
8: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:46:16.39 ID:siXvV2uO0

https://ameblo.jp/makiko-ohmoto/entry-12391011905.html
●クロム さん
06月24日
>バンダナワドルディ、カービィ枠の4体目として是非とも参戦してほしいですね!
さてさて、どうなるでしょう?
大本さん信じてるぞ
12: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:49:01.53 ID:d8lI93Ty0
>>8
にっこり絵文字つけてるしすげー参戦しそうだなこれ
にっこり絵文字つけてるしすげー参戦しそうだなこれ
23: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:56:03.49 ID:QBjFSMMp0
>>8
8日のスマダイにもツイッターで反応してたな
やたら反応示すからどうしても勘繰ってしまう
バンワドマホロア参戦ぐらいパーッとやってくれるんじゃないかと期待してまうわ
8日のスマダイにもツイッターで反応してたな
やたら反応示すからどうしても勘繰ってしまう
バンワドマホロア参戦ぐらいパーッとやってくれるんじゃないかと期待してまうわ
33: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:01:16.35 ID:Pm5qH7Ht0
>>8
この人この前のFE生放送でやけにスマブラの話を何か知ってそうな風に喋ってたしバンワドあるぞ
常に新キャラをコピーするキャラの声優はスマブラ参戦キャラ知ってるだろうしな
この人この前のFE生放送でやけにスマブラの話を何か知ってそうな風に喋ってたしバンワドあるぞ
常に新キャラをコピーするキャラの声優はスマブラ参戦キャラ知ってるだろうしな
88: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:22:29.62 ID:iB7+F+8O0
>>8
あっ…やったぁ…
あっ…やったぁ…
97: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:28:27.27 ID:lvtGvvpYd
>>8といいニンドリといいやっぱり既に参戦させることは決まってるってことか?
下手に期待を煽るようなことしてやっぱり出ませんってなったらまた面倒臭いことになるだろうしな
下手に期待を煽るようなことしてやっぱり出ませんってなったらまた面倒臭いことになるだろうしな
773: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:53:28.06 ID:qtCYyNkC0
生みの桜井、育ての熊崎という境遇のキャラが参戦するのは中々感慨深いな
さてさて、どうなるでしょう?
さてさて、どうなるでしょう?
19: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:51:11.32 ID:D19qXeoj0
さてさて、どうなるでしょう?
↓
秘書スージー(CV大本眞規子)参戦!
↓
秘書スージー(CV大本眞規子)参戦!
20: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:51:52.36 ID:I6HXAsgM0
>>19
クインセクトニアかもしれんぞ!
ナチュレ様かもしれんぞ!!
クインセクトニアかもしれんぞ!
ナチュレ様かもしれんぞ!!
27: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:57:19.88 ID:zPxLAcaka
大本さんは参戦キャラ全員知ってるわけだからな
FEサイファの生放送のゲストでカービィの声出してたのは草
FEサイファの生放送のゲストでカービィの声出してたのは草
29: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:59:16.98 ID:SIhDY55y0
そういやバンワドは一時期声がついていたな
43: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:04:37.90 ID:kkk6gUTK0
大本さんは桜井の愛人かってくらい起用されてるけどなんなのか
お気に入りすぎだろ
お気に入りすぎだろ
58: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:09:04.63 ID:60LZcc+A0
>>43
あんな癒しボイス中々いないし櫻井さんが作った主役に声当ててる人だから思い入れあるんだろ
あんな癒しボイス中々いないし櫻井さんが作った主役に声当ててる人だから思い入れあるんだろ
117: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:35:55.80 ID:x8KZ9H3QM
最初に大本さんがカービィを演じたのが初代スマブラだって知らない若者もいるのか
それまでカービィの声は桜井だったんだよ
それまでカービィの声は桜井だったんだよ
66: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:11:50.07 ID:x8KZ9H3QM
カービィに声を当てたのは大本さんと桜井だけだもんなあ
38: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:02:48.79 ID:siXvV2uO0
大本さんはFE無双の垢をリン参戦発表前にフォローしてしまうドジっ子
42: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:04:32.91 ID:5Z8JMm2q0
>>38
草
草
コメントする
コメント一覧 (205)
トリデラロボボでは背景でお助けキャラ
スタアラではストーリーに一切絡まずドリーム神殿に行かないと使えないのに猛プッシュ・・・?
猛プッシュならもっと出番くれよ~
スーパーレインボーとかバトデラとか
デデデ、メタナイト、バンワドそれぞれ三魔官と融合くらいすればよかったのに
3DSの2作では戦いこそしないけど最後までカービィについてきてサポートしてくれるとも言えるし
スタアラは序盤から2Pキャラとして活躍できるってことでもある
どちらもカービィの相棒と呼ぶに十分な活躍はしてる
だからロゼッタぐらいって言っただろ、彼女とて毎回プレイアブルな訳ではない
Wii以降の外伝も一部ミニゲーム拡張版(KBFZ、デデデZ、すいこみ)除き全部出てるし、スーパーレインボー・BDXでは実質主役級、スタアラはメインではないもののスピアリストラの中唯一受け継いで続投の好待遇
そして仲間としては遡ればSDX、64もある訳でクルールみたいに複数シリーズの要素を複合するといった応用も効く
俺もやったんだからさ
キッズはなんだかんだ納得する大人の方が自分の思い通りにならないと騒ぐ
バンワドのプッシュは納得いくけど、
知らない人からしたら、ただのザコ敵の派生
キャラクターにしか見えないからなぁ…
(ヘイホーとヤリホーみたいに)
そりゃ、いるいらない論争も激化しますわ。
毛糸とかで槍持ってる個体は何種類かいるし、
色変えでバンダナ外したりしたらそもそもの根底が崩れる可能性のほうが高い
恐らくカービィwiiで出てるバンワドとドリームフレンズのバンワドは同一個体だろうから1キャラとしては確立してる
デデデメタナイトみたいに人名みたいな固有名詞がないのが惜しいね
生物学上の学名みたいになってるし
それでも欲しいことには変わりはないけどな
スターアライズではデデデとメタナイトはストーリーに絡んでたけど?
ダークマターにも色々いるからね
バンダナ着けたワドルディは全て同一人物だって熊崎氏が言ってた
こいつFEの糞さにビビって逃げ出したか?
全方向にケンカ売りまくってるの気分悪い
多忙だな
出るんなら出てほしいけどアシスト臭半端ないからなぁ
ネスのダッシュでニンテン(MOTHER1の主人公)にワンチャン期待してるけど
ネスとリュカが別の声だからニンテンも声変わる可能性があるのか
100人が参戦希望するキャラより101人が希望するキャラを追加した方が1本でも多く売れる
新参戦キャラってのは今まで買う気が無かった人に買わせるための大事な要素だよ
ちょっとした一言二言で色々勘ぐられるんだから
してる気がするからなぁ
(バン)ジョーとカズーイ
クラッシュ(バン)ディクー
参戦でバンバンバン祭りやでwwww
普通は何も言わないよ。
この発言は他にもコメントあったのにわざわざ取り上げてるし意味深に思うのも仕方ない。
そりゃ面白い、それでお前がBANされれば最高だ
バンワド主役の外伝が出れば次回のスマブラでは参戦できるんじゃないか?
わかる、forでナイトメアが出てくれて嬉しかった(アシスト効果は好きじゃないけど)
アドレーヌとかアシストで出して絵の冷蔵庫からしずえみたいに回復アイテムばらまいてほしい
ライバルでもなく主役タイトル無しなら
既にファルコがいるんだけどね
仮に今キャラクターを最初から選考したら選ばれないんじゃないか?
ルフレとかファルコはその枠でしょ
ならワドルディはカービィの相棒枠に一番ふさわしい
64時点でパイロットのフォックスやキャプテンファルコンをよく生身で出そうとしたよな
実名の選手がでるレスリングゲームにF-1ドライバーを出すようなもんだろ
発想の転換というか、考えた人は本当に凄いと思う
クロム「」
なんかもうカロリーゼロ説と同じに思えて笑えてきた
バンダナワドルディはバンダナと槍を外したらスカなので実質カロリーゼロ
ちゃうねん、あれはクロムとルフレでダブル主人公のゲームなんよ
ほぼすべての参戦ファイターは主人公枠ヒロイン枠ラスボス枠ライバル枠相棒枠に当てはまる
シークとポケモン以外は全部これ
シークも元がゼルダと同じ枠だからヒロイン枠だけど
64時点で主人公相棒は居てもそれ以外いないよね
じゃあ優先度的には主人公>>相棒>ヒロイン>ライバル>ラスボスじゃないかな
まあ作品毎に重要度が違うから一意的には言えないけど、そういう観点から見ればワドは優先度高いと思う
それならDLCキャラまで知ってそうだな
DLCか否かは説明されてないだろうから、発売日にぽろっと未発表のDLCキャラ言っちゃいそう
まぁあくまでNBが喋るキャラに限るけどな
ポケモン系や特徴のあるセリフならわかるだろうけど掛け声系だとわからんのでは?
通信や天界漫才の今作版の声優が一番知ってると思う
そして更に楽しみなのはそれを見たガイル君やロジャー兄貴の反応だな
DLCはまだ作ってすらいないと思う
ただのポップスターの住民
バンワドはその中でも特別な存在でカービィとかボスとかとまともに戦えるし参戦してほしい
スマブラに槍キャラがいないってのもある
キノピオも参戦してほしいとは思うけどバンワドと違って技が無いんだよなぁ...隊長なんて出したらジャンプできないし
もしキノピオが参戦するならピーチのNBは代わるはずだしなぁ
カービィ デデデ メタナイト バンダナワドルディ この4キャラが出てくれたらそれで十分。無理に増やす必要もない。
カービィ デデデ メタナイト マルク この4キャラが出てくれたらそれで十分。無理に増やす必要もない。
でも、出なかったから櫻井クソだとか嫌いになるわとか言う奴はそもそもスマブラ好きじゃないやろ?
こういう奴が一番いらんな
※164みたいなキッズ増えたよな
ワドルディ軍団を演出系に変えてワドルディの大群で敵を引き倒すとか?
切り札は☆割りで
他のキャラ外してFEキャラ入れろとかね。
※174から※172に変更。
※168
これが「ス・マ・ブ・ラ」なんだよね
サムスのシップ、DKアイランドに続き今度はポップスターが犠牲に
はいでも、いいえでも、さあ?でもあげく無視しても
これは来た!参戦確定!!とか自分の都合の良い方に持っていきすぎじゃね?
んで1人で勝手に盛り上がっておいて来なかったら来なかったで叩くとw
想像するだけで草
カービィのダッシュ攻撃がバーニングに戻ったのは、伏線だったのか...
こんなんならキノピオ隊長とかの方がマシ
只のバンダナつけたワドルディって、パタパタとかパタクリボーみたいな亜種レベルだろ
本当にだね・・・。バンダナワドルディは参戦してほしいけど、コメントだけで判断するのは良くないと思う。大本さんにも失礼だ。
最近のカービィシリーズをやったことあるのか?
自分がエアプ丸出しだってこと気づいてないのか?
ブラックピットとかいう誰得の枕枠を捩じ込んで来たのは当時腸煮えくり返ったわ
Wii以降のカービィやったことなさそう
小説版だとレギュラーキャラなんやでバンワド
完全新規キャラは他のシリーズにくれてやれ
だから主役のカービィやメタと同じ舞台に立つと賛否が分かれる。
マルクがワド差し置いて参戦したら桜井アンチになる