自分の弱さを言い訳してるだけでほんとだせえわ
2: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:00:32.54 ID:fxaEVcrqMNIKU
エンジョイ(馴れ合い)
175: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:22:01.64 ID:sCIMUCxm0NIKU
>>2
ゲームみたいな遊びって馴れ合い目的じゃないの?
ゲームみたいな遊びって馴れ合い目的じゃないの?
3: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:00:37.16 ID:Fuf9Cj910NIKU
そんな奴おったとしても少数派やね
13: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:03:42.33 ID:bVl4jsRS0NIKU
>>3
少数派とまではいかない程度に多くないか?
少数派とまではいかない程度に多くないか?
5: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:01:08.76 ID:1j7sAAuyMNIKU
何事も本気でやらなおもろない
9: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:02:18.22 ID:lh54vS8k0NIKU
エンジョイ勢だけどガチ勢見下しはしないぞ
10: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:02:23.76 ID:Aftz76ktaNIKU
ガチエンジョイ勢とか言うゲーム界の頂点
11: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:02:31.85 ID:buJHRR6J0NIKU
空気を読んでヘラヘラするのに反吐がでる
12: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:03:05.73 ID:lcgHkkSl0NIKU
エンジョイできない奴は苦労するぞ
15: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:03:54.34 ID:4dRQBDzzrNIKU
ガチとエンジョイが両立できないようなゲームって糞だよな
楽しく強くなれるのが一番
楽しく強くなれるのが一番
16: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:04:22.00 ID:DanyOOiU0NIKU
ゲームに限らず勝ち負け度外視で楽しむとか無理やろ
勝ち負けがあるから楽しいんや
勝ち負けがあるから楽しいんや
17: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:04:28.22 ID:0eU6tilZMNIKU
おまえそれ現実も同じような意識で生きてるんか?
ゲームより弱さ言い訳にできないんやが
ゲームより弱さ言い訳にできないんやが
18: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:04:30.66 ID:J6aaJckI0NIKU
エンジョイ&エキサイティング勢だぞ
19: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:04:35.41 ID:187QFBvY0
楽しんで勝つという選択肢はないんか?
22: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:05:10.88 ID:qlK60FUs0NIKU
まったりいこう=俺に合わせろ
エンジョイ=ガチれない言い訳
エンジョイ=ガチれない言い訳
24: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:05:33.94 ID:/Qmp2mUH0NIKU
すきにやればええやん
どっちも集団できとるんやから
どっちも集団できとるんやから
25: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:05:38.62 ID:WaOTVhe/MNIKU

33: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:06:44.16 ID:lh54vS8k0NIKU
>>25
スプラトゥーンめっちゃ楽しんでて草生える
スプラトゥーンめっちゃ楽しんでて草生える
79: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:12:18.05 ID:9Pe/oHv40NIKU
>>25
着地地点そこかよ
着地地点そこかよ
27: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:05:56.62 ID:bVl4jsRS0NIKU
ミスする度に「エンジョイ勢だから・・・(笑)」とかほんま腹立つからゲーム売ってこいや
29: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:06:07.95 ID:dNtgqz2t0NIKU
エンジョイ勢って何をエンジョイしてるんだ?
ゲームじゃなくてコミュニケーションを楽しんでるのか?
ゲームじゃなくてコミュニケーションを楽しんでるのか?
45: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:08:04.80 ID:bVl4jsRS0NIKU
>>29
楽しんでるわけないやん
勝てるから楽しいし敵をボコれるから楽しいんやで
負ける過程が楽しいとか頭おかしいんちゃうかって話
結局エンジョイ勢って言い訳してるだけや
楽しんでるわけないやん
勝てるから楽しいし敵をボコれるから楽しいんやで
負ける過程が楽しいとか頭おかしいんちゃうかって話
結局エンジョイ勢って言い訳してるだけや
50: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:08:44.46 ID:E2iTtzQNaNIKU
エンジョイ勢は他なんて気にせずやってるからな
ガチ勢が勝手にイライラしてみんなガチらせようとするから余計にエンジョイ勢は黙ってやる
ガチ勢が勝手にイライラしてみんなガチらせようとするから余計にエンジョイ勢は黙ってやる
51: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:08:55.27 ID:QqyuhWW+0NIKU
フレーム数とか気にしなくなったらエンジョイ勢
58: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:09:29.12 ID:27lnwfXm0NIKU
そもそも勝つこと自体は別に楽しくない
相手が弱すぎて絶対に勝てるときとか勝っても面白くないからな
相手が弱すぎて絶対に勝てるときとか勝っても面白くないからな
61: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:10:11.87 ID:AFfPeE1U0NIKU
エンジョイ勢はサッカーの体育
ガチ勢はサッカー部員
これくらい温度差がある
ガチ勢はサッカー部員
これくらい温度差がある
62: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:10:12.66 ID:zcEqmTEG0NIKU
楽しいからガチでやってるんやないんか
75: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:11:27.51 ID:3K5PoS410NIKU
そもそもガチ勢がのさばって自由にやれないコンテンツには手を出さないからな
モンハンとか身内でワイワイ適当にしかやらないし
モンハンとか身内でワイワイ適当にしかやらないし
77: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:11:57.67 ID:4hbUYpwl0NIKU
やりこもうとすると途端に飽きるのはある
ポケモンでいうと旅パでメインストーリークリアしてるくらいがちょうどいあ
ポケモンでいうと旅パでメインストーリークリアしてるくらいがちょうどいあ
235: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:25:29.98 ID:CndyR0QG0NIKU
格ゲーに文句言ってる奴の大半は
エンジョイ勢を名乗りながらガチ勢動画ばっかり参考にして
コンボ難しすぎ!キャラ対大変!練習しんどい!格ゲーは糞!
って感じなんだけど何なんだろうなこいつらは
エンジョイ勢を名乗りながらガチ勢動画ばっかり参考にして
コンボ難しすぎ!キャラ対大変!練習しんどい!格ゲーは糞!
って感じなんだけど何なんだろうなこいつらは
245: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:25:56.12 ID:GFKmsmQ30NIKU
>>235
スマブラやればええ
スマブラやればええ
497: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:39:24.20 ID:GKmM7jyp0NIKU
エンジョイとかガチ勢とかとは違う話だけど
スマブラとかのお祭りゲーで知らないキャラを知らないまま使い続ける人とは仲良くできないわ
スマブラとかのお祭りゲーで知らないキャラを知らないまま使い続ける人とは仲良くできないわ
520: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:40:32.17 ID:Ao3P8iZtdNIKU
>>497
使ってるキャラの原作やったりするとなぜか強くなれるよな
使ってるキャラの原作やったりするとなぜか強くなれるよな
507: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:39:46.94 ID:Zj/vkPhZdNIKU
ちょっと趣旨が違うかもしれんけど
ポケモンやスマブラでシングルレートやガチ乱闘のオン対戦が大正義みたいに思ってる奴は頭おかしいと思う
ネットで声が大きいだけで実際はオフ専が圧倒的に多数派やろ
ポケモンやスマブラでシングルレートやガチ乱闘のオン対戦が大正義みたいに思ってる奴は頭おかしいと思う
ネットで声が大きいだけで実際はオフ専が圧倒的に多数派やろ
580: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:43:22.44 ID:gd5Jl4ML0NIKU
スマブラで同じキャラしか使わない人はやってて楽しいのだろうかと思う
59: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:09:30.53 ID:+h2MxZgc0NIKU
下手なのは良いけど勝ちを目指さないのはマズいやろ
ゲームってお互いに勝利を目指す前提でルールが決められてるから前提が崩れるとゲームとして成り立たないぞ
ゲームってお互いに勝利を目指す前提でルールが決められてるから前提が崩れるとゲームとして成り立たないぞ
76: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:11:38.29 ID:bVl4jsRS0NIKU
>>59
これ
負けてヘラヘラしてエンジョイ勢アピールほんまきもい
これ
負けてヘラヘラしてエンジョイ勢アピールほんまきもい
87: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:13:08.99 ID:6SAV2Rsq0NIKU
>>59
これやわ
勝てないのを言い訳にしてるだけの雑魚ばっか
これやわ
勝てないのを言い訳にしてるだけの雑魚ばっか
579: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:43:18.89 ID:PYu1Dcaj0NIKU
たかがゲームでガチって疲れるのもアホらしいしな
30: 名無しさん 2018/09/29(土) 20:06:24.40 ID:ExE48g5EaNIKU
やっぱゲームは一人でやるに限るわ
コメントする
コメント一覧 (71)
勝ち負け気にせず~→負けると「いや、本気でやってないし」
ガチで勝ちを狙いに~→負けると「いや久しぶりにやったから、全盛期なら負けないわ」
ウンコ脳かよ
昔友達にいたが余りにしつこいし楽しくもないから縁切っといて良かったわ
ガチは体育の授業の時に全く周りに実力を合わせない、その部活所属のやつみたいな空気の読めなさ
そんな予防線のつもりなんて無いのに。というか負けたら相手の強さを讃えればいいだけじゃない?
そもそもゲームの遊び方は人それぞれなのにガチ以外を馬鹿にして避難するのは思想の押し付けだろう。
それだけがアイデンティティなんです
唯一マウンティングに使える武器なんです
許してつかぁさい許してつかぁさい
1 スマブラSPの新規がほとんど海外向け
2 格ゲーのアンチテーゼとか言ってたくせに
スマブラSPの仕様はほぼDX寄り
3熊崎を嫌っている
4ジーノを出さない(これ重要)
もう桜井は老害になったんだな......
勝とうが負けようがまず楽しむってのを前提に置くのがエンジョイだろうし。
勝ちしかみてない人もいるだろうけどそんなの絶対長続きしないわ。楽しい勝ち方より楽しい試合をしたいのがエンジョイ勢だと思ってる
それ過ぎたらエンジョイ勢やね
ウメハラみたいに加齢に抗ってまばたきしない人体に進化したり、経験でカバーできたりする戦略が大を占めるゲームならオッサンでもワンチャンあるかな
勝ちに徹するのはゲームの基本じゃね
嫌なら勝ち負けのないゲームすれば?
ガチか楽しさ優先かなんてその場の空気による
友達が3人ドンキー選んで自分もドンキー選ぶみたいなノリの時だって、別に適当にやるわけじゃないだろ
別に勝とうとすることが悪いわけではないよ
お前みたいにすぐ突っかかる奴のこと言ってるんやで
負け犬君
さすがにジーノは関係ないやろ
だから新規キャラには期待しないでと言っていたじゃないか
勝っても負けても相手と握手したくなる試合が理想
馴れ合い?◯ねよ
へぇ
じゃあ勝ちに徹しつつ突っかかってこないやつは※13の考えとしてはどうなん?
勝ちに徹するのはいいと思うけど負けてイライラするのは馬鹿らしいと思う
本気でやるのは前提で勝っても負けても楽しいと思えるのが理想かな?馴れ合ったりふざけたりして負けるのは俺からしても許せない
コンボのやり方覚えても実践しながら決めるとか無理だしそれどころかCステ強攻撃にしないと実践で強攻撃が全部スマッシュになるくらい下手
それでも俺としては精一杯やってる訳だしエンジョイ勢同士で遊べば楽しいもんだよ
ガチ勢に批判される筋合いは無い
おそらくみんながみんな結構違うものをイメージしてる
まあいいんじゃない?
けど勝てんと面白くないとか言ってる奴はコントローラー破壊とかしそうで怖いわ
おめーら人と遊んだことないんか?
遊ぶ相手と人数によって気軽に遊ぶかガチでやるやろ
ゲームやめた方がいい
勝つこと、強いことを至上にしてるんじゃなくて、他者に迷惑かけず楽しんで勝ちを目指してるだけ
馴れ合い厨はエンジョイ勢でなく、ただの馴れ合い厨と言う名のゴミ
ワイワイしてるとこに急にガチられても困るだろうし
楽しさが勝るものはないわ
なおストックの奪い合い
初心者未経験はアイテムの効果(下手したら使い方も)とかステージのギミックもわからないからお前みたいな奴のほうが邪魔な時のほうが多い
アイテムは強力だからガチ勢が使ったほうが余計一方的な試合になる
俺が初心者の時「初心者のためにアイテム有りステージランダムにしてる俺気が利くだろ?」って奴が一番うざかった
初心者だから~何て一言も言ってないと思うけどw
仲間内でワイワイいろんなルールで楽しみたいのに、ガチ乱闘以外お断りってことでしょ
ゲームバランス配慮するならチーム戦にして4on4するなり5on3するなり色々ある
プレイヤー3人以上なら2on2on2on2とかアミーボ使ったり色々できるでしょ
その上で上級者テクニック魅せてドヤるまでがエンジョイ勢だぞ
負けた言い訳に使う奴と勝ちに拘り過ぎてイライラしてるガチ勢を揶揄してる奴
ちなみに勝てるから楽しいってのは間違いな
楽しいから勝てる
楽しんでない奴って動きに柔軟性が無いからどんだけ理論詰めても中堅止まりなんだよな
ここぞの妙手が打てない
性能目当てでキャラ選んでる奴とは仲良くプレイできんわ。
ガチ勢「エンジョイ勢(笑)」
こうやぞ
エンジョイやらガチやら
そういう勢力、みたいな感じで
名前付けるからあかんのや
たまに球蹴り程度で遊んでる帰宅部が全国一を目指して猛練習してるサッカー部員に負けて「やっぱサッカー部には叶わんわ」と言うのが言い訳なのか?
負けを素直に認めるのは何の問題もないやろ。それを皮肉っぽくガチ()みたいにいうのが問題なだけやない?さすがサッカー部上手いねーでも球蹴りごときにムキになっちゃうとかねーわw とかな
eスポーツじゃないんだから
※49 ほとんどの対戦ゲームで言えることだがほんとそれな
同じ区分の奴らが言い争ってるだけでエンジョイ勢と定義されてる奴等の本物は蚊帳の外で勝手に楽しくやってるぞ
相手をより撃墜した方の勝ちというルールは守ってくれ
勝つことを放棄するようなやつはエンジョイすら名乗るな
ただふてくされて煽ったり放置自滅馴れ合いリンチみたいな迷惑行動に移る奴には
じゃあ、やめちまえば?ってなるわ
それでイライラするんだったら格ゲーやった方が向いてると思うよ
エンジョイ勢→固定ルールを作らず全てのルールを楽しむ。しっかり戦うが勝敗には拘らない。
ガチ勢()→自分ルール以外価値ないし雑魚の言い訳は聞かん、俺に合わせろ。
キャラ等は性能で選ぶ。それ以外はマイオナ。俺に勝つ奴はインチキ野郎、〇ね!
エンジョイ勢()→ゲームは楽しむもの。慣れンチもチートも自分が楽しければそれでいい。
ここはエンジョイだぜ?w戦う奴は他行けよ?w
そんなのがエンジョイしているとは思えない
実力が足りないだけでかなり勝敗に拘ってる
切り札とか、例えLv1でも超反応で使用ってなんなんだよ
クリアゲッターの全員で○○クリアとかのシリーズはその条件を作った奴が悪い
他人のことなんてどうでもいいし興味ない
友達いなさそう…
チーターガイジなんかはみんなこんな考えなんやろな
対戦ゲームは喧嘩してこそだろ
兄弟いるやつはよく分かると思う