:40.85 ID:1VYInSBI0
そうだね
4: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:02:08.32 ID:XclsBBpX0
桜井が「発売してから作ってるから遅い」とか言い訳しそう
5: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:02:46.63 ID:FMt4bIHvr
>>4
コラムでしてたな
コラムでしてたな
6: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:03:22.59 ID:6b5VIgGJ0
早かったら早いでアンロックだーって騒ぐくせにw
8: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:04:38.52 ID:XclsBBpX0
>>6
forのとき騒いだの?
forのとき騒いだの?
7: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:03:30.83 ID:g8Zl9Udca
ジャンプフォースってまだやってるやついるの?
9: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:05:01.90 ID:pI4/ytQT0
9体分の労力が…
まぁ実際それくらい掛かってそうだが
まぁ実際それくらい掛かってそうだが
11: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:07:20.25 ID:3PoETV5j0
ジャンプフォースとか久々に名前きいた
12: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:09:48.27 ID:rMVcgFsM0
9体発表して誰一人話題にならないってすごいな
24: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:39:15.18 ID:FGDFlcu+0
ん? ジャンプフォースってもう出てたのか
27: 名無しさん 2019/05/28(火) 19:46:31.04 ID:RnhO5CtDd
その9体足せば、スマブラにキャラ数勝てるの?
31: 名無しさん 2019/05/28(火) 20:09:23.98 ID:GzMffKR70
海馬以外誰が追加されるか知らなかったから調べたけど、既に参戦してる漫画からしか選ばれてないのね
32: 名無しさん 2019/05/28(火) 20:21:43.19 ID:yQ0np7VGa
ジャンプフォース出たら何も語られなくなったよね…
33: 名無しさん 2019/05/28(火) 20:40:35.13 ID:pYd6Ly2q0
>>32
まだ超クソゲーだったNewガンブレのほうが語られてるな
まだ超クソゲーだったNewガンブレのほうが語られてるな
35: 名無しさん 2019/05/28(火) 20:57:44.03 ID:xKnM/3ct0
ジャンプフォース9体の労力でやっとジョーカー(ペルソナなし状態まで)が作れそう
37: 名無しさん 2019/05/28(火) 21:05:16.92 ID:BBbH2vtdd
ていうか解析で早々に既に参戦済の漫画からしかdlcいないと分かって葬式になってなかったけ?
39: 名無しさん 2019/05/28(火) 21:29:26.58 ID:KxC29YvQ0
DLCなのに解析で分かるの?
アンロックか?
アンロックか?
38: 名無しさん 2019/05/28(火) 21:27:23.13 ID:vbAHr3oB0
さすがにスマブラとジャンプフォースを同じ俎上に並べるのは無茶が過ぎるだろ
41: 名無しさん 2019/05/28(火) 21:47:01.11 ID:SqMCg86l0
>>1
アンロックか新たに作ってるかの違いだな
アンロックか新たに作ってるかの違いだな
コメントする
コメント一覧 (73)
はいオッパッピー
クソ管理人
ファイター1体作るだけでどうのこうのって桜井も言ってるんだから大人しく待ってりゃいいのに。
じゃあスマブラも発売時点は初期キャラ8人で残り全部DLCで順次配信の方がよかったのか
筋肉マンや暗殺教室とか、人気の新作品から出せば話題になるのに
・エレン(進撃の巨人)
・サイタマ(ワンパンマン)
・メリオダス(七つの大罪)
・エドワード(鋼の錬金術師)
・範馬刃牙(バキ)
ジャンプフォースの人選の無能さを察したわ
予告で期待させた意味がなさすぎ
スマブラで良かったわ にしても長いが
ジャンプフォースは制作前からDLCが決まってた
それの違いじゃねーの?
直近のスマブラがぜんいん
直近のスマブラがぜんいん
気長に待とう
下手したら本家より。
悟空がリュウ、キン肉マンがガオガエン、両津がワリオ、コブラがロックマン、銀さんがクロムとか本家キャラからモーション流用できそうだし案外作れそう。
さすがに比較対象がおかしい