
55: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:34:23.95 ID:PK1G+Kvk0
俺の知ってる挑戦者は小ジャンから空前空下なんかしない
549: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:34:46.19 ID:kCppg5c9d
お前ら的に挑戦者のレベルて体感どれくらいなんだ?
5くらい?
5くらい?
556: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:35:57.40 ID:l3I6v1zG0
>>549
キャラによる
ファルコはlv9かと思えるぐらい強かった
キャラによる
ファルコはlv9かと思えるぐらい強かった
566: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:38:05.42 ID:kCppg5c9d
>>556
コーネリアのファルコそんな強かったかなあ
30秒くらいで倒せたぞ
リヒターとWiifitが個人的に強かったな
コーネリアのファルコそんな強かったかなあ
30秒くらいで倒せたぞ
リヒターとWiifitが個人的に強かったな
585: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:40:43.20 ID:l3I6v1zG0
>>566
逆に俺はリヒター瞬殺だったわ
解放した数とかタイミングで強さ変わるんかね
逆に俺はリヒター瞬殺だったわ
解放した数とかタイミングで強さ変わるんかね
577: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:39:04.05 ID:l8HuJ6Do0
>>549
キャラによってはクソぼっ立ちなのもいるのでよくわからん
キャラによってはクソぼっ立ちなのもいるのでよくわからん
自分がやったときはドクマリ、フィッスマ、ゲムヲが3強だった
58: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:34:56.23 ID:5aB431K2d
58: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:34:56.23 ID:5aB431K2d
オンラインでスマメイトのランカーと当たったときは善戦できたけど挑戦者には30%しか与えられなくてボロ負けしたんだけどこれ桜井さぁ…
67: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:35:28.68 ID:mxddd3Lm0
挑戦者だと猿、プラピ、ガオガエン、マック、クロムあたりでめちゃくちゃ苦戦したわ
てかこんなとこで苦労させんなや
てかこんなとこで苦労させんなや
88: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:38:08.97 ID:5BG5Oxkb0
挑戦者普通にCPU9より強いよな
リドリーとかロックマンとかロボットとか9割くらいステージギミックのせいだけど
リドリーとかロックマンとかロボットとか9割くらいステージギミックのせいだけど
90: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:38:18.21 ID:FByCeBU50
解放したー
まさかカムイに3回負けるなんて思ってなかった
まさかカムイに3回負けるなんて思ってなかった
235: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:56:54.74 ID:kTxIntWS0
挑戦者はドンキーコングでリフコンと空後連打してれば勝てるわ
260: 名無しさん 2018/12/08(土) 03:59:39.37 ID:8oesRlHE0
ベヨネッタは挑戦者相手にしてた中でも明らかにこいつだけおかしいって思った
347: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:11:08.81 ID:5BG5Oxkb0
挑戦者ロックマンだけはマジで終点化してくれ
363: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:12:38.55 ID:1fLlYiOQa
>>347
スマッシュ長いキャラでデビルの背面を毎回取って、デビル超しにスマッシュ当てりゃいいよ
スマッシュ長いキャラでデビルの背面を毎回取って、デビル超しにスマッシュ当てりゃいいよ
391: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:15:34.54 ID:PK1G+Kvk0
なんか5回に1回は挑戦者に負けるなぁ
投げコン決めてくるレベルのコンピュータを挑戦者にするなよ、、、
投げコン決めてくるレベルのコンピュータを挑戦者にするなよ、、、
432: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:20:00.32 ID:3i+VmQNr0
でも挑戦者の間で再戦するとなんかレベル1ぐらいの強さになってるかな?
全然攻撃も防御もしてこないわ
全然攻撃も防御もしてこないわ
444: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:21:38.33 ID:87VAQ1380
>>432
挑戦者の間どうやったら出るんだっけ
出なくなっちゃった
挑戦者の間どうやったら出るんだっけ
出なくなっちゃった
456: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:22:56.81 ID:3i+VmQNr0
>>444
時間がたてば出てくるみたいなことがtipsに書いてたはず
時間がたてば出てくるみたいなことがtipsに書いてたはず
441: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:21:22.19 ID:J8jHLZ5P0
挑戦者が任意のタイミング出来ないにも関わらずアンロック数に応じてCPUの強さが跳ね上がるとか言うクソ仕様
これ再起動駆使してるから緩和されてるけど、そうじゃなかったら間違いなくボロクソ叩かれてると思うわ
これ再起動駆使してるから緩和されてるけど、そうじゃなかったら間違いなくボロクソ叩かれてると思うわ
471: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:24:22.67 ID:DXiqgmEY0
何日何週間もかけて全キャラ解放できたときの喜びはひとしおなもんだと思っていたが
最初から全解放されてる方が嬉しい人も多いものなのか
最初から全解放されてる方が嬉しい人も多いものなのか
485: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:25:43.18 ID:kCppg5c9d
>>471
全開放というかただ得意な好きなキャラを早く使いたいだけでは
全開放というかただ得意な好きなキャラを早く使いたいだけでは
489: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:25:57.64 ID:87VAQ1380
>>471
初見だとアホみたいに強い
全部のキャラにとりあえず一度ボコボコにコンボ決められて吹っ飛ばされる
弱くなったのを挑戦者の間で狩る
達成感あるか?
初見だとアホみたいに強い
全部のキャラにとりあえず一度ボコボコにコンボ決められて吹っ飛ばされる
弱くなったのを挑戦者の間で狩る
達成感あるか?
527: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:30:44.14 ID:ftyMRlkza
>>471
俺も今日は結局一番欲しいキャラゲット出来なかったけどそんなもんだと思ってたわ
別に一生仲間にならない訳でもなし
俺みたいにオンラインに興味ない奴もいるからゆっくりじっくり楽しめる方が良かったりする
そもそもゲームって簡単より難しい方が楽しいもんなんじゃないのか?
俺も今日は結局一番欲しいキャラゲット出来なかったけどそんなもんだと思ってたわ
別に一生仲間にならない訳でもなし
俺みたいにオンラインに興味ない奴もいるからゆっくりじっくり楽しめる方が良かったりする
そもそもゲームって簡単より難しい方が楽しいもんなんじゃないのか?
573: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:38:45.66 ID:5f5zr9RH0
挑戦者って乱闘とかのランダムに出てくるんはめちゃくちゃ弱いイメージ
一番強く感じたのが勝ち上がり、それで出たポケトレに2回も負けた
あるいは解放が増えていくと挑戦者のCPUレベルが上がるのか
一番強く感じたのが勝ち上がり、それで出たポケトレに2回も負けた
あるいは解放が増えていくと挑戦者のCPUレベルが上がるのか
578: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:39:08.19 ID:hQfCft/X0
挑戦者はチャージ系飛び道具を連発するという誰でもできる行動で勝てる
起伏が激しいステージだと違う戦術の方がいいかもしれんが
起伏が激しいステージだと違う戦術の方がいいかもしれんが
588: 名無しさん 2018/12/08(土) 04:41:00.02 ID:vviEfDDJd
多分、勝ち上がり挑戦者はガチ度による難易度増加が影響してると思う
乱闘や挑戦者の間で弱くなってるのはこのせいかと
乱闘や挑戦者の間で弱くなってるのはこのせいかと
738: 名無しさん 2018/12/08(土) 05:05:33.83 ID:wJAYinGs0
for以降のオフ要素は「オン以外用ないのわかってるけどかと言ってオフ要素0じゃあかんので建前上いれときます」
って感じだと思うわ
って感じだと思うわ
743: 名無しさん 2018/12/08(土) 05:06:29.55 ID:vMU9V/BU0
>>738
今回のオフ要素はキャラ解放と密接に関わってるんだぞ…
挑戦者に勝てないやつはこれやるしかなくね…?
今回のオフ要素はキャラ解放と密接に関わってるんだぞ…
挑戦者に勝てないやつはこれやるしかなくね…?
752: 名無しさん 2018/12/08(土) 05:07:52.74 ID:wJAYinGs0
>>743
挑戦者はCPUに強い戦法でなんとかならんか?
サムスでガン逃げチャージミサイルのみでちくちくとか
挑戦者はCPUに強い戦法でなんとかならんか?
サムスでガン逃げチャージミサイルのみでちくちくとか
958: 名無しさん 2018/12/08(土) 05:53:08.59 ID:tgf784ap0
キャラ開放は脳死で全キャラの勝ち上がり乱闘をクリアしてたらいつの間にか揃ってたわ
たぶん向こうが想定してた解禁方法はコレなんだろうな
とはいえ持ちキャラじゃないキャラで挑戦者と戦わされるから何度も負けて間で再挑戦しまくるハメになったのはダルかった
というか挑戦者の間が「連続で3キャラ戦ったら一旦閉鎖」という仕様はマジで要らなかったと思う
ストックされてる挑戦者全部始末できるまで間は開きっぱなしで良かっただろ。救済措置として中途半端すぎんだよ
たぶん向こうが想定してた解禁方法はコレなんだろうな
とはいえ持ちキャラじゃないキャラで挑戦者と戦わされるから何度も負けて間で再挑戦しまくるハメになったのはダルかった
というか挑戦者の間が「連続で3キャラ戦ったら一旦閉鎖」という仕様はマジで要らなかったと思う
ストックされてる挑戦者全部始末できるまで間は開きっぱなしで良かっただろ。救済措置として中途半端すぎんだよ
965: 名無しさん 2018/12/08(土) 05:56:00.73 ID:87VAQ1380
>>958
なるほどなあ
全キャラの操作覚えろってか...
好きなキャラ操作できるようになる前の関門がそれか
なるほどなあ
全キャラの操作覚えろってか...
好きなキャラ操作できるようになる前の関門がそれか
962: 名無しさん 2018/12/08(土) 05:55:00.92 ID:T6ihz4IG0
挑戦者のゼニガメとシモンが異常なくらい強かった
もしかしてゼニガメ強いのか
もしかしてゼニガメ強いのか
855: 名無しさん 2018/12/08(土) 05:28:59.69 ID:MtuoDi4t0
GODSGARDENのプロでも挑戦者の間CPUに負けてたから今作CPUヤバすぎ
コメントする
コメント一覧 (61)
今作キャラ開放すんの諦めたわ
端で投げ待ちしてるとラリアットくらってすぐ死ぬな
勝ち上がりやってないのにいつの間にか半分埋まってたわ
まだ全部解放してないけど今のところロイとデデデが一番苦戦した
逆にクロムは上Bで自滅してったから一瞬だったわw
最初が強いのはまぁ構わないけど再挑戦はもっと気軽にさせて欲しいわ スピリッツボード然り
だいたいステージのせいだが
アイテムなしの試合に慣れてないと難しいのかも
今作が初めてだったり格闘系めっちゃ苦手な人や初心者に厳しスギィ
CPUレベル20ぐらいあるんじゃないかって
強かったでも次来たアイクはクソ雑魚になった
ぶっぱだとはめられるからむやみに突っ込まず狙えばいい
初心者は心折れる奴いてもおかしくない
俺はリドリーに負けたけど
今回CPU動き良すぎだろ
マックとかシュルクとかはそうやって倒せばクソ楽
結局ラス2のクラウド解放してようやく勝てたわ
キャラを徐々に解放していくのってスマブラの最初の醍醐味ちゃうんか・・・
てか弱いCPUなんぞと戦ってもつまんないだけやろ
パルテナはステージ広すぎて無理だったからロイでごり押したけど
絶対中身プレーヤーいるだろって感じ
これキャラ解放できなくて泣きだすキッズいるんじゃね?
ロックマンとリドリーで四回負けましたわ
ロイのエクスプロージョン使っていれば
なんとかなる いつもの一発技に弱いCOM
という感じだったな
乱入者ならリドリー、ロイ、ルキナ、ルフレ、パルテナ、しずえ、ファルコ、デデデ、ルイージ、クッパJr.あたりが強く感じた、てかこいつらに負けました
リセットで一気に挑戦者出してほぼ全員にやられたけど
再挑戦一回でそいつら全員出たよ
間隔開けなきゃ出ない面倒な仕様はなんで入れたんか理解できん
自分としては戦ってて楽しいけど、初心者の人は大丈夫なんだろうか。
他はかなり苦戦したし、何度も再挑戦した。