
1: 名無しさん 2018/11/02(金)18:47:50 ID:qkx
ムービーが凄い作られててすこ
新作にもムービーあるんかな、そこが問題や
新作にもムービーあるんかな、そこが問題や
2: 名無しさん 2018/11/02(金)18:48:07 ID:qkx
あとキャラ同士の絡みも好きやった
5: 名無しさん 2018/11/02(金)18:49:49 ID:y2F
何で不評なんやあれ
神ゲーやろ
神ゲーやろ
7: 名無しさん 2018/11/02(金)18:50:33 ID:qkx
>>5
結構最近から評価されてきとるぞ
結構最近から評価されてきとるぞ
10: 名無しさん 2018/11/02(金)18:50:55 ID:X3n
あれだけキャラがいてよくまとめたわ
11: 名無しさん 2018/11/02(金)18:51:28 ID:MRv
キャプテンファルコンの登場シーン好き
12: 名無しさん 2018/11/02(金)18:51:36 ID:Euh
ソニックがタブーの羽壊すとこクッソかっこよかったわ
16: 名無しさん 2018/11/02(金)18:52:09 ID:qkx
>>12
最後の最後にソニックでる演出すこ
最後の最後にソニックでる演出すこ
15: 名無しさん 2018/11/02(金)18:52:04 ID:X3n
ルカリオに見破られるスネーク
22: 名無しさん 2018/11/02(金)18:53:02 ID:qkx
>>15
普通は絶対関わりないキャラ達が協力するってのがええよな
普通は絶対関わりないキャラ達が協力するってのがええよな
17: 名無しさん 2018/11/02(金)18:52:30 ID:P8u
正体ロボットなんかい
20: 名無しさん 2018/11/02(金)18:52:49 ID:y2F
>>17
アルフォート卿やっけ?
アルフォート卿やっけ?
18: 名無しさん 2018/11/02(金)18:52:48 ID:tww
フォックス説得するクソ猿うき
26: 名無しさん 2018/11/02(金)18:53:52 ID:qkx
>>18
ファルコが引きずられるのすこ
ファルコが引きずられるのすこ
19: 名無しさん 2018/11/02(金)18:52:49 ID:010
あれ面白かったな
32: 名無しさん 2018/11/02(金)18:55:50 ID:qkx
ワイはパックンフラワーで亜空の使者やりたいんや…
34: 名無しさん 2018/11/02(金)18:55:53 ID:010
デデデとかいう影のMVP
35: 名無しさん 2018/11/02(金)18:56:05 ID:qkx
>>34
デデデおらんかったら終わってたまであるやろ
デデデおらんかったら終わってたまであるやろ
36: 名無しさん 2018/11/02(金)18:56:10 ID:Euh
今回ボスバトルあるけどリドリーもクルールもプレイアブルにしてもうたな
41: 名無しさん 2018/11/02(金)18:57:31 ID:tww
>>36
ネクロズマとかドンキーリターンズのどっちかの大ボス辺りくるやろ
ネクロズマとかドンキーリターンズのどっちかの大ボス辺りくるやろ
38: 名無しさん 2018/11/02(金)18:57:04 ID:tjx
というか七割はデデデさんのお陰やぞ
39: 名無しさん 2018/11/02(金)18:57:22 ID:qkx
>>38
デデデとカービィが主役やぞ
デデデとカービィが主役やぞ
42: 名無しさん 2018/11/02(金)18:57:46 ID:X3n
>>38
あの立ち回りはDDDやからできたな
原作的にもそこまでの悪者感はないし
あの立ち回りはDDDやからできたな
原作的にもそこまでの悪者感はないし
44: 名無しさん 2018/11/02(金)18:58:01 ID:46o
サークライやからしゃーない
デデデのバッヂで何故か助かり
カービィが何故か吸い込んでて助かり
デデデのバッヂで何故か助かり
カービィが何故か吸い込んでて助かり
45: 名無しさん 2018/11/02(金)18:58:37 ID:qkx
47: 名無しさん 2018/11/02(金)18:59:01 ID:X3n
>>45
まあカービィ作った人やから扱いやすいんやろうな
まあカービィ作った人やから扱いやすいんやろうな
49: 名無しさん 2018/11/02(金)18:59:22 ID:tjx
それに比べてマリオはホンマ…
52: 名無しさん 2018/11/02(金)18:59:46 ID:qkx
>>49
はいかんこう(笑)
やっぱり星の戦士がナンバーワン
はいかんこう(笑)
やっぱり星の戦士がナンバーワン
58: 名無しさん 2018/11/02(金)19:01:53 ID:tmj
キャラ70体でストーリー作るの大変とか甘えるな
無双オロチを見習え
無双オロチを見習え
61: 名無しさん 2018/11/02(金)19:02:40 ID:qkx
むらびととしずえさんが共闘するムービーとかあるんかな
63: 名無しさん 2018/11/02(金)19:03:24 ID:X3n
>>61
家と役所建てまくって爆発させるんやろうなぁ
家と役所建てまくって爆発させるんやろうなぁ
64: 名無しさん 2018/11/02(金)19:04:10 ID:tjx
しずえさんキレたらヤバそう
68: 名無しさん 2018/11/02(金)19:05:16 ID:X3n
69: 名無しさん 2018/11/02(金)19:05:37 ID:tjx
>>68
ひえ…
ひえ…
72: 名無しさん 2018/11/02(金)19:07:36 ID:Lvq
だって桜井自分のゲーム贔屓するじゃん
75: 名無しさん 2018/11/02(金)19:09:00 ID:qkx
>>72
カービィシリーズ好きなワイ、歓喜
カービィシリーズ好きなワイ、歓喜
76: 名無しさん 2018/11/02(金)19:09:06 ID:010
それぞれ見せ場あったよな
77: 名無しさん 2018/11/02(金)19:09:22 ID:qkx
>>76
スネークが最大の見せ場
スネークが最大の見せ場
80: 名無しさん 2018/11/02(金)19:10:13 ID:Euh
だからって最後にのこったんがパックンフラワーとかやったらええ....ってなるし
81: 名無しさん 2018/11/02(金)19:10:29 ID:010
>>80
ちょっと見たい気持ちもある
ちょっと見たい気持ちもある
84: 名無しさん 2018/11/02(金)19:11:40 ID:qkx
>>80
めっちゃ叩かれそうだけどやってみたい
めっちゃ叩かれそうだけどやってみたい
83: 名無しさん 2018/11/02(金)19:11:03 ID:ZWj
亜空唯一の不満点はボイスはおろかセリフがないこと
雰囲気だけで何が起こっているのかさっぱりだったw
ともしびには期待してるで
雰囲気だけで何が起こっているのかさっぱりだったw
ともしびには期待してるで
85: 名無しさん 2018/11/02(金)19:11:47 ID:lYQ
>>83
あれがええんやで...
あれがええんやで...
90: 名無しさん 2018/11/02(金)19:12:50 ID:fAE
やっぱりバランスはめちゃくちゃやけどXは最高や
数より質やねん
数より質やねん
8: 名無しさん 2018/11/02(金)18:50:36 ID:X3n
ワイもすこ
今回も実質ストーリーモードあるし楽しみ
今回も実質ストーリーモードあるし楽しみ
33: 名無しさん 2018/11/02(金)18:55:50 ID:X3n
今度のはどんな感じになるんやろか
98: 名無しさん 2018/11/02(金)19:19:19 ID:y2F
99: 名無しさん 2018/11/02(金)20:07:43 ID:46o
ここに来て再評価の流れ。管理人は昔から好きでしたよ…!!
コメントする
コメント一覧 (61)
サムスとピカチュウ
フォックスとディディー
のコンビ主役トリオ好き
灯火はムービー無さそうなのがちょっと残念
新キャラステージ、フィギュアにシールに亜空にオンラインに
細かい不満はあれど桜井のやりたいこと全部やれてたやろな
SPは相当任天堂に急かされてるだろ、スイッチ年末これ以外ポケモンリメイクだけやし
従来のシリーズにくらべると物足りなさは正直ある
当時は結構叩かれてたのにな
コレクションのところにムービー集があるからもしかしたら…
勝ち上がり乱闘のエンディングだけかもしれないが
って思ったけどマリオって特殊能力少なすぎてマリオだけ助かる方法が思い浮かばない
マリオが生き残れるなら他のキャラも生き残れそう
ムービーはあるとしてもエンディングだけでしょ
ゲーム性はゴミ
原作の世界観とか設定を活かせてない
湖に住むレックウザとかゲムヲの影虫とか
飛行するピットとか原作無視が目立ってたし
キャラの掛け合いとかも全然なかった
持ち上げてるやつは他のクロスオーバーものやったことないだろ
そういうのだけでいいから全キャラの名前紹介ムービーほしい
ただただ長いとしか感じられなかったから今作のアドベンチャーはXよりマシそうででちょっと安心
マリオ、カービィ、リンク、ピット、ヨッシーの五人衆
MOTHER組とポケトレ
ファルコンとオリマー
スタフォ組とディディー
この組み合わせホント好きだわ
スピリッツもめんどくさそうとか言われてるけど、面白いのなら十分。
俺もこれだわ
マリオだけが生き残れるビジョンがない
残す理由なんていくらでも作れるだろ
そもそも全員映っている訳でないのに
ダークファイターと戦ってるステージ一部本編でも使って欲しかった
スマブラのシステムそのままで無理矢理横スクロールにして面白くなるわけない
キャラ多いからある程度はしゃーなしなとこもあるけど、マリオリンクピカチュウというビッグタイトルが不遇なのはどうなのよ
灯火の星は上手くやってほしいが・・
亜空が好きってことはスマブラも好きなんやろ?
ストーリーに関係あるムービーかどうかはわからんけど
なので今作は全員登場ムービーだけで良いきがした
デデデとクッパの因縁は熱い
特にクッパ戦の倒れたマスターハンドの背景とギガクッパのbgm持ってきたセンスは神がかってる
実際やると長い&雑魚敵が基本同じ&ギミックも特になくただ広いだけで後半ダレるけど、ボスバトルは好き
SPにもボスバトルはあるようで一安心
あと、個人的に亜空の世界でポケモントレーナーはピカチュウやルカリオをゲットできるのかという、どうでもいい事がすごく気になってた。
ダイレクトでストーリーを語るモードはないって言ってたからムービーは期待薄だね
ステージは、だらだらと長くさえなければなかなかよかったと思うぞ。
そしてソニック
小学生だった俺はめっちゃ遊んだしムービーも何回も見て大好きだったよ
いやまあムービーはどれも完成度高くて良かったし
スマッシュプレートでボスキャラをフィギュアにしたりするのは楽しかったけど
最近はX世代の声も上がり始めて評価が変わった
俺は好き
桜井Dが作ったキャラだから顰蹙買ってるけど
自分がやってた世代のスマブラを崇めたいがために「新しいやつはクソ!」脳死していうより「昔のこれは〇〇ないいところがあって好きだった」って感じの、他を下げないで自を上げる言い方ができるのがスマートな大人だよね