
1: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:17:11.999 ID:LWieI5ssa
Switchのは小さ過ぎて使い辛そう
2: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:17:58.324 ID:nwu33PYQ0
ガチ勢はゲームキューブのコントローラー使ってるらしいよ
3: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:19:43.421 ID:LWieI5ssa
>>2
高いんじゃないの?
それと変換アダプタみたいなのもいるんじゃないの?
高いんじゃないの?
それと変換アダプタみたいなのもいるんじゃないの?
4: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:21:18.066 ID:ZRMewAxP0
ジョイコンもプロコンもイマイチだった
値段とか関係なくGCコン一択
値段とか関係なくGCコン一択
5: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:21:18.923 ID:Bc5x3TSA0
ホリのやつがいいよ。ホリのやつが
6: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:22:25.541 ID:ZNMs40ZMa
GCコンだな
Switch用に出てるからそれ買え
まったり勢ならなんでもいいぞ
Switch用に出てるからそれ買え
まったり勢ならなんでもいいぞ
7: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:22:54.865 ID:LWieI5ssa
ゲームキューブ触った事無いからなあ
8: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:25:22.260 ID:LWieI5ssa
ワイヤレスで良いのないか
9: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:26:52.853 ID:YV3jwgpLx
リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Nintendo Switch
10: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:29:49.623 ID:LWieI5ssa
>>9
俺はスマブラがヤりたいんだ!
俺はスマブラがヤりたいんだ!
11: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:45:06.807 ID:lkhkNGhC0
プロコン一択
ゲームパッドは下手にケチるな
ゲームパッドは下手にケチるな
12: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:51:37.737 ID:IZusP9/J0
プロコンとか糞すぎるんだが
13: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:37:18.086 ID:7LK5hV010
どうせスマブラ以外もやりたくなるだろうし外でもやるつもりならプロコン一択だろ
15: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:39:25.742 ID:LWieI5ssa
プロコンっぽい社外コンは?
16: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:43:08.840 ID:ojtodnyF0
店で同じ事言って失笑されて来い
14: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:38:30.127 ID:TjII66lDa
cgコンとかスマブラしかつかえないじゃん
他のゲームでも使えるしプロコンの方が得
他のゲームでも使えるしプロコンの方が得
個人的には粉問題などプロコンの不具合が解消されてるスマブラプロコンがベスト。
ただ、めっちゃプレミア付いてるんですよね。
コメントする
コメント一覧 (21)
まあ任天堂純正コンはうんこ気味なんですけどね
GCコンは過去作で慣れていて拘りがあれば使えばいいと思う
やったことないけどどう操作できるんだアレで
GCコン→接続タップもコントローラー自体も再販されずプレミア価格
ジョイコン→プロコンと変わらない価格で操作性が悪い
ホリコン→少しボタンが安っぽく固いがGCコンよりもボタンが増えて便利、ただし連射機能のせいで使えない大会もある
スマブラはゲーム性が良いのにコントローラー周りがちょっと残念
今更遅いぞ
プロコン>ホリコン>GCコンらしい
プロコンは大規模大会の時にブルートゥース混戦問題起こすのがネックだが
操作性は他のコントローラーと比べてかなり良い
ホリコンはスティックが残念、かなり気をつけて倒さないと弾き入力になってしまう
スティック押し込みボタンとジャイロセンサーが無いだけで他には支障ない
プレステのやつに似てるやつ
もしリアルアーケードPro使う人がいたらボタンは三和製かセイミツ製に換装することをおすすめする
微妙