
245: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:24:35.40 ID:w4SkZ4Uya
ルールよく知らないけどスマッシュボール杯とかクソつまんなそう
切り札とかキャラ格差ひでーしジョーカーは68%で即死だしクソゲー待った無しだろ
切り札とかキャラ格差ひでーしジョーカーは68%で即死だしクソゲー待った無しだろ
249: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:31:31.99 ID:2UcIMl+5d
スマッシュボール杯はこのスレでもよく名前出てるプレイヤーいるんだけどな
この大会の存在自体を今知った奴、多いんじゃないの
この大会の存在自体を今知った奴、多いんじゃないの
250: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:31:52.28 ID:3ikd56opr
確かあれってアイテムありステージランダムだったよな
しかも途中でステージが変わるっていう仕様の
エンジョイ勢には好評なんかね
しかも途中でステージが変わるっていう仕様の
エンジョイ勢には好評なんかね
253: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:35:09.75 ID:ePsVuk7g0
任天堂は20年前くらいの催し感覚で大会やってるし
それはそれでいいんじゃないのかなと思うよ
それはそれでいいんじゃないのかなと思うよ
254: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:35:45.07 ID:5GTmPNEsp
スマブラ本来の遊び方だぞ
257: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:37:24.57 ID:3ikd56opr
アイテムありをガチで戦うならやっぱりロゼチコなんかね
チコの動かし方なんか全く知らんけど
チコの動かし方なんか全く知らんけど
260: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:39:29.03 ID:u8bC68ye0
>>257
ロゼちこは切り札が弱いからダメそう
大会優勝はゼロサムだったかな
ロゼちこは切り札が弱いからダメそう
大会優勝はゼロサムだったかな
268: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:47:52.59 ID:it01Ak940
>>257
ランクは上がるけどそこまで強くないよ
切り札有りなら猿ゲー
ランクは上がるけどそこまで強くないよ
切り札有りなら猿ゲー
262: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:39:48.33 ID:MX/vmGL20
スマッシュボール杯のアナウンサー、東西ともアナウンサーのくせにスマブラにかなり詳しくてとても好感が持てるね
267: 名無しさん 2019/04/26(金) 13:45:06.46 ID:rcvLJDPk0
スマボ杯って公式大会のこと?
しゅーとんはパルテナディディの2強 団子はパルテナが強いって言ってたな 結局スマボゲー プラスで機動力やら
しゅーとんはパルテナディディの2強 団子はパルテナが強いって言ってたな 結局スマボゲー プラスで機動力やら
273: 名無しさん 2019/04/26(金) 14:05:21.59 ID:MX/vmGL20
スマッシュボール杯はこれで2期やるってんだからすげえよ
ゆりAir氏が参戦していろいろと盛り上がるかと思ってたのにしないみたいだ
ゆりAir氏が参戦していろいろと盛り上がるかと思ってたのにしないみたいだ
279: 名無しさん 2019/04/26(金) 14:15:14.54 ID:0GmU6JxD0
スマボ杯のルールは暇つぶしに観るには面白いよな
ザクレイとかakasaみたいなどこでもつえーやつも分かるし
ザクレイとかakasaみたいなどこでもつえーやつも分かるし
280: 名無しさん 2019/04/26(金) 14:20:39.41 ID:3ikd56opr
アイテムありで普段みないディディーが大活躍してるとかなら結構面白そうだな
願わくばそのままガチ大会でもディディーが見たいけど
願わくばそのままガチ大会でもディディーが見たいけど
コメントする
コメント一覧 (9)
乱闘の時はモンボアシストある方が楽しい
チャー切りは無くても良い
エンジェランドとか洞窟大作戦とか引いたらタイマンだとダルすぎるし
その方がギャンブル性も高まって盛り上がる