
648: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:26:12.84 ID:ieRRcgqNa
戦闘力が見えるようになってからオンが辛いわ
何も考えないで連戦出来るガチ部屋返して…
何も考えないで連戦出来るガチ部屋返して…
650: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:27:21.33 ID:GIGgzSA6a
>>648
それ
レート可視化しないでほしかった
それ
レート可視化しないでほしかった
651: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:27:27.24 ID:Ggtnh2yM0
>>648
まだ情報少ないんだし気にする方が少ないんじゃないか
まだ情報少ないんだし気にする方が少ないんじゃないか
680: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:33:28.47 ID:5vvTgl580
>>648
非表示設定切実にほしい
遊んでたらいつの間にか強くなってる。てのが理想的な成長なのに、これじゃ常に強さ弱さを意識してしまう
非表示設定切実にほしい
遊んでたらいつの間にか強くなってる。てのが理想的な成長なのに、これじゃ常に強さ弱さを意識してしまう
683: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:34:19.88 ID:Ggtnh2yM0
>>680
数値がないと自分が強くなってるかわかんなくね?俺はレート好きだけどな
数値がないと自分が強くなってるかわかんなくね?俺はレート好きだけどな
689: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:36:32.96 ID:5vvTgl580
>>683
分からないのは自分の立ち位置だけで自身の技術の向上はわかる
分からないのは自分の立ち位置だけで自身の技術の向上はわかる
655: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:29:08.75 ID:iMAtPTgAa
戦闘力なかったら
もっと無意味な勝率見るようになるだろ
今の立ち位置なんて気にするな
もっと無意味な勝率見るようになるだろ
今の立ち位置なんて気にするな
9: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:16:24.74 ID:r0ioKzIg0
90万から3連敗したら11万になってわろた
どんだけ拮抗してんの
どんだけ拮抗してんの
21: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:20:09.98 ID:44iMWptbd
>>9
試合数少ない見せかけの戦闘力はすぐ下がるぞ
試合数少ない見せかけの戦闘力はすぐ下がるぞ
64: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:30:40.78 ID:5vvTgl580
これみよがしに戦闘力表示するからやる気なくす人が続出だなあ
なんで非表示設定できるようにしなかったんだろう
なんで非表示設定できるようにしなかったんだろう
71: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:31:39.52 ID:GVCy+mTZ0
むしろ開始時点でも戦闘力見せてくれ
73: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:31:40.86 ID:wybBMuY3d
戦闘力ってリセット出来ないの?
四桁目前の数値なんて残したく無いんだが
四桁目前の数値なんて残したく無いんだが
82: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:33:00.30 ID:EpnjGWi60
>>73
スマブラのデータごと消滅させれば宜しい
スマブラのデータごと消滅させれば宜しい
85: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:33:38.56 ID:wybBMuY3d
>>82
もう一回全員キャラ解放するのは苦行過ぎる…
もう一回全員キャラ解放するのは苦行過ぎる…
75: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:31:49.88 ID:yYg5ghUu0
戦闘力社会に疲れて部屋に引きこもる現象が現実社会に疲れて引きこもる俺に似てて辛い
88: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:34:28.16 ID:XmJGJ85g0
開き直って世界戦闘力の深淵を目指せ
93: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:35:23.19 ID:T4AoctJ00
>>88あのカービィ 使いには到底及ばないわ…
まぁあそこまでなるとふつうの初心者なんだろうけど
まぁあそこまでなるとふつうの初心者なんだろうけど
100: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:35:52.53 ID:2aPGfB1l0
戦闘力が何処まで下がるか試した、とか考えれば良いんじゃない
156: 名無しさん 2018/12/11(火) 03:49:01.66 ID:r0ioKzIg0
なんか急に相手が強くなってきた
戦闘力が仕事し始めたか
戦闘力が仕事し始めたか
237: 名無しさん 2018/12/11(火) 04:14:27.72 ID:TZPmDhCB0
弱者相手に連戦しますか?
→はい(戦闘力稼ぎ)
→はい(戦闘力稼ぎ)
322: 名無しさん 2018/12/11(火) 04:42:46.77 ID:mSm84Yr/a
強い人と連戦したら戦闘力落ちまくった
もうフリーザ並みの戦闘力だけど気にしないようにするわ
もうフリーザ並みの戦闘力だけど気にしないようにするわ
359: 名無しさん 2018/12/11(火) 04:56:22.31 ID:AHJkNBEX0
負けそうになったら即切断してるわ
戦闘力も減らないし
戦闘力も減らないし
388: 名無しさん 2018/12/11(火) 05:09:27.38 ID:QuR8OKvh0
戦闘力って始めはいくつくらいなの?
オン対戦してなくて始めようと思ったらすでに40万以上あるんだけど
オン対戦してなくて始めようと思ったらすでに40万以上あるんだけど
391: 名無しさん 2018/12/11(火) 05:11:13.66 ID:GVCy+mTZ0
>>388
その時々だからなんともいえんよ
下手したらクリスマスで倍になってもおかしくない
その時々だからなんともいえんよ
下手したらクリスマスで倍になってもおかしくない
393: 名無しさん 2018/12/11(火) 05:12:00.53 ID:0l5r7UBjM
>>388
さっき見たときは五十万くらいだった
さっき見たときは五十万くらいだった
407: 名無しさん 2018/12/11(火) 05:23:21.55 ID:O3duMEkq0
>>388
そのキャラの平均だと思ってる
使ってて上がる下がるするし
使ってないと増えてく一方だし
そのキャラの平均だと思ってる
使ってて上がる下がるするし
使ってないと増えてく一方だし
631: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:21:27.13 ID:+XXh0P7d0
1日寝るだけで7万上がる戦闘力
669: 名無しさん 2018/12/11(火) 07:31:31.36 ID:F/hR4Ejar
戦闘力は毎回表示せんでもたまに気が向いて戦績見に行ったときに教えてくれる程度でいいかもな
762: 名無しさん 2018/12/11(火) 08:00:18.97 ID:yZO33xPR0
戦闘力なんて下がどんどん増えていくんだから例え上位1%がVIPだとしても初日で1万/20万だと仮定しても今は1万(仮位置)/100万だから計測し直してまた1回か2回ぐらい勝つだけでオートVIPになれるんだしあまり意味のあるものでは無いと思うけどねえ
767: 名無しさん 2018/12/11(火) 08:01:49.94 ID:JX4uEC7Jd
>>762
増えるの多分真ん中だぞ
増えるの多分真ん中だぞ
783: 名無しさん 2018/12/11(火) 08:04:04.87 ID:yZO33xPR0
>>767
真ん中らへんじゃなければVIP行けるなら変わんねーよ
真ん中よりちょっと上でいいだけだし
真ん中らへんじゃなければVIP行けるなら変わんねーよ
真ん中よりちょっと上でいいだけだし
806: 名無しさん 2018/12/11(火) 08:08:44.75 ID:JX4uEC7Jd
>>783
そりゃ増えた奴らがオンに繋ぐだけで何もしなけりゃそうだけど、
増えた真ん中の奴らは普通に乱闘なりタイマンなりして戦闘力上げるから、結局相対的な位置は変わらんぞ
そりゃ増えた奴らがオンに繋ぐだけで何もしなけりゃそうだけど、
増えた真ん中の奴らは普通に乱闘なりタイマンなりして戦闘力上げるから、結局相対的な位置は変わらんぞ
213: 名無しさん 2018/12/11(火) 04:06:17.93 ID:yBMnh8cs0
明日(現時点での今日)は別に休みじゃないのに軽い気持ちでオン潜ったらいつの間にか6時間が溶けていた
ついでに戦闘力もいくらか溶けた
スマブラは恐ろしい
ついでに戦闘力もいくらか溶けた
スマブラは恐ろしい
コメントする
コメント一覧 (21)
だったら乱闘優先にしとけよって話だけど。
こうはなりたくねえわ
俺100万超えてるし、これからはマウント
とっていくからよろしくな^ ^
ここまで来ると清々しいわ