見たままに解釈すれば他の奴らを見捨てて逃げたようにしか見えないんだけど
カービィを逃がすことが皆の意思だった、リンクが盾で守って逃がしたみたいな訳のわからん願望妄想垂れ流してるカービィオタクがきもすぎる
結果的にカービィが仲間を助ける展開になってもあの時点ではあの光線は当たったら完全に消滅させれる殺人レーザーだったかもしれないじゃん
実際にあのムービーで良い奴だなぁって思えるのはピカチュウに手をさしのべてたソニックだけだわ
カービィを逃がすことが皆の意思だった、リンクが盾で守って逃がしたみたいな訳のわからん願望妄想垂れ流してるカービィオタクがきもすぎる
結果的にカービィが仲間を助ける展開になってもあの時点ではあの光線は当たったら完全に消滅させれる殺人レーザーだったかもしれないじゃん
実際にあのムービーで良い奴だなぁって思えるのはピカチュウに手をさしのべてたソニックだけだわ
2: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:44:55.51 ID:K7XGfUXv0
でもソニックって最新作100万本ぽっちのオワコンじゃん
3: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:46:15.97 ID:t5GDlqv40
>>2
当たり前じゃん
お前ソニックフォースやったのか?
あんなゴミげーが売れるわけない
ソニックの開発元は過去の栄光にすがり付いてるだけのゴミ絞りカス集団だよ
当たり前じゃん
お前ソニックフォースやったのか?
あんなゴミげーが売れるわけない
ソニックの開発元は過去の栄光にすがり付いてるだけのゴミ絞りカス集団だよ
4: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:47:56.42 ID:2P6qJhVc0
>>3
じゃあいい見せ場もらって感謝しなきゃ
じゃあいい見せ場もらって感謝しなきゃ
23: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:31:28.41 ID:t5GDlqv40
>>2
逆に聞くが皆自分なりに敵に対して対処しようとしてるのに
一人でスターに飛び乗って逃げることは許されるのか?
当たったら即死するビームだったらどうするつもりだったの?
逆に聞くが皆自分なりに敵に対して対処しようとしてるのに
一人でスターに飛び乗って逃げることは許されるのか?
当たったら即死するビームだったらどうするつもりだったの?
28: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:45:14.65 ID:zk78jOhS0
>>23
時系列見ろ、シュルクが見た時点でアウトだって全員に伝わったからそうしたんだろ
実際ファルコンとかディディー・ロゼッタとか逃げ一択取ってる奴は他にもいる、
各々が出来る中で誤差にもならん程ちっぽけな比較的マシな事しただけ
時系列見ろ、シュルクが見た時点でアウトだって全員に伝わったからそうしたんだろ
実際ファルコンとかディディー・ロゼッタとか逃げ一択取ってる奴は他にもいる、
各々が出来る中で誤差にもならん程ちっぽけな比較的マシな事しただけ
5: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:48:51.96 ID:oCGog91q0
40: 名無しさん 2018/11/13(火) 07:08:38.26 ID:nvoXdpVf0
>>5
マリオ
マリオ
48: 名無しさん 2018/11/13(火) 11:19:04.15 ID:arD/3Ud20
>>5
キングクルールさん…w
キングクルールさん…w
9: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:54:32.85 ID:/j2/Arq7p
ソニックは本気出せば逃れられただろって言われるのを避けるためにピカチュウに手を差し伸べるシーンを入れたスマブラ開発陣有能すぎない
53: 名無しさん 2018/11/13(火) 15:08:30.56 ID:r/Msi4I9a
>>9
さりげなくピカチュウ下げするな
ピカチュウのスピード舐めんな
さりげなくピカチュウ下げするな
ピカチュウのスピード舐めんな
10: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:56:16.65 ID:FWvm+RVl0
じゃあ誰に生き残ってほしかったんだよ
12: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:57:10.32 ID:BjCA5QDXa
ヨッシーなら逃げられるだろ
スーパードラゴンだぞ!
スーパードラゴンだぞ!
14: 名無しさん 2018/11/12(月) 21:59:02.35 ID:yBI1Fy93a
スーパーソニックは宇宙空間大丈夫だし光速だが殺された
17: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:04:44.53 ID:z0Y1KfHld
ソニックはすっかり自分を任天堂キャラと思い込んでるのが腹立つわ
相手してるとウザいし
相手してるとウザいし
18: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:08:43.90 ID:t5GDlqv40
リンクが守ったとか言ってるのが特にすげえ違和感ある
三発防いでる、っていうけど実際の所一発目は防いだというより自分の後ろにレーザーが向かうように受け流したよね
カービィ守ってるなら受け流すわけねーじゃん
一発目が背中いってんだから実際カービィがすぐ後ろいるならワープスター呼び出してる間に死んでるでしょ?
三発防いでる、っていうけど実際の所一発目は防いだというより自分の後ろにレーザーが向かうように受け流したよね
カービィ守ってるなら受け流すわけねーじゃん
一発目が背中いってんだから実際カービィがすぐ後ろいるならワープスター呼び出してる間に死んでるでしょ?
19: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:09:30.51 ID:oCGog91q0
地面抉る事も出来る光線だったけど大地ほぼ残ってたし地下深くに潜ってりゃ誰でも生き残れたよな
20: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:13:43.44 ID:t5GDlqv40
>>19
たしかに
皆が死んだあと地面から土管が生えてきて遅刻したマリオだけ生き残りましたでいいよな
何でカービィ信者は自分の都合の良い解釈を既成事実みたいに人に押し付けてんだ?
たしかに
皆が死んだあと地面から土管が生えてきて遅刻したマリオだけ生き残りましたでいいよな
何でカービィ信者は自分の都合の良い解釈を既成事実みたいに人に押し付けてんだ?
22: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:24:08.80 ID:zk78jOhS0
>>20
キーラの本気を思い知る前からマルス算級の狂った量のマスターハンドに喧嘩売るつもりで来てるのに一人でも遅刻とか許されると思う?
キーラの本気を思い知る前からマルス算級の狂った量のマスターハンドに喧嘩売るつもりで来てるのに一人でも遅刻とか許されると思う?
21: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:18:21.37 ID:qLY/f6EU0
>>19
星系巻き込んで爆発してたし無理だろ
カービィもワープスターで文字通りワープしたっぽいしカオスエメラルド揃ったソニックとかじゃ無いと逃げられないんじゃね
星系巻き込んで爆発してたし無理だろ
カービィもワープスターで文字通りワープしたっぽいしカオスエメラルド揃ったソニックとかじゃ無いと逃げられないんじゃね
25: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:39:59.79 ID:tDokX8cK0
カービィだけ助かる必要がないんだよなぁ
残るなら64の初期キャラ8人だけが
謎の力でワープさせられて助かった。で良かった
>>19
地面に潜ったらどこまでも追いかけてくるだろ
残るなら64の初期キャラ8人だけが
謎の力でワープさせられて助かった。で良かった
>>19
地面に潜ったらどこまでも追いかけてくるだろ
29: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:49:20.56 ID:qLY/f6EU0
>>25
それ言ったら初期キャラ8人が残る必要もないし謎の力なんて新しい要素用意しないでワープスターでよくねって話になるだろうな
それ言ったら初期キャラ8人が残る必要もないし謎の力なんて新しい要素用意しないでワープスターでよくねって話になるだろうな
26: 名無しさん 2018/11/12(月) 22:43:50.13 ID:c7zM2h5x0
カービィ以外だと仲間殴るのに抵抗がありそうだし…
33: 名無しさん 2018/11/12(月) 23:37:31.87 ID:on0K+f5+0
単純にカービィはコピー能力有るから
敵対してるキャラをコピーしたりして見せ場が有るからだろ
一部の仮面ライダーや戦隊やウルトラマンの
フォームチェンジと同じのり
敵対してるキャラをコピーしたりして見せ場が有るからだろ
一部の仮面ライダーや戦隊やウルトラマンの
フォームチェンジと同じのり
58: 名無しさん 2018/11/13(火) 21:48:09.79 ID:TFyBdTiy0
39: 名無しさん 2018/11/13(火) 06:38:45.98 ID:j0xeVG+z0
「絶望的状況から少数が切り返す」って場面でゲームプレイ上の性能的に残すべきキャラなんだろ
カービィほど動きの重さ複雑さと程遠くて簡単にCPU殺し出来てヘタクソでもうっかり自殺しにくいキャラって70人以上並ぶ今でも滅多にいねーし
カービィほど動きの重さ複雑さと程遠くて簡単にCPU殺し出来てヘタクソでもうっかり自殺しにくいキャラって70人以上並ぶ今でも滅多にいねーし
41: 名無しさん 2018/11/13(火) 07:33:50.12 ID:Z1KSgkjp0
>>39
ゲーム性能的にもキャラ的にもカービィ以外居ない
マリオでいいだろとかいってるヤツはセンスなさすぎ
闇落ちしたキャラのセンター、マリオ以外ねーだろ
ゲーム性能的にもキャラ的にもカービィ以外居ない
マリオでいいだろとかいってるヤツはセンスなさすぎ
闇落ちしたキャラのセンター、マリオ以外ねーだろ
43: 名無しさん 2018/11/13(火) 08:39:41.10 ID:9VsWGVRqM
・生き残るのは、初心者向け、銀河を救ってきた、コピーできるカービィが相応しい
・マリオが闇落ちするのは絶望感があっていい
・外人の要望
擁護はだいたいこんなパターンかね
・マリオが闇落ちするのは絶望感があっていい
・外人の要望
擁護はだいたいこんなパターンかね
50: 名無しさん 2018/11/13(火) 11:46:19.43 ID:MLjOwlmp0
マリオかピカチュウでよかったと思う
カービィはさすがにマイナーすぎる
カービィはさすがにマイナーすぎる
51: 名無しさん 2018/11/13(火) 11:49:16.08 ID:O7F/gEZR0
スマブラのストーリーとかそんな重要か?
初期キャラはすぐ仲間になるんだから誰でもええやん
初期キャラはすぐ仲間になるんだから誰でもええやん
60: 名無しさん 2018/11/13(火) 22:20:39.64 ID:jNhbyIS30
スマブラってカービィの変身っぷりを楽しむものでしょ


59: 名無しさん 2018/11/13(火) 21:50:46.43 ID:HLHXhvmD0
亜空で土台を高速でタッチしはじめたり
謎のバッジで独りだけ復活したり
ああいうのがまた最新作で見れると思うと熱くなるな
謎のバッジで独りだけ復活したり
ああいうのがまた最新作で見れると思うと熱くなるな
54: 名無しさん 2018/11/13(火) 16:49:45.91 ID:Ow1G0mnJ0
改めて亜空の使者のムービー見てたんだけどカービィが一番活躍してたわ
49: 名無しさん 2018/11/13(火) 11:21:14.07 ID:5EB39lZJ0
カービィ、最強。
これ、公式、常識ね。
これ、公式、常識ね。
コメントする
コメント一覧 (124)
クロスオーバーするのに主軸になるキャラは必要だし、そうなった時に櫻井さんが一から手がけたカービィが一番動かしやすいってだけの話でしょ
システム面でも何も最初から最後までカービィ使えって言ってるわけでも無いんだし、ピリピリし過ぎ
そりゃ初代は12体だけだもんな
全キャラ即死コンありは賛否両論だけど
ロゼッタやクッパJr.参戦した時もマリオシリーズ多すぎ優遇されすぎとかで叩いてた奴いたし
ワープスターに二人も三人も載せてたら浄化されるわ
新ファイターとか新ステ増えてるはずなんだよなぁ
=桜井の脳内の世界
=カービィが主人公
アンチはスマブラが嫌いだからカービィしか見ないし叩かない。pvの最初の方は見えなかったんやなって。
初心者が使うには少し扱い辛いからこれはしょうがない
まあ、亜空での出番の多さは気になったし、その後に見せ場があるなら他のキャラ達に譲って欲しい所
ところで俺は「ファルコンとファルコが逃げ損ねたのは、最初に密集し過ぎてて乗り物に
なかなかたどり着けなかった」説を提唱するぜ
・シリーズ参戦キャラは未だに三体だけ
・亜空のストーリー考えたのは桜井じゃない
・BGMの選曲は一部シリーズに偏りガチ
・4においてキャラランクは最下層レベル
こんなんで八つ当たりされてたらそら痩せこけるわ。
別に助けてワープスターに2~3人乗せて二人三脚なりで協力させていけばいいだろ、その方が役割的にもおいしいし、Wii版以降カービィ普通にワープスターに4人乗ってるし、最新作やってないのかね?
おまけにタイトルが「灯火の星」なんてタイトルだから普通ちょっと考えたら叩かれるのなんてわかるだろ
これもう自ら叩いてくれって言ってるようなもんじゃんよ
一周回ってギャグなのか訳が分からなくなってくるわ
アンチじゃなくても結構疑問に思うと思うがね
ユーザーの個人的な解釈を他人に押し付けるのはウザい
カービィシリーズは優遇されてません
確かにツイッターで「闇落ちした味方を戸惑いなく殴れるのはカービィだけ」とか言ってたのはいろいろ気になる点が多すぎるし「神采配」だとか思うわけではないが、そこまで不自然にも思わないし「単に人気が高くて操りやすいんだろうなあ」としか。
てか、なんで「1%0%0%」じゃなくて「0%0%1%」なの?
小学生の頃は亜空でまんまと騙された
時々でいいから、思い出してくださいね…
バンワドくたばれ
ノイジーマイノリティの意見なんか取り入れてたらそれこそダメになる
マリオ以外が一人だけ生き残ってもなんでお前?桜井に貢いだのかってなるだろうし
マリオくらいだよなあの展開で許されたの
あとTwitterとか見てるかぎりカービィ上げはすれど他キャラ下げしてるひとなんて一人もいなかったぞ
少し意見すると、「カービィ作品に対する僻み乙w」だもんなぁカービィファンは攻撃的過ぎるわ。
カービィでもいいけど、カービィサイキョー!カービィ以外にこの役は務まらない!とかいうやつはちゃっとなぁ。
任天堂の看板キャラ達が活躍するムービー見ても喜べずにこんな事やってる人達はそもそも客じゃないわな
・喋る必要がない
・相手がおかしいから説得とか攻撃に躊躇はしないでとりあえず倒す
・任天堂キャラとして顔が売れててなおかつ桜井が扱い方を熟知している
まあカービィを使うっていう流れよね。特に仲間だと思ったやつが敵になったら何にも躊躇せずに倒しにかかるっていう点は動かしやすい要素ではあると思う。設定的にも倒して解放っていう感じだし
けどそれをさも自分が考察したかのようにYouTubeに動画化するやつがわらわらと出てきてて総じてキモい
今回のカービィ主人公展開も、俺は普通にかっこいいと思ったし海外のカービィコールは普通に感動した
でもカービィ信者が、今回は実質カービィの新作だのカービィは任天堂最強だの異様に持ち上げてるのが物凄くキモいです
馬鹿な奴に何を言ってもムダ
言ってるのはどうせ小中のクソガキだろ
閲覧数とコメ稼ぎやぞ
まとめサイトなんだから当然だろ
餅つけ
マリオ、リンク、カービィ、ピカチュウ
ストーリーを盛り上げるためには他が全滅して1人だけ生き残り、仲間を復活させながらリベンジするという構図を作る必要があり、そのためには戦闘が強いキャラというより逃げるのが強いキャラでなきゃいけないためリンクは難しい
また、ミュウツーやルカリオ、ゲッコウガ等の最終進化系や伝説のポケモンがやられてるのにピカチュウだけ生き残る流れも考えにくい
残るはマリオかカービィだが、マリオは身体能力こそ常人より高いもののそれ以外の特殊能力がかなり地味なため、他ファイターがやられる中生き残るスペックが足りない
ほら、消去法でカービィになっちゃうんだよ
叩いてるのはなに?キャプテン・ファルコンとかが生き残った方がよかったって言いたいのかい?
何故一部の頭おかしい奴の発言を
カービィファンの総意だと捉えるのか
YouTubeのコメ欄となんら変わらんやん
マリオなら叩かれなかっただろとは思う
初代8人が生き残るムービーのほうがスマブラのムービーとしては感動したかな
亜空の使者でカービィデデデが活躍からの灯火の星でのカービィ活躍、カービィ主人公だと勘違いした者たちがカービィ上げまたはカービィ優遇といいカービィ下げ、カービィ上げ、下げにキレた者が参戦、桜井下げも参戦、ここのように悪意あるまとめでさらに荒れる
とかされても正直冷める
結局カービィ残すことありきで作ったような
シナリオだから叩かれるんだろ
取ってつけたとゆうか隠してる感じがする
亜空の場合カービィもデデデも特に自身の能力を活用したワケでもないし他のキャラで代用できたから完全なカービィ贔屓だった(強いていうなら敵のようで実は味方って流れはデデデが適任だったかもしれない)
灯火の星の場合は主人公になれる格があって1人だけ生き残る構図だからカービィが適任なのは事実。前科さえ無ければ、桜井以外が作ってれば文句など出るはずがなかった
X〜forの時のカービィパルテナ勢の優遇もそれ
それが出来ないから仕方なくファイター側についてんだろ 悪役なんだから自分の身を守るためにファイター側につくってのはよくある
ワープスターもそんなに回避性能高くないぞ
原作で何度移動中に撃ち落とされてると
思ってるんだ?
自作品要素の贔屓(WiiUのステージは何故かどちらもスパデラの洞窟大作戦と戦艦ハルバードで近年のカービィ要素はbgmとウルトラソードくらいでステージは無し、パルテナが売上や知名度の割には参戦キャラが多めでbgmも3DS版ではポケモン等の人気シリーズより多く収録されておりそのことについて指摘されたら「ピットやパルテナは強くないから贔屓じゃない」と論点ずらし、亜空の使者とかいう明らかにカービィ勢が優遇されていたストーリーでも叩かれた経験があったにも関わらず今回もカービィを初期キャラにする)
こんな奴が何故カービィを優遇していないと言えるのか理解出来ないね
カービィは弱いから贔屓じゃないとでも言うか?
任天堂がそのムービーにGOを出すかの決定権を持ってないはずがない
じゃあ任天堂が許可したことなんだよ
まあ主なターゲット層がそこになるから、その中にこういうヤツらが出てきても不思議じゃないがな
別にワープスターに何人か助けて乗せてやりゃいいだけだろスタアラでも4人乗ってるんだし、少なくとも代表であるマリオ位は一緒に乗せてやれよ、そしたらここまで荒れなかったろ
あと※69はまず宇宙クラスの移動というが実際ワープスターのスピードそんなに速くないからねアーウィンの方が早いぞ、おまけに亜空の時は全員しゃべってないしな
だいたい原作でカービィがどんな奴でも関係なく倒すとか言ってるけど、仮にリボンが敵に回った時カービィが殴ってる姿想像できんの?
カービィ2からやってる身としては全然想像できないんだが
最後に、使い方熟知してようがしてまいが桜井の悪魔改変でいくらでも変わるからな、技にせよ性格にせよ
サムスはジェットブーツなんて使わせたし、今作のマルスは脳筋だし
一体いつになったら平等なオールスターゲーへと仕上がる?
ちなみにforはピット