
yoshiki @EIdnv2018-10-11 12:06【きょうのアイテム】アシストフィギュア「ゼロ」
— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) 2018年10月11日
ロックマンシリーズからの登場です。原作さながらの代表的なラーニング技を使ってステージ上で大暴れ!!#スマブラSP #ロックマン pic.twitter.com/bsniiR4iWp
プレイヤーキャラとして参戦して欲しかったなぁ…
ほんとプレイアブルで欲しかったよねぇ…
いてくれるだけで嬉しいんだけどさ?
後Xは無くはないですなのにゼロだけX仕様で出て来るってのもちょっと違和感
こいつだけ出すんならGBA版の方で良くなかったか?
「マーヴルvsカプコン3」に参戦していたことを考えると、彼はプレイアブルキャラクターとしても十分に通用する程度に技を豊富に持っていると思うのですが🤔
ロックマンXシリーズを遊びまくっていた身としてはアシストフィギュアとして登場してくれただけでも胸熱です。(*´ω`*)
コメントする
コメント一覧 (39)
まぁ出ないよりましだな
でもショベルはスマブラ風対戦ゲームになって今度出るからそちらに期待
エックスとゼロはマヴカプインフィニットで存分に使えるし
正直息吹衣服リンクと子供リンク使えるだけで今作はもはや言うことはない
11仕様もしくは過去作の7~8のデザインで使いたかった
スマブラのロックマンは独自のデザイン過ぎて切り札で全員集合
した時に一人だけニセモノ臭がきつかった
個性出すためなのとリアル等身を減らすためだと思うけど
リアル等身にしたらピットと被るし
パッケージ絵ですら等身低くとも表情豊か
なキャラクターだったんだけどね
個人的には初代好きだからブルースの方が嬉しいが・・・
仕方ないことだけど
マリオソニックパックマンと並べて違和感ない等身にしたかったんだと思う
ダークサムス出た時に確信した
走行モーション変えていいならソニックのダッシュでもそこまで違和感無いでしょ
上bにテレポート移植すればなおよし
無印ロックが参戦している以上は可能性なんてまずないし
アシストで登場した途端急に「ファイターとしてほしかった」とか言われたら
桜井が「ユーザーの要望は底なし」というのも仕方ないな
ゲスト参戦した鬼武者無頼伝もSVCも微妙ゲーだったし
って言ってる奴は馬鹿かなと思う
欲しかったで済んでるからかな?
他社で主人公じゃないのに身の程をわきまえないと
マブカプで満足しとけ
素直に喜べよ