
573: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:14:30.00 ID:y8hsns4Qd
588: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:15:50.29 ID:ekcnV13Md
>>573
最強ランク誰のみてもリドリー最下位くらいなのほんと可愛そう
最強ランク誰のみてもリドリー最下位くらいなのほんと可愛そう
616: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:17:49.86 ID:X0BGnj2w0
>>588
世の中には俺のような弱キャラ大好きマンもいるんや
世の中には俺のような弱キャラ大好きマンもいるんや
603: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:16:47.82 ID:n29b3dXZM
>>573
上限をSSにする意味って何?イライラするんだけど
上限をSSにする意味って何?イライラするんだけど
619: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:18:01.53 ID:S3a1p+AMd
>>573
だからこういうのマジでくだらないって
人によって違いすぎるじゃん毎回毎回
だからこういうのマジでくだらないって
人によって違いすぎるじゃん毎回毎回
649: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:20:07.68 ID:IvUxIasj0
>>573
俺が気づいた(感じた)前作との違いは下記
下強の出が少し遅くなってる
空後の出が少し遅くなってる(ふっとばし増えた?)
空下が当てやすくなってる
スマッシュ上が縦に長くなった
スマッシュ下が少しリーチ伸びた?
全然的はずれかもしれんけど、
Sランクになるほど強化されてるようには思えんね…
俺が気づいた(感じた)前作との違いは下記
下強の出が少し遅くなってる
空後の出が少し遅くなってる(ふっとばし増えた?)
空下が当てやすくなってる
スマッシュ上が縦に長くなった
スマッシュ下が少しリーチ伸びた?
全然的はずれかもしれんけど、
Sランクになるほど強化されてるようには思えんね…
665: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:21:35.77 ID:y8hsns4Qd
>>649
全体的に弱体化されてるよねファルコ
おれも同じように感じる
空後が使いづらい
空NAと空前は強いが
全体的に弱体化されてるよねファルコ
おれも同じように感じる
空後が使いづらい
空NAと空前は強いが
687: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:23:05.17 ID:IvUxIasj0
>>665
あ、確かに空前でのバーストは、気持ち増えたような気もする
前作のあの体たらくからナーフされないと思ってたんだけどね…
いや、流石にDXとかXくらいにしろとは言わんけどもさ…
あ、確かに空前でのバーストは、気持ち増えたような気もする
前作のあの体たらくからナーフされないと思ってたんだけどね…
いや、流石にDXとかXくらいにしろとは言わんけどもさ…
710: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:25:17.40 ID:y8hsns4Qd
>>687
前作は低空ビジョンからの空後とか普通につかってて楽しかったわ
だなー
前作は低空ビジョンからの空後とか普通につかってて楽しかったわ
だなー
725: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:25:55.46 ID:R8fHGyleM
ファルコは前作よりはいけると思う
ただ主力だった上横スマと空後がだいぶ終わってるから復帰阻止か投げ空上とかで仕留められないときつい
ただ主力だった上横スマと空後がだいぶ終わってるから復帰阻止か投げ空上とかで仕留められないときつい
737: 名無しさん 2018/12/09(日) 13:26:29.33 ID:y8hsns4Qd
>>725
復帰阻止は前作同様強いなたしかにファルコ
復帰阻止は前作同様強いなたしかにファルコ
223: 名無しさん 2018/12/09(日) 12:38:30.61 ID:R8fHGyleM
ファルコはスマッシュと空後どうにかしてくれたら文句ない
ビジョンは諦める
ビジョンは諦める
コメントする
コメント一覧 (20)
全体的に復帰が性能面でもシステム的にも弱体化してる環境で追撃が強いのは優秀だと思う
このゲームではファルコみたいなやつの方が有利っていう
いうて今作はキャラ性能差そんなに無い気がするわ
亜空ではビュンビュン滑空してたのによ
慣れていくしかないか
ピチューも火力はあるが電気技使うたびにダメージ受けるのは微妙だなあ
ただピーチとかも99%ダメのコンボとかあったり今作は条件はあるけど爆発力が凄まじいのばかりだな
想像がつかん
空後もだけれど