2: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:45:05.52 ID:FPkHzk4Mp
( ;∀;)
3: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:45:30.17 ID:I/xQRbP40
それくらいの速度でforwiiUはできた
8: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:47:25.96 ID:Y9hattpR0
>>3
できた(他人をラグ地獄に落としながら)
できた(他人をラグ地獄に落としながら)
4: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:45:31.88 ID:a2ulA6JIa
ボウルを使ってパラボラアンテナ作るっての誰かやってる?
あれ効果あるんかな
あれ効果あるんかな
6: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:46:50.20 ID:C1rKxPzN0
パラボラアンテナは通信速度だから関係ないんちゃうん
7: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:47:22.05 ID:a2ulA6JIa
>>6
ないんか
ping値ってどうにもならんのか
ないんか
ping値ってどうにもならんのか
20: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:50:22.34 ID:C1rKxPzN0
>>7
ping悪いのはポケットWiFiだからやない
4gだし
ping悪いのはポケットWiFiだからやない
4gだし
5: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:46:10.92 ID:a2ulA6JIa
楽しみやけどこれはほんまアカンで
11: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:47:51.19 ID:ARar5bDK0
無線は草
12: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:48:19.28 ID:+obe6o9V0
有線でやってくれって桜井も言ってるやろ
14: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:48:44.32 ID:aoqi6aLed
回線弱者に人権はない
15: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:48:52.93 ID:uOuQPAMiM
まあ普通はwi-fiで対戦より
家にお友達なんでやるもんやけどな
もしかしてイッチ友達おらんのか?
家にお友達なんでやるもんやけどな
もしかしてイッチ友達おらんのか?
16: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:48:59.23 ID:a2ulA6JIa
いやでもこれでやるしかないわ
19: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:49:45.77 ID:NnBPHfepa
多少...?
23: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:51:32.73 ID:a2ulA6JIa
!!
ポケットWi-Fi有線いけるらしい!
ポケットWi-Fi有線いけるらしい!
30: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:52:21.77 ID:k/vjq3OX0
>>23
ほんまか!?
ほんまか!?
31: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:52:40.37 ID:FYY/EKwOM
>>23
wifiまでは無線だから焼け石に水なんだよなぁ
wifiまでは無線だから焼け石に水なんだよなぁ
37: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:53:19.05 ID:Bcbrn+mxM
>>23
ポケットの時点で有線じゃない定期
ポケットの時点で有線じゃない定期
24: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:51:42.85 ID:aJ1jdw9md
どうでもええけどAmazon予約でパックン貰えるんか?
28: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:52:14.68 ID:sYR7cR650
>>24
そら当然貰えるやろ
そら当然貰えるやろ
25: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:52:03.24 ID:a2ulA6JIa
ワイのも有線接続できる穴ついてるわ
これとスイッチ繋いだら改善されるって書いてあるわ
これとスイッチ繋いだら改善されるって書いてあるわ
29: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:52:21.08 ID:a2ulA6JIa
ひゃっほい!
50以下になるらしいわ!!
50以下になるらしいわ!!
33: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:52:48.52 ID:k/vjq3OX0
>>29
うおおおおおおお
うおおおおおおお
35: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:53:05.66 ID:a2ulA6JIa
ほんまお騒がせしてすまんな
ワイもスイッチ有線で繋いでやるで
ワイもスイッチ有線で繋いでやるで
39: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:53:22.72 ID:TEyLaZD/0
ネトゲならping50でもキツいやろ
43: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:54:00.91 ID:a2ulA6JIa
スイッチって有線繋ぐとこあんの?
なんか買わなきゃアカンの?
なんか買わなきゃアカンの?
50: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:54:57.33 ID:W3/VWEkT0
>>43
一緒にスピリッツがんばろうな
オンラインには行かんようにな
一緒にスピリッツがんばろうな
オンラインには行かんようにな
67: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:58:23.35 ID:a2ulA6JIa
>>50
行くわ
なんのためスマブラ買うと思ってんねん
オンラインがメインコンテンツやろ
行くわ
なんのためスマブラ買うと思ってんねん
オンラインがメインコンテンツやろ
44: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:54:03.63 ID:FKy1M425M
北海道からテザリングでやるわw
47: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:54:22.70 ID:a2ulA6JIa
ワイまだスイッチ届いてないからわからんのや
53: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:55:28.01 ID:Q5LJc7qsM
63: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:58:08.40 ID:C1rKxPzN0
>>53
アップロードの方があんま使われないから
アップロードの方があんま使われないから
54: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:55:32.36 ID:WGQXlVJ20
どれだけ回線環境整えようとキッズの9割は無線なんだよなぁ
55: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:55:45.51 ID:a2ulA6JIa
いや君らそういうけどping値50が最低ラインやろ?
これより下になればまぁええやろ?
許せや
これより下になればまぁええやろ?
許せや
57: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:55:59.93 ID:Uwi0maxyr
ワイにわか、pingがなんなのかわからない
60: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:57:46.80 ID:a2ulA6JIa
>>57
ワイが簡単に説明するけどレスポンスの速さやで
これが高いとレスポンズが遅いからラグるってことや
ワイが簡単に説明するけどレスポンスの速さやで
これが高いとレスポンズが遅いからラグるってことや
64: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:58:08.41 ID:+6NFYsnz0
76: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:59:32.37 ID:hPH+JwUW0
>>64
合格やな
合格やな
62: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:58:01.12 ID:hPH+JwUW0
ping20以上は迷惑だから温帯来るな
65: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:58:09.04 ID:tC2L5ScG0
ワイ無線ping5高みの見物
68: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:58:30.34 ID:cLugW1hz0
Twitterで 「スマブラ ポケットwifi」で検索してみるんやで
誰でもネット繋げる怖さが分かるでほんまに
誰でもネット繋げる怖さが分かるでほんまに
77: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:59:36.62 ID:F0O/eXew0
テロやめろ
コメントする
コメント一覧 (21)
よくわからん。Switch本体でもping測れるようにならんかなー
通信環境がある程度近い者同士でマッチングさせるだろうし
まともな回線引いてる普通の人達はまぁ快適に遊べるでしょ
ping20以下が合格ライン
2人とも教えてくれてありがとう
前にスプラやった時に回線切れまくったから契約変えたのが正解だったな
でも子供もやるゲームである以上クソ回線はどうしても出てきちゃうからなぁ
プレイしてる子供に回線良くしろって言っても親の理解が無いと無理だしな
だからと言って子供はプレイするなってのもおかしな話だし難しいよな
とりあえず鉄拳やスト4、スト5でもガチな連中以外には蹴られることはあまりないレベル。スプラとかなら余裕。
確かに快適とは言えないかもしれないけど、対戦はまぁなりたつと言ったとこ。
スマブラは他の格闘ゲームほど緻密なコマンドを求められるわけじゃないから、50出せるなら何とか許されるレベルだと思う。
100は絶対ダメだけど。
逆にスマブラや格ゲーは瞬時に細かな複雑操作(入力)をするのに対し、それを高速通信で相手に伝える(アップロードする)の無線では限界がある。
だから光回線推奨って言われる