あと強攻撃や振り向き強がスマッシュに化けやすい
2: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:34:38.807 ID:rI2L5kv1a
forの時よりかなり変わってるよな?
それがまだ慣れない
それがまだ慣れない
3: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:35:23.628 ID:ZnGAe/EhM
まだ化けはするけど割となれた
4: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:35:40.924 ID:LmEv/jFy0

ジャンプと攻撃同時入力で小ジャンプ攻撃
はじきの感度下げる
でダメなの?
5: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:35:54.523 ID:qlfDRqd80
設定でスマッシュ出やすいか否か弄れたはず
6: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:36:08.844 ID:01s6vnMC0
設定で変えられるんだよなぁ
7: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:37:01.454 ID:rI2L5kv1a
弾き設定みんな変えてる?
10: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:39:53.457 ID:01s6vnMC0
>>7
弾きジャンプはオフにするけど感度はかえてないわ
むしろ前作よりスマッシュ出にくくなってると思うんだけど
ジョイコンのせいかもしれんが
弾きジャンプはオフにするけど感度はかえてないわ
むしろ前作よりスマッシュ出にくくなってると思うんだけど
ジョイコンのせいかもしれんが
8: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:37:56.280 ID:ZnGAe/EhM
ホリコンは出にくいにして携帯モードは普通にしてる
9: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:39:28.241 ID:rI2L5kv1a
GCコン遅延あるとか聞くけどお前らどうよ?
仕様変更多いから遅延かな?って思ってしまうけど
GCコン以外もそんな変わらん感じするし
仕様変更多いから遅延かな?って思ってしまうけど
GCコン以外もそんな変わらん感じするし
11: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:41:23.564 ID:ZnGAe/EhM
GCコンは使ってないけど(遅延っぽいのは感じるからというよりは緊急回避後の隙な気がするけど)こういう操作性なんだろ
14: 名無しさん 2018/12/08(土) 09:58:37.959 ID:d5Iu2OGp0
今まで簡単すぎた
シビアな方が本当の腕前で勝った負けたが出来る
シビアな方が本当の腕前で勝った負けたが出来る
コメントする
コメント一覧 (31)
特に余計なキーコンフィグも必要ないし小ジャン出せずに悩んでる人にはオススメ
小ジャンプ練習するしかないか……
入力シビアになった救済としての同時押しなんだろうけど一部の剣キャラくらいにしか恩恵ないんじゃないか
これ
小ジャンして距離つめてから攻撃したいときってこのゲームじゃ腐るほどある
XAの小ジャン攻撃は構わないけどただの小ジャンが出ないのは違くないか?
あとXBにも対応して下さいお願いします
ファルコはわりとジャンプしちゃう
PROコン、GCコンどっち使ってもやりにくい事に変わりなくて
途方に暮れてたけど※1の奴試してみて無事解消できたわ
キャラ選択とかは問題なくできるんだけど
なぜこうなったかというと、全キャラジャンプ移行が3Fになったから
過去作で最速のフォックスでさえ4Fだったので、小ジャンプが過去最高にムズいわけです