これが現実
3: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:38:54.00 ID:3cbVPn0ra
つまり13%はクッパも知っている
4: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:40:10.64 ID:wz9oNPTU0
むしろ人類でその二人知らない人間の方が少数派じゃね
24: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:50:59.27 ID:Lt1IISDHd
>>4
それだよ
どういうことだ
ミッキーとかキティーちゃんも知らないんじゃないか
それだよ
どういうことだ
ミッキーとかキティーちゃんも知らないんじゃないか
5: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:41:07.04 ID:2pRSD/2g0
マジでありそう。この2キャラとあとどう森くらいじゃないか?
12: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:43:29.16 ID:NwFtJFG80
ゲームに興味が無い奴ですらそんなに知られてるのだから
マリオとピカチュウの偉大さが良く分かると言うものだ
マリオとピカチュウの偉大さが良く分かると言うものだ
13: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:43:46.53 ID:hUpLEkH40
女子高生と言え女子高生と。
略するな
14: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:44:26.66 ID:/Y3q0lt60
どっちにしろ原宿相手に商売してへんやろw
16: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:44:51.21 ID:UIKHBoJc0
キャラセレクト画面見せてもこれ見たことあるなんか見たことある、とかで盛り上がりそう
18: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:46:53.90 ID:8e0NiB6d0
尚ソースなし
19: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:46:55.92 ID:I9h4RYEL0
スマホ信者のJKだぞ
マリピカの強さじゃん
マリピカの強さじゃん
21: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:47:49.82 ID:hzZSsva8a
そもそもJKはどんなゲームを含めても
その二つしか知らないだろ
後はせいぜいイカくらいか
その二つしか知らないだろ
後はせいぜいイカくらいか
23: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:49:54.36 ID:jZQ56yI40
そんなにカービィが女性層に無名だったらカービィカフェ再開とか無理じゃね
43: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:13:11.79 ID:yYgnLodSa
>>23
カービィ(カフェ)はどちらかと言うと、自力で稼げるようになった世代の女性に受けているような印象がある
ITS’DEMOでもコラボしているのを見ると特にそう感じる
カービィ(カフェ)はどちらかと言うと、自力で稼げるようになった世代の女性に受けているような印象がある
ITS’DEMOでもコラボしているのを見ると特にそう感じる
69: 名無しさん 2018/12/15(土) 11:10:54.12 ID:c1zZ6caTd
>>43
世代的には20後半~だよね
小さい子ども連れてる人とか来てたし
世代的には20後半~だよね
小さい子ども連れてる人とか来てたし
25: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:51:27.34 ID:28pTObY0d
今のJKってスマホでFPSしてるイメージある
26: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:51:27.69 ID:3cSCVTX5M
カービィはあの人気っぷりを見ると知らない人は少なそう
27: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:51:42.27 ID:xQ2k3xbWd
いうて初代スマブラのときファルコンネスサムスなんてだれも知らなかったわ
フォックスはスタフォ64があったからそこそこ知られてた
フォックスはスタフォ64があったからそこそこ知られてた
28: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:52:24.49 ID:lfRRm4SS0
原宿にいる女子高生がそれだけ知ってりゃ十分だろ
30: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:54:38.42 ID:62cjqjge0
逆に全部言えるjkとか怖いよな
31: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:54:55.99 ID:NwBMXKRA0
カービィはゲームはやっていなくともコンビニとコラボしてるから
知ってるには知っているだろう
知ってるには知っているだろう
32: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:55:57.34 ID:c1zZ6caTd
残り13%はどこまで知ってるのか
33: 名無しさん 2018/12/15(土) 09:56:28.91 ID:28pTObY0d
そりゃあバンジョーとカズーイくらいまでだよ
36: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:03:52.81 ID:1jALrujn0
JKの99%がキムタクを知っている
37: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:05:32.72 ID:4W1g3RaD0
正直キムタクもそろそろ怪しい世代な気がする
44: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:14:40.37 ID:uGGMo/jh0
87%が知ってるとか
さすが国民的キャラやな
さすが国民的キャラやな
56: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:45:19.27 ID:zgSQ/oaka
これが現実
■JKの認識
カービィ:マルクとデデデがたたかう話
メタルギア:パチスロ、オタコンが可愛い
FEif:歌う
ファミコンロボ:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
■JKの認識
カービィ:マルクとデデデがたたかう話
メタルギア:パチスロ、オタコンが可愛い
FEif:歌う
ファミコンロボ:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
58: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:48:05.98 ID:JQRtg7G+0
>>56
そのコピペ結構好きなんだよ・・・
そのコピペ結構好きなんだよ・・・
60: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:50:21.88 ID:fRl5GMKH0
>>56
ボトムズネタは草生えるからやめろ
ボトムズネタは草生えるからやめろ
82: 名無しさん 2018/12/15(土) 12:07:29.86 ID:yYgnLodSa
>>56
ボトムズ:何それ?ファッション?
ボトムズ:何それ?ファッション?
57: 名無しさん 2018/12/15(土) 10:47:14.76 ID:rtDVvIzip
87%も知ってるってすごい認知度だな
76: 名無しさん 2018/12/15(土) 11:35:00.40 ID:3EJMCWLCM
十分なんじゃないの?
それがきっかけで覚えて貰えるキャラも出るし
それがきっかけで覚えて貰えるキャラも出るし
86: 名無しさん 2018/12/15(土) 12:18:17.38 ID:R2y0Ncv2a
よく行く店のjk「Mr.ゲーム&ウォッチは知ってる」
コメントする
コメント一覧 (31)
ピカチュウ知ってれば十分
チャーレムとかいう雑魚ポケモンなんてどうでもいい
マリオ、ピカチュウ>イカ、どう森、カービィ、ゼルダ>(越えられない壁)≧DK、ピクミン、FF>その他
これやろ
jk「ドラクエも知ってる、スライム!」ってなりそう
Ⅲ勇者は知らなさそう
ヒョロカスロン毛イレブンは言わずもがな
今の高校生だと妖怪が謎のブームしてたからスマブラとは関係ないんかの
原宿のジジババの間違いじゃねーの?
この辺は知ってるやろ
ゲーセンのUFOキャッチャーで取れるデカいぬいぐるみあるじゃん
カービィとか駅であんなに沢山展開してるのに「知らない」とか言うjkは節穴すぎんだろ。
オシャレだけしか興味ない訳じゃないから。
とか言ったらそれはそれで笑えるけどな。