何が来るかまではわからん
2: 名無しさん 2018/11/09(金) 23:07:47.51 ID:SkyTHD7l0
3: 名無しさん 2018/11/09(金) 23:10:56.92 ID:7SCYrRqX0
4: 名無しさん 2018/11/09(金) 23:17:14.04 ID:OKnjgaCgM
>>3
任天堂ハードに一度でも出たことないとダメっていう法律があったと思う
ニーアは任天堂ハードに出ましたか?
任天堂ハードに一度でも出たことないとダメっていう法律があったと思う
ニーアは任天堂ハードに出ましたか?
5: 名無しさん 2018/11/09(金) 23:36:07.12 ID:x4gMv0EB0
じゃあバンダイから悟空
6: 名無しさん 2018/11/09(金) 23:38:20.84 ID:OKnjgaCgM
>>5
ゲームキャラしかだせない法律があるから無理
ゲームキャラしかだせない法律があるから無理
12: 名無しさん 2018/11/10(土) 00:59:31.22 ID:AyZXIxwS0
>>6
ファミコンで発売した
ドラゴンボールより
ゲー歴ながいタイトルあんまり
ないのに…
よくわからんが
ゲームからアニメになったタイトルはいいんだよな…
ファミコンで発売した
ドラゴンボールより
ゲー歴ながいタイトルあんまり
ないのに…
よくわからんが
ゲームからアニメになったタイトルはいいんだよな…
7: 名無しさん 2018/11/09(金) 23:38:46.33 ID:MjHNh0k60
なんで他社が潤うために追加キャラのパス代を払わなきゃいけないんだ
任天堂がスマブラユーザーの金を他社に送るようなもんだろうに
任天堂がスマブラユーザーの金を他社に送るようなもんだろうに
8: 名無しさん 2018/11/10(土) 00:02:25.10 ID:1C/DjJW6d
>>7
だからこそバンナムのキャラはDLCで何かしら来るんじゃないのか?
前作のforに続いて今回もバンナムが製作協力してるわけだし…
今回全員参戦が叶ったのもバンナム製作で前作の素材使えたからだしね
バンナムキャラのDLCが売れればその利益を少しでも分けられるんじゃない?
だからこそバンナムのキャラはDLCで何かしら来るんじゃないのか?
前作のforに続いて今回もバンナムが製作協力してるわけだし…
今回全員参戦が叶ったのもバンナム製作で前作の素材使えたからだしね
バンナムキャラのDLCが売れればその利益を少しでも分けられるんじゃない?
10: 名無しさん 2018/11/10(土) 00:15:10.87 ID:ViKTIaG+0
>>8
ごめん全く意味がわからない
なぜ下請けメーカーに直接ロイヤリテイを払わなきゃいけないんだ?
ごめん全く意味がわからない
なぜ下請けメーカーに直接ロイヤリテイを払わなきゃいけないんだ?
9: 名無しさん 2018/11/10(土) 00:05:22.36 ID:LcEPeZftd
一応言及した範囲で全部当ててるリーカーによるとスクエニとマイクラは来るっぽい
あと、バーチャのアキラはアシストになったのに鉄拳を始めとするバンナムキャラはアシストどころかスピリットですらほとんど見かけなかったのが逆に怪しいな

あと、バーチャのアキラはアシストになったのに鉄拳を始めとするバンナムキャラはアシストどころかスピリットですらほとんど見かけなかったのが逆に怪しいな

11: 名無しさん 2018/11/10(土) 00:15:27.11 ID:u9RRjIVQ0
スクエニの二人目は何が来るかだな
ジーノはスピリットで確認されたみたいだしソラはそもそもの版権がディズニーでこれも厳しそう
ジーノはスピリットで確認されたみたいだしソラはそもそもの版権がディズニーでこれも厳しそう

ソラ&ソラール来て欲しいなぁ
コメントする
コメント一覧 (178)
・新作FEの主人公(来年だっけ?)
・スクエニ枠でチョコボ
(Switch作品出るし、前作Miiコスチューム発売れたし)
任天堂のトップダウンでDLCキャラ選定なら他社枠微妙な気がしてきた。結局、スマブラ開発陣がプレイアブルにできるか判断するんでしょ?他社キャラの場合、交渉込みでソラに投げるのかな?
バンワド自体は雑魚キャラではないけど槍を使いこなしてカービィと同じような身体能力があるワドルディってだけで特殊能力持ってたりはしないから個性が無いって言われてる
バンナム→平八
スクエニ→セフィロス
その他(セガ?コナミ?)→クラッシュ
ってとこかな。他社からの希望としては。平八は中の人がなぁ…。ガオガエンと同じ人だから、同時期に録ってるかもしれんが。
スネーク ベヨネッタはい終了
FE勢が剣キャラのベース、サムスが射撃キャラのベースになってるみたいにバンワドを槍キャラのベースにするのはありじゃない?
まあDLCで出すようなキャラじゃない気もするけど
新デザのキングボンビーしか出せなさそう
それはむしろグリンチリークとやらを妄信してジーノだのバンカズだのロビンだの言ってた連中に言ってあげてw
製品版にねじ込むならまだしも有料DLCとしてはまず可能性がない連中だ
いらないって人は買わない選択肢が出来るんだし
キングボンビーは出した本人が酷い目に合うのでNG
サイコロを10個振って出た目の2倍のダメージを出した本人含む全プレイヤーに与える
こんな感じかな
参戦した暁には大荒れだろう
どうでも良すぎて草
むしろ桜井だからこそ参戦出来たキャラって予想出来ないようなキャラじゃん
むしろ予想しやすくなる気もする
任天堂はユーザーの意見より宣伝効果とかを重点的に狙っていくと思うから古参のキャラはまずない
そうなると逆に予想するの難しいと思う
そうそう。○○は絶対に出ない。○○厨うざいって言う人に限って、否定されたくないし△△厨って言われないように自分の意見はださないよね。
俺はジーノ厨からソラール厨になりました。
引いた人が被害を受ける外れのアシストもいた方が寧ろ面白いんじゃね?
自分の意見を出した結果桜井が悪いだのパックンより自分の推しキャラが出るべきだったとか言いまくってたジーノ厨やバンワド厨がそれを言うか・・・・
バンワド参戦の可能性ちょっと上がったって
ことなの??
スタアラでバンワドは影薄くね
むしろアドレーヌ&リボンとかマルクやリッククーカインとかのが魅力的だったしそっちのが宣伝になる
美男美女ならいくらいても構わん、FE枠も大歓迎だ
ロイドがっていうかシンフォニアが海外で1番人気のテイルズなんですよ
FFのクラウドポジはむしろヴェスペリアのユーリかと
ただ任天堂が選ぶとなると新作がスイッチ独占で出たりしない限り
厳しいかもね
クロニクルのモデルとか持ってきたら確実に浮く
先にリオレウス紹介して後からハンター紹介なんて面倒くさい方法とると思うか?
リオレウスと同時に紹介されない時点で無いと思うぞ
ゼノブレ2公式やスタアラ公式でも矛盾発生しようがユーザー第一でキャラ使える様にしたんだからスピリッツ化しても参戦のチャンスは残ってると信じたい
桜井だからこそスピリッツに入れたんじゃない?任天堂が深く介入してたらスピリッツにすらいなかったと思うよ
じゃあなるほどくんも参戦できるということだね!
いやカプコン枠はもう多すぎだから、スクエニかバンナムに譲ってほしい。
ハンターはいるでしょう、MIIファイターのコスでハンター♂♀、レウス装備♂♀で
人狩り行こうぜですよ。
漫画原作のキャラを1人でも認めてしまうと、それこそ今後の作品ではルフィだのジョジョなど、スパイダーマンだのって、ゲームキャラだけでも、要望底なし沼なのに、収拾がつかなくなるよね。
公式サイトに堂々と「シャンティはスマブラ参戦要望が高い人気キャラなんだよすごいでしょ!!1!」とか書かないと売れる自信もない不人気キャラを参戦させるな
いってもスクエニやバンナムに出れるようなキャラいるか?ジーノとかいうなよ?まぁカプコンのキャラipが強すぎたからしゃーないか
ソラ来たらその上行きそう
想像だけど、シモンリヒターもコナミにスネーク復活ネゴをした結果のバーターだと思う。悪魔城か魔界村あたり参戦する気はしてたから嬉しいけど。
宣伝枠に使え
FEですね分かります
任天堂だって道楽で金出して商売するわけじゃないから
有料で売るからにはある程度は売上が見込めたり
今後の宣伝になりそうなキャラに絞るのは当然だけど?
ミニニンテンドー64を海外でも発売するなら、その世代(もうレトロ枠扱い?)の収録ゲーム関連は、任天堂として参戦させい可能性は高いと思う。
N64の売上上位作品でスマブラに今のところ関係ないのは、バンカズ、シレン、007(パーフェクトダーク)。うーん、収録セレクトから外れそうなものばかり。
クラウド参戦にはそういう側面があったのかなと思ったことがあるが
パックンが来た時点でジーノの可能性は99%くらいは潰えたよ
20年以上前の外伝一発キャラを有料で売るのは商売上あり得ないし
パックンの後にジーノを出されてもマリオ枠が更に過剰になる
1%くらいは任天堂がトチ狂った判断する可能性は否定しないがな
ミニ64の収録タイトルの一つのためにスマブラの有料DLCで宣伝?
せめて新作ならまだ分かるけど・・・
関係ないですと言われたらそれまでやがw
確かに有料にする意味はないかもだね。知らねーキャラ出すなに対してのヘイト回避にはなるくらいか。シモンとリヒターに関しては今年10月に出た旧作の悪魔城の完全な宣伝だろう。
"任天堂がDLC枠決めるって分かる前"ね
その通り、今やジーノ参戦は1%だろう。
シレンはまだしも、うけたのがほとんどレア社…この辺りは重いんだよな
可能性あるとしたらそれこそカービィからもう1枠で
ポケモンUBかFE新作かレックスか...
ただポケモンもFEも数多いからさすがにもう増えないと思いたい
レックスは間に合わなかったと言うに可能性としては50/50だし
それなりに人気のあるカービィシリーズから差し置いてパックン出すとも考えられんし
パックンだって本来のパックンじゃなくて複数の種類混ぜたキメラパックンだからな
人気と諸々の作りやすさ考えたらパラソル混ぜたキメラバンワドが1番可能性高いと思う (というか知名度で言ったらだいたいノコノコ位だから別におまけがバンワドでも良かったと思うけど)
大人しく任天堂以外のに任せた方がいいと思うけどな
ジーノにせよバンカズにせよドラクエ、テイルズにせよ
1日前の書き込みにレス求めてる時点で返信は期待できんだろ…
お前みたいにずっとここ見張ってる訳じゃないんだぞ
言いたいことだけ書き込んで後は見ないで放置するのがレスバ勝利者って
これに対抗するにはソラやマイクラくらいしか思いつかん。あとはアサクリとか。傭兵のスネークがいけたならアサシンもいけなくもないかも
ファミコン出てるし世界的に有名やん
最後の切り札はフライデー襲撃を再現したたけし軍団のカチコミです。
ごめんなさい
じゃあ、一応ゲームに主役で出てるさんま、松村邦洋、マイケル富岡(ヤキソバン)、田代まさしなんかもOKなんか?www
その点パックンはまじで大歓喜
ディレクターがswitch版出したいとか言ってるからクラウドみたいに「参戦してから(もしくは同時に)switch版発売!」のパターンで参戦条件クリアはあるかもしれないけど、それはFF7という別格なブランド力があって許されてる所あるから微妙だな。
参戦したら面白いファイターにはなると思うが。
というか考えてもしょうがない
コナミといえばギャグ要素満載だったのにな
期待してたのにホントガッカリだわ