
1: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:42:33.337 ID:Nz/uXBre0
おしえて
2: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:42:55.136 ID:YJq+0I4C0
チョー面倒
3: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:42:56.934 ID:qi2RCdy10
面倒じゃないけどクソだるい
4: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:43:23.857 ID:k4vCmLyyd
クソ面倒
5: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:43:31.647 ID:8d8lXSJI0
クソだるかったな
6: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:43:33.438 ID:/L1WfH4d0
キャラ多いせいで時間かかる
7: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:43:44.146 ID:rrrhZq1ud
俺は弟にしばらく貸して開放してもらった
8: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:43:49.244 ID:z8YLn7/7d
結構楽しいぞ
9: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:44:59.121 ID:Nz/uXBre0
自分の使いたいキャラだけ開放したらあとはいいやってのもありかな?
とりあえずカービィーをいつも通り使いたい
とりあえずカービィーをいつも通り使いたい
13: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:45:59.096 ID:Xadl57NFa
>>9
なら最初からいるじゃん
対戦回数に応じて出るからそのままオンライン行って
帰ってきたら挑戦者くるよ
なら最初からいるじゃん
対戦回数に応じて出るからそのままオンライン行って
帰ってきたら挑戦者くるよ
10: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:45:06.070 ID:vVFNxzTb0
解放条件がないから楽
11: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:45:06.938 ID:Xadl57NFa
言語変えるだけで出るぞ
12: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:45:15.011 ID:BUBmsjQTM
挑戦者の間に何体も居座ってた時が一番しんどかった
灯火は序盤が一番苦行
灯火は序盤が一番苦行
14: 名無しさん 2019/05/16(木) 21:47:08.811 ID:bgV1iZLR0
全キャラ解放を500円で販売したら普通に売れそうなレベルでめんどい
15: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:04:25.533 ID:FjLfkgT20
クソめんどい上にクソバランスのクソゲーさせられる苦行
16: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:08:58.281 ID:+T19uXUS0
ホームXAAの作業すればすぐ出るよ
17: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:10:43.022 ID:+uSNZEws0
条件ないから面倒ではないけど時間かかりすぎる
18: 名無しさん 2019/05/16(木) 22:16:39.394 ID:9ME6/B/pr
面倒臭い発売日に買って2体くらいしか出してないと思う
19: 名無しさん 2019/05/16(木) 23:16:24.458 ID:h9IBLlPwa
灯火(ストーリー)で開放しようとは思うなよ
コメントする
コメント一覧 (24)
ここまでくると清々しいわ
「解放が楽しい」って人と「解放がめんどい」って人が別々にいるからどんな仕様にしても文句は出るぞ
解放していく方式か最初から全解放か選べるようにしたところで「ゆとり仕様」だとか騒ぎ出す奴が出るのは目に見えてる
当時言語バグ使わずともDXのミュウツーよりはマシだったし、少なくとも「スマブラに興味あるけどキャラ解放めんどくさそう」って理由だけで買わないなら、この先どんなジャンルにおいても楽しみを見出すことはできないと思うぞ
個人的な話、DXのこんなん分かるかっていうレベルの出現条件がXになってめちゃくちゃ簡単になった時にちょっと残念だった思い出がある
アイクラ、ピーチ、クッパ、ゼルダ、ピット、ゼロサム、アイク、むらびと、メガマン、イカ
この辺くらいは最初から使えても良かったと思う