
1: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:24:15.88 ID:hFYF9IGj0
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch ? カスタマーレビュー
カスタマーレビュー313
5つ星のうち3.4
星5つ 39%
星4つ 12%
星3つ 15%
星2つ 13%
星1つ 21%
カスタマーレビュー313
5つ星のうち3.4
星5つ 39%
星4つ 12%
星3つ 15%
星2つ 13%
星1つ 21%
どこまで行くねん…
2: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:25:06.19 ID:N2jvKLctd
物凄いしょーもない理由で星1つける奴多いからしゃーない
3: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:27:32.88 ID:7jtJsR0L0
まあわからんでもない
ネガキャン除いても低いのは多分灯火のせい
ネガキャン除いても低いのは多分灯火のせい
6: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:29:15.14 ID:lY/Wk4880
>>3
あれはスルメだと思うがな
キャラ解放の為の作業としてはこの上ないウンコだが、じっくりやると古き良きRPGのいいとこ取りって感じで楽しいよ
一部の理不尽もあるが
あれはスルメだと思うがな
キャラ解放の為の作業としてはこの上ないウンコだが、じっくりやると古き良きRPGのいいとこ取りって感じで楽しいよ
一部の理不尽もあるが
4: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:27:46.70 ID:lY/Wk4880
オンの仕様一つで星1つける奴だらけだからなあ
そいつらアプデで改善されても評価変えないし
スマブラの場合こういうガチ勢はノイジーマイノリティで大半が身内で遊ぶ為に買うから意味ないんだけど
そいつらアプデで改善されても評価変えないし
スマブラの場合こういうガチ勢はノイジーマイノリティで大半が身内で遊ぶ為に買うから意味ないんだけど
8: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:31:22.15 ID:wgYDTFOZa
>>4
毎回買ってる過去作信者みたいなのしかレビュー基本的にしないからな
毎回買ってる過去作信者みたいなのしかレビュー基本的にしないからな
5: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:28:29.52 ID:dBRg0dBO0
Amazon仕事しろ
7: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:30:09.80 ID:N2jvKLctd
そもそも最近じゃ購入者以外レビュー出来ないように規制できるはずなのになぜやらないのか
9: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:31:34.32 ID:nNE7dM6+0
不自然な星1投稿が多いのは日本だけだっけか?
減点評価ゆえなのか工作なのか知らんが
減点評価ゆえなのか工作なのか知らんが
10: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:34:17.25 ID:N2jvKLctd
アメリカでも評価低いならともかくあっちは星4.5で、星1は全員アマゾンの不手際でのレビューの実質星5だからな
日本のアマゾンレビューは異常
日本のアマゾンレビューは異常
11: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:35:18.93 ID:3J/a/7HQ0
いつも思うんだが、期待値に対しての評価。
何を持って星5なのかと。
期待より飛び抜けていなかったという事だけで
インディーズ系の星3とスマブラの星3は
そもそも基準が違う
何を持って星5なのかと。
期待より飛び抜けていなかったという事だけで
インディーズ系の星3とスマブラの星3は
そもそも基準が違う
13: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:38:55.35 ID:j4UMvOrq0
スマブラSP
12/9 07:20 全体 購入者 購/全
★★★★★ 122(39%) 52(42%) 43%
★★★★☆ *39(12%) 15(12%) 38%
★★★☆☆ *47(15%) 15(12%) 32%
★★☆☆☆ *40(13%) 20(16%) 50%
★☆☆☆☆ *65(21%) 21(17%) 32%
3.4 3.5
Amazon 3.4
12/9 07:20 全体 購入者 購/全
★★★★★ 122(39%) 52(42%) 43%
★★★★☆ *39(12%) 15(12%) 38%
★★★☆☆ *47(15%) 15(12%) 32%
★★☆☆☆ *40(13%) 20(16%) 50%
★☆☆☆☆ *65(21%) 21(17%) 32%
3.4 3.5
Amazon 3.4
49: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:55:00.10 ID:3P8y08co0
>>13
購入者と差が無い所見ると本当にガッカリゲーなのか
購入者と差が無い所見ると本当にガッカリゲーなのか
52: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:56:10.43 ID:2W02dSa50
>>49
対戦求めてる奴は多分楽しめる
対戦求めてる奴は多分楽しめる
97: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:41:30.64 ID:+aNux9UX0
>>13
>スマブラSP
>12/9 07:20 全体 購入者 購/全
>★★★★★ 122(39%) 52(42%) 43%
>★★★★☆ *39(12%) 15(12%) 38%
>★★★☆☆ *47(15%) 15(12%) 32%
>★★☆☆☆ *40(13%) 20(16%) 50%
>★☆☆☆☆ *65(21%) 21(17%) 32%
> 3.4 3.5
>
>Amazon 3.4
購入者のみでも評価低いのか
>スマブラSP
>12/9 07:20 全体 購入者 購/全
>★★★★★ 122(39%) 52(42%) 43%
>★★★★☆ *39(12%) 15(12%) 38%
>★★★☆☆ *47(15%) 15(12%) 32%
>★★☆☆☆ *40(13%) 20(16%) 50%
>★☆☆☆☆ *65(21%) 21(17%) 32%
> 3.4 3.5
>
>Amazon 3.4
購入者のみでも評価低いのか
144: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:17:19.22 ID:EN1hdAy8M
>>13
結局スマブラももうマンネリゲーの部類だし飽きられてるのかねぇ…
新規プレイヤーもあまり増えてないのかもしれない
結局スマブラももうマンネリゲーの部類だし飽きられてるのかねぇ…
新規プレイヤーもあまり増えてないのかもしれない
163: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:28:39.94 ID:qm+D1dev0
>>13
普通に購入者に評判悪くてワラタ
普通に購入者に評判悪くてワラタ
166: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:30:56.40 ID:rHzjOVhTa
>>13
明らかに購入者にも評判悪いわな
まぁ、数十人ものキャラを解放させるのは流石にダルすぎだわ
明らかに購入者にも評判悪いわな
まぁ、数十人ものキャラを解放させるのは流石にダルすぎだわ
17: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:40:55.33 ID:uBHRDr5na
DX以来のスマブラ復帰だが正直こんなに単調だったっけ?って印象だな
星つけるなら3~4
だけどなぜかやめられない
星つけるなら3~4
だけどなぜかやめられない
26: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:44:28.98 ID:vKPGOS7wM
褒めてるの身内で対戦してるやつだけだもんな
そりゃ家族や友人とやったらなんだって楽しいよ…
そりゃ家族や友人とやったらなんだって楽しいよ…
29: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:45:34.68 ID:6nK27L520
やりたくないルールやらされるし
戦闘力とかガバガバだし
何故毎回こうオン周りが微妙なんだ
戦闘力とかガバガバだし
何故毎回こうオン周りが微妙なんだ
30: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:46:00.05 ID:M5p40a8V0
ガチ部屋なくなったのが致命的だなあ
パッチで根本的に治すことって可能なのか?これガチ勢からしたらかなり不評なんじゃないの
タイム性とかやりたくないわ、見ず知らずの人と対戦して先に負けたら見てるだけとかw
パッチで根本的に治すことって可能なのか?これガチ勢からしたらかなり不評なんじゃないの
タイム性とかやりたくないわ、見ず知らずの人と対戦して先に負けたら見てるだけとかw
37: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:48:09.04 ID:1Jtp9DRv0
>>30
1on1入れておけば普通にマッチングされるんだけど何時にやってんの?
1on1入れておけば普通にマッチングされるんだけど何時にやってんの?
43: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:51:38.48 ID:M5p40a8V0
>>37
え?
レビュー見てると希望したルール以外でも普通に連続マッチングするって
色んな人が書いてるけどみんな嘘書いてるってこと?
え?
レビュー見てると希望したルール以外でも普通に連続マッチングするって
色んな人が書いてるけどみんな嘘書いてるってこと?
51: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:55:56.16 ID:7jtJsR0L0
>>43
するよ
1on1は興味ないからやらないけど
ストック制、乱闘にしてるのに
ストック、チームとかになってて混乱するはめになる
ただあんたエアプで語るな
するよ
1on1は興味ないからやらないけど
ストック制、乱闘にしてるのに
ストック、チームとかになってて混乱するはめになる
ただあんたエアプで語るな
38: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:48:24.93 ID:INN0e0zKM
オフの灯火がガチの作業ゲーなのと
オンのガチ部屋廃止だろ叩かれてるポイントは
オンのガチ部屋廃止だろ叩かれてるポイントは
39: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:48:45.55 ID:16+gire9M
ルーレット考えた奴は頭おかしい
やらなくていいのがせめてもの救いだが
やらなくていいのがせめてもの救いだが
41: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:50:55.62 ID:nmdNZRyn0
メインの対戦はシリーズ最高の出来なんだけど、キャラ出しの難度とオンの仕様がヤバくてその対戦を存分に楽しむのが難しい
たとえるなら料理は最高に美味いけど料理人が頑固でなかなか食わせてくれない店って感じだ
オフ勢達はかつてないほど楽しんでる
たとえるなら料理は最高に美味いけど料理人が頑固でなかなか食わせてくれない店って感じだ
オフ勢達はかつてないほど楽しんでる
42: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:51:13.85 ID:2W02dSa50
灯火に期待して買って後悔してる
スマブラにRPG要素求めた俺がバカだった
スマブラにRPG要素求めた俺がバカだった
44: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:51:40.82 ID:i0G/7tzWa
肝心の対戦自体はかなり出来いいのにそれ以外の要因で星1にするな
46: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:52:50.53 ID:46+W0Tsu0
解放キャラとか他社キャラくらいでよかっただろ
47: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:53:42.82 ID:LhLdWtfJ0
まあオフの対人が即集まる環境(歳の近い兄弟姉妹とか)なら充分に楽しめるんじゃないか
問題の9割はオフ1人用とオン対戦
問題の9割はオフ1人用とオン対戦
57: 名無しさん 2018/12/09(日) 07:58:41.94 ID:46+W0Tsu0
ぶっちゃけパーティーゲーやるならマリカーのほうがいいよ
61: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:01:16.42 ID:j4UMvOrq0
比較用にスプラ2
スプラトゥーン2
12/8 22:15 全体 購入者 購/全
★★★★★ 478(28%) 255(43%) 53%
★★★★☆ 196(11%) *79(13%) 40%
★★★☆☆ 183(11%) *60(10%) 33%
★★☆☆☆ 197(11%) *61(13%) 31%
★☆☆☆☆ 685(39%) 133(23%) 19%
2.8 3.4
Amazon 3.4
スプラトゥーン2
12/8 22:15 全体 購入者 購/全
★★★★★ 478(28%) 255(43%) 53%
★★★★☆ 196(11%) *79(13%) 40%
★★★☆☆ 183(11%) *60(10%) 33%
★★☆☆☆ 197(11%) *61(13%) 31%
★☆☆☆☆ 685(39%) 133(23%) 19%
2.8 3.4
Amazon 3.4
62: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:01:19.21 ID:b6HMFuwO0
いや今作相当面白いわ前作操作してて楽しくなかったし
ただガチ勢隔離部屋無くしたのは失敗だったねネットで声でかいのあいつらだし
つーかタイマン優先でそこまで乱闘になること無いとは言わんがそうそう多くないだろ
ただガチ勢隔離部屋無くしたのは失敗だったねネットで声でかいのあいつらだし
つーかタイマン優先でそこまで乱闘になること無いとは言わんがそうそう多くないだろ
63: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:02:15.51 ID:46+W0Tsu0
ガチ部屋追加とか仕様を根本から変えるアプデはないだろな
せいぜい希望ルールになりやすくなるくらいだろ
せいぜい希望ルールになりやすくなるくらいだろ
68: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:06:17.76 ID:bbffRn2oM
スプラもレッツゴーも大乱闘も
ネガキャンする仕事は大変や
ネガキャンする仕事は大変や
81: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:32:16.49 ID:LhLdWtfJ0
つか、今回あんまりオン対戦に力入れて作ってない気がするわ
とにかくスピリッツ(灯火の星)に全リソースぶっ込んでて後はオフ対人戦を作り込んでる印象
とにかくスピリッツ(灯火の星)に全リソースぶっ込んでて後はオフ対人戦を作り込んでる印象
83: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:34:55.34 ID:Qqyoh88vr
優先ルールは今回の目玉だからぜアプデでガチ部屋追加とか絶対無いと思うよ
あるかどうかわからない次のスマブラまでこれと付き合っていく必要がある
あるかどうかわからない次のスマブラまでこれと付き合っていく必要がある
95: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:40:06.20 ID:NlZlOFt9a
とりあえず4人対戦で自キャラ見失いやすいのは対策してほしい
それとも設定でなんとかなるのかな?
それとも設定でなんとかなるのかな?
107: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:47:47.26 ID:wWzzLgFC0
どんだけネガキャンしても評価が低いのは
日本アマゾンだけな時点でお察し
日本アマゾンだけな時点でお察し
112: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:49:44.76 ID:xi84btBV0
minato
最早飽きてきた
2018年12月7日
スタイル名: パッケージ版カラー: ソフトのみ
スマブラは64から始めていて惰性で今作も購入しましたが、流石に面白く無くなってきました。
騒げる子供向けと言った感じです。社会人はすぐに飽きると思いますので購入はよく考えてしましょう。。
308人のお客様がこれが役に立ったと考えています
こんなレビューに「役に立った」押してる奴が2日で308人もいるって必死すぎひん?最早飽きてきた
2018年12月7日
スタイル名: パッケージ版カラー: ソフトのみ
スマブラは64から始めていて惰性で今作も購入しましたが、流石に面白く無くなってきました。
騒げる子供向けと言った感じです。社会人はすぐに飽きると思いますので購入はよく考えてしましょう。。
308人のお客様がこれが役に立ったと考えています
121: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:55:47.14 ID:t9m7b4n5K
そもそもどういう意図でこのマッチングシステムになったん?
ていうか本当に1対1やりたいのに4対4やらされることがあるんならバグとかじゃないの?まじならちょっと理解できない
ていうか本当に1対1やりたいのに4対4やらされることがあるんならバグとかじゃないの?まじならちょっと理解できない
128: 名無しさん 2018/12/09(日) 08:59:02.81 ID:M5p40a8V0
>>121
今の時代これはありえないよなあ
回避策として専用部屋たてられるらしいが、キャラ変えれないから部屋作り直す必要あるらしいし
なんのために70体近くも用意したんだ…
今の時代これはありえないよなあ
回避策として専用部屋たてられるらしいが、キャラ変えれないから部屋作り直す必要あるらしいし
なんのために70体近くも用意したんだ…
243: 名無しさん 2018/12/09(日) 10:31:22.48 ID:kwS8VRFqd
>>128
キャラ変えられるぞエアプ
キャラ変えられるぞエアプ
246: 名無しさん 2018/12/09(日) 10:33:07.93 ID:abrTUPok0
>>243
キャラ変えると順番待ち解除されるのはマジでクソ要素だろ
これほ一刻も早く修正すべき点
キャラ変えると順番待ち解除されるのはマジでクソ要素だろ
これほ一刻も早く修正すべき点
131: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:01:04.96 ID:R4Mt3F9I0
3.4は妥当
俺も買ったけど色々と盛りすぎた結果凄くゴチャゴチャしてる
たぶん新規にとってはゼノブレ2以上に「なにをやってるのかよく分からない」ゲーム
あと、格ゲー系にはありがちだけど、格ゲーのNPC戦なんて面白くもないのに
キャラ解放していく一人用モードを大ボリューム&歯ごたえのある難易度にしたのは失敗
はっきり言って苦行、NPC戦はつまんない
やはり対戦ゲーは人間相手に限る
俺も買ったけど色々と盛りすぎた結果凄くゴチャゴチャしてる
たぶん新規にとってはゼノブレ2以上に「なにをやってるのかよく分からない」ゲーム
あと、格ゲー系にはありがちだけど、格ゲーのNPC戦なんて面白くもないのに
キャラ解放していく一人用モードを大ボリューム&歯ごたえのある難易度にしたのは失敗
はっきり言って苦行、NPC戦はつまんない
やはり対戦ゲーは人間相手に限る
135: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:08:26.29 ID:qMo3wnrO0
NPCが一般人には強すぎるなこれ
142: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:16:20.77 ID:7FVxVQWN0
いい加減アマゾンの評価の正当性をどうにかしてほしいわ
発売から一週間も立ってないゲームなんぞ古参ゲーマー購入者の長文でも参考にならない
信用できるプレイ時間表記と各モード別の星数、オフで複数人やったときの星数を別々で出すくらいしないと高評価だろうが低評価だろうが無駄なのに
利用者が多いアマゾンがこんな糞体制なのが残念でならん
発売から一週間も立ってないゲームなんぞ古参ゲーマー購入者の長文でも参考にならない
信用できるプレイ時間表記と各モード別の星数、オフで複数人やったときの星数を別々で出すくらいしないと高評価だろうが低評価だろうが無駄なのに
利用者が多いアマゾンがこんな糞体制なのが残念でならん
146: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:19:52.43 ID:VMuG75Hzp
なんだかんだフィギュア好きだったから悲しいわ。 やっぱキャラを立体的に見れるのに意味があるわ。スピリットはネットで幾らでも拾える画像だからなぁ
167: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:32:25.06 ID:k7wXIL7o0
ゲームスピードが早い
エフェクトで見えにくい
勝ちも負けもなんとなくついてるので燃えない
エフェクトで見えにくい
勝ちも負けもなんとなくついてるので燃えない
168: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:32:39.33 ID:wKtV4sFK0
オン仕様に尽きるわ、俺は1on1希望で5回連続4人対戦に放り込まれたぞ。前まではボタン1つで遊べたのに今回は好きなルールで遊ぶのに30分かかった
クソ過ぎる
クソ過ぎる
178: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:42:25.44 ID:HW/d1axya
恥ずかしいのは桜井が想定するユーザーと購入者との乖離だよ
190: 名無しさん 2018/12/09(日) 09:53:14.05 ID:hpMC3M21M
まあスマブラだから絶対クソじゃないって思い込みたい気持ちも分かる
今回はちょっと作り込み時間足りなかったかもね
アプデに期待しましょう
今回はちょっと作り込み時間足りなかったかもね
アプデに期待しましょう
オンの仕様もそうだけど、
スタート地点に立つまでのハードルが高すぎる印象。
ダルい上にあの挑戦者の難易度だと、新規やライト層はこのゲーム本来の本当に面白くなる所に行くまで持たないと思う。
コメントする
コメント一覧 (78)
...あっ察し
それどころかvipでも乱闘になる事あるしな
日本人さんさぁ・・・www
レビュー見るとあながち間違ってないけど1とか極端につける人多いかなとは思った
スピリットのファイター選択ができなくて手間取った。いろいろと不親切なところが良くない。
乱闘と1on1とか戦場、終点とギミックステージとかタイム制とストック制とかルールによってキャラを変えたいのにそれができないのが不満かなぁ
不快だわ
一人用モードもスッカスカ ホムコン ステージ作成 タゲ破壊もないwww
オールスターは組手と統一www
オンラインは クソ バランスはゴミ
これのどこが良かったの?アプデで誤魔化すなよ
あと専用部屋の仕様が慣れとかじゃなくて単純に融通効かないのがな…
1on1で疲れたからアイテムありで遊ぼうにしても負けたら戦闘力減るから勝ちに拘らないといけないのも悲しい
勝敗何も気にしないで遊べたエンジョイ部屋とガチ部屋で分けてよかったと思うんだけどね
戦闘はめっちゃ面白いのにどうしてこう使いにくくなるのか
キャラ数BGM数ボリュームとかいいとこ完全無視してオンライン関連で思考停止☆1だったり
挙げ句の果てにゃキャラ20人くらいしか解放してないろくにキャラ使ってないでバランス最悪!クソゲー!とか言ってるのもいて頭痛くなるわ
オンラインは俺も不満だし批判が出るのはしゃーないと思ってるけどそれだけで☆1になるわけねーだろ
そらゲームメーカーもおま国する。
日本人はとにかく減点方式だからな。
あれはレビューではない
煽りもなくなったし、リプレイ晒しもない。脱出不可能のハメ技もなさそうだし、本当に技術的に強い人としか当たらくなった。これから問題になるのかもしれんが・・・。
あとキャラごとに戦闘力が分かれてるのは良かった。前回は試しで使うにも負けると勝率下がっちゃったからね。キャラが変えられなくなるけど俺はあまり気にならなかった。
ただたしかに4人対戦になるときがあるのはイラっとする。戦闘力が上がれば1on1でマッチングされやすくなるけど、とはいえそれでも4人対戦になることはある。
駄目なの?
独特なシステムなのに、テクニックを覚えて上達させてくれる場所がない
ボス戦も小学生が考えたような攻撃でプレイヤーにストレス与えてるだけ
このままじゃ歴代で1番クソ評価受けそう
アドリブ性高いコンボシステム、浮かしたり外に出した攻める側が圧倒的有利なのはテンポも早いからサクサク出来る
強いて言うならいつでも小ジャンプ攻撃はオンオフが欲しかったかな
ただオンラインの仕様だけは何とかしてほしい
内の学校の人たちも早くスマブラやりたいってめっちゃいってるし。
お前らが思ってるほど世間ではクソゲーじゃないよ。
任天堂製品のAmazonレビューが星5と星1の嵐になるのなんていつものことだし。
何よりこの前のピカブイのレビュー停止のことでAmazonのレビューなんて全くもっての無意味だってことが証明されただろ。
ネガキャンの意味ねぇな
みんなは不満はありつつも満足はしてるんじゃない?
難しいと感じる人は超化キャラ手に入れて
特にプチパックンは強い
配達が遅い 星1
息子が喜んでます! 星5
草
・「数分で飽きました」
・「1on1がマッチングされないんで~」
これ、プレイして数時間の感想だよね?wほぼエアプもいいとこだろ。
こんなんで☆1って多分煽ってるかただの嫌がらせ。
この数日で☆1と感じるまでプレイしたのか?wせめて一週間くらい遊んでから評価つけろや
星1とか論外だが個人的には星5も無いわ。3.5から4くらい
いくらスピリッツでも倒せるとはいえあれはさすがにどうかと思うわ
復帰勢とライトキッズが倒せないでげんなりしてんのが目に見える
スピリッツはもちろんの事、オールスターは100人組手と大差ないし、自作ステージが無いし、
アドベンチャーも亜空の使者の前半みたいにアニメーションが入ったりせずに淡々とミッションをこなすだけ
言語設定変えればキャラはすぐ揃うから、これらのつまらない要素を遊ばなくても良いのは救いだった
発売翌日には全キャラ揃ってた