
スマブラspのキャラ解放が難しいと嘆いている小学生のみんな!
— みゅーじん (@myujin831) 2018年12月12日
ここでスマブラdxのキャラ解放条件を見てみよう! pic.twitter.com/O4nVVqJM7E
DX懐かしいですw
今作は解放するために倒すのが非常に難しいと感じてる人も多いのでは?
文句言って正直すまんかった。
スマブラspのキャラ解放が難しいと嘆いている小学生のみんな!
— みゅーじん (@myujin831) 2018年12月12日
ここでスマブラdxのキャラ解放条件を見てみよう! pic.twitter.com/O4nVVqJM7E
コメントする
コメント一覧 (64)
友達の家でXやって初めて見た
今作は合計で50体以上だろ
とくにピチューとか当時のPSじゃ厳しかった
今でいうならオンラインだらだらやってたら勝手に増えますくらいの感覚
大乱闘→挑戦者→再起動ループ
2日で出せたわ
正直いうと当時小学生だった俺は友人のデータコピーさせてもらってたわ…
かと言って完全な隠しキャラ用意したところでフラゲとか解析のせいでほぼ無意味だし
最善の方法なんて無かったと思う
普通にいろんなモードやってたら3日で全員でたぞ?
X ウルフ 450回
for 3DS プリン 120回
これも時代か。
15分耐久組手クリアがあるからな
まあそれ以上にDXが厄介だったのは隠しステージを出す方だったけどね。旧ステージの出現条件が軒並み高難度でマジで四苦八苦しながら解放した思いが。
速報スマブラ拳に桜井がそう書いてた
昔の方が大変アピ老害奴ぅ〜〜〜wwwwww
隠しキャラなんて全体の1/5ぐらいでいいじゃん
出現させるまでが大変だが出たら簡単に倒せるDX
大変さのベクトルが違うんだからどっちが大変とか比べられるモンじゃないわ
そもそも新規にとってはDXの存在なんてどうでもいいだろうし
実際昔の方が大変だったし
そういうのは物価が安かった時代に昔の方が給料安かったとかいう老害に使うんだぞボケナス
当時もめちゃくちゃ文句出てたし、それがあってこそのforの楽勝解放でしょ
程度の差はあれど「ストレス→(キャラの強化や技術の向上、周回→)そこからの解放」はゲームの基本構造みたいなものだから、「ストレス→文句」の思考回路の人に合わせられると困る。
やったけど時代に流されて文句を言ってるのか
どちらにせよストレスフリーこそ正義な時代になったんだなって痛感する
努力せずとも快感を得られるような世界か。最近の異世界アニメみたいだな
この時代を経験してないキッズが騒いでるわけね
ドクターマリオが最後に出た隠しキャラっておかしくない?
対戦回数は100回で出てくるしレギュラー戦やターゲットにしたってドクターマリオ解放しないとゲムヲも出てこないぞ
こいつ自分に誇れるものないから見え張ったんか???
童心に帰った気分だったけど、今はそれすら感じる余裕がないんだね。
多分最小限の時間でスマブラを楽しもうとしてるんだと思うんだけど、ソシャゲのランキングじゃないんだからスタートダッシュしても無意味なのに。ゆっくり楽しめないのは可哀想。
中1のいとこがいるけど、最近の子は誰かの家に集まってみんなでゲームってあんまりないみたいだね。誰かと同じ場で思い出を共有するのはいいことだね。
昔は本当の意味での隠しキャラで、いきなり挑戦者が現れて、ほんとにワクワクしたよね。
キッズに老害と言われようと、この世代に生まれてよかったと思える。
自分より上の世代がこのコメントを見たら、どんな反応するのかな。自分達の時代の方が良かったってみんな言うはず。結局いたちごっこだよね。
それでも、
ずっと一緒にいようね。
ここにいるよ。
ここまで来ると清々しいわ
でも今作は数のゴリ押しがきつい。
今回は予め全キャラ判明させてるんだし、最初から全員使えるで良かったと思うんよね