サムスとフォックスもギリギリ
4: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:43:28.372 ID:HF9//1JFd
フォックスは64で出てたから余裕だろ
6: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:43:49.483 ID:TnBu+SL/0
わかる
7: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:44:00.250 ID:LqS5ToW0M
ネスはしゃーない
8: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:44:53.363 ID:qWWwp3Lk0
スマブラXなら分かる
9: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:44:59.672 ID:rYZbZsX7d
全部知ってて当たり前
10: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:45:12.594 ID:YhcAKJip0
ファルコンは入場時のブルーファルコン見ないと本当にわからん
11: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:45:13.981 ID:taEHXB7V0
エフゼロはゲームの存在だけはギリギリ知ってたけど、そのレーサーが格闘家だなんて全く知らなかったわ
15: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:46:01.003 ID:4lSAsMNBp
>>11
これ
これ
85: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:41:03.216 ID:YHhoF36b0
>>11
格闘家じゃなくて賞金稼ぎでレーサー
初出では格闘じゃなくて銃使うキャラ。格闘もできるだろうけど
格闘家じゃなくて賞金稼ぎでレーサー
初出では格闘じゃなくて銃使うキャラ。格闘もできるだろうけど
12: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:45:34.424 ID:UOXZ80sz0
フォックスとネスはわかる
ファルコンとサムスは知らんかった
ファルコンとサムスは知らんかった
13: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:45:42.164 ID:w4oORoXs0
(えっサムスって女だったの?)
14: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:45:48.892 ID:wwwvUnJTa
まぁゲーム発売前に登場させられた人もおるし
44: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:54:09.476 ID:TnBu+SL/0
>>14
誰の事?
誰の事?
53: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:58:05.371 ID:INUgiROk0
>>44
ロイ
ロイ
16: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:46:04.260 ID:AUCFrInN0
エフゼロってアニメやってなかったか
17: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:46:16.772 ID:taEHXB7V0
マリオゼルダカービィポケモンとかいう大正義陣
18: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:46:41.081 ID:lwQ1yZy/0
ファルコンはどうしてこうなったって感じだったがネスはマジかよッってなった
19: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:47:14.597 ID:cZ6QKin10
ネスって原作だと名前なかった気がするが64の時から名前あったんだったか
23: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:49:23.187 ID:lwQ1yZy/0
>>19
デフォ名前にあるやん
デフォ名前にあるやん
20: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:47:37.816 ID:dUGiAyeD0
ピカチュウ、マリオ、ルイージ、リンク、プリン以外は全部知らなかった
24: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:49:31.112 ID:zPqBSQQja
>>20
カービィとヨッシーしらねーとか相当だぞ
カービィとヨッシーしらねーとか相当だぞ
65: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:15:15.562 ID:dUGiAyeD0
>>24
ヨッシーは知ってたわ、カービィは64で知ったけどどっちが先か忘れたわ
ヨッシーは知ってたわ、カービィは64で知ったけどどっちが先か忘れたわ
21: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:48:30.774 ID:JHYzDuNPr
ファルコンはアニメで知ったわ
キャラ違いすぎるけど
キャラ違いすぎるけど
22: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:48:53.058 ID:zPqBSQQja
マザーのデフォルトネームがネスだしな
デフォルトネーム一覧にSMAPあるけど森くんの扱いがぞんざいで笑った記憶がある
デフォルトネーム一覧にSMAPあるけど森くんの扱いがぞんざいで笑った記憶がある
92: 名無しさん 2017/03/20(月) 01:50:13.133 ID:uP1Xiad+p
>>22
にんてんなんだが
にんてんなんだが
25: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:49:33.242 ID:u8CvZPf50
27: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:49:53.726 ID:AUCFrInN0
>>25
メイドインワリオで見た
メイドインワリオで見た
26: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:49:35.959 ID:3q5Cwo1Ir
つーかファルコンパンチってなんだよ
28: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:50:21.530 ID:zPqBSQQja
>>26
グーパン
グーパン
29: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:50:33.924 ID:czM/FAnxa
ファルコンは知ってたけどファルコンパンチは未だに何かわかってない
35: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:52:16.862 ID:chbvG8Dkd
>>29
アニメ版
アニメ版
54: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:59:09.712 ID:czM/FAnxa
>>35
アニメが逆輸入なんだが
アニメが逆輸入なんだが
30: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:51:12.003 ID:uawML+wU0
誰だよロボットって
34: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:52:10.603 ID:zPqBSQQja
>>30
玩具
ファミコンロボだぞ!
玩具
ファミコンロボだぞ!
52: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:57:53.841 ID:zPqBSQQja
56: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:01:16.473 ID:9KUbmxxq0
>>52
コレってアイツがモデルだったのか!?
コレってアイツがモデルだったのか!?
60: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:04:13.026 ID:zPqBSQQja
>>56
下半身完成してなかったけど出来たらあのロボットになってたよ
セクターXのボス名はHVC-09
ファミコンロボの型番はHVC-12
取り敢えずボス戦でカエルがしゃしゃって来て吹っ飛ばされる前にボス倒さないと強制的にルート変更されるからカエルに殺意の沸くステージ
下半身完成してなかったけど出来たらあのロボットになってたよ
セクターXのボス名はHVC-09
ファミコンロボの型番はHVC-12
取り敢えずボス戦でカエルがしゃしゃって来て吹っ飛ばされる前にボス倒さないと強制的にルート変更されるからカエルに殺意の沸くステージ
61: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:07:26.384 ID:9KUbmxxq0
>>60
懐かしいな
あの面はワープゾーンだったりボスが時間制限だったりで苦手だった
懐かしいな
あの面はワープゾーンだったりボスが時間制限だったりで苦手だった
38: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:52:55.867 ID:Hj9dTpPK0
ネスは分かるけどファルコンはマジで誰だよ状態だった
40: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:53:02.783 ID:UFrt/GC1d
初代の隠しキャラって、プリンとネスとファルコンと誰だっけ?
57: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:01:56.006 ID:9KUbmxxq0
>>40
緑
緑
78: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:25:57.908 ID:brAqZiqR0
>>57
ヨッシーって隠れキャラだったっけ?
ヨッシーって隠れキャラだったっけ?
81: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:26:49.742 ID:9KUbmxxq0
>>78
弟のほうだ
弟のほうだ
45: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:54:42.225 ID:UOXZ80sz0
ネスって知らない奴多いんだな
ものすごく意外だ
ものすごく意外だ
51: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:57:29.965 ID:b2416xp+r
>>45
MOTHER2の発売が1994年
64版スマブラの発売が1999年
5年の開きがあってハードも違うとなるとメイン層の子供なんか知らんだろ
MOTHER2の発売が1994年
64版スマブラの発売が1999年
5年の開きがあってハードも違うとなるとメイン層の子供なんか知らんだろ
46: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:54:52.201 ID:rWvUU16Dd
ネスとサムスはスマブラのオリキャラだと思ってました
49: 名無しさん 2017/03/19(日) 19:56:57.632 ID:/MQgVo0Q0
マリオ系、カービィ、ポケモン系、ゼルダ系しか知らない
58: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:03:31.146 ID:5RNhJiZld
初代キャラ
マリオ、リンク、ドンキー、サムス、カービィ、ピカチュウ、ヨッシー、フォックス
隠しキャラ
ルイージ、ファルコン、ネス、プリン
マリオ、リンク、ドンキー、サムス、カービィ、ピカチュウ、ヨッシー、フォックス
隠しキャラ
ルイージ、ファルコン、ネス、プリン
66: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:15:48.830 ID:hbM7Qflya
スーファミのスタフォがクソだったから
64スルーしてたら借りたとき神ゲーで泣いた
そしてアドベンチャーを買ってしまって後悔して
アサルトを借りたら普通に面白くて
コマンドを買ってしまった
許さない
64スルーしてたら借りたとき神ゲーで泣いた
そしてアドベンチャーを買ってしまって後悔して
アサルトを借りたら普通に面白くて
コマンドを買ってしまった
許さない
68: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:18:23.834 ID:EHFZWw1F0
ファルコンパンチがナックルパンチにしか聞こえなかった
ファルコンキックがカー君キックにしか聞こえなかった
ファルコンキックがカー君キックにしか聞こえなかった
69: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:18:38.986 ID:dUGiAyeD0
>>68
カークゥパンチって言ってるよ
カークゥパンチって言ってるよ
71: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:20:54.176 ID:7NG54d0d0
ネスだけわからなかった
ゼルダ、カービィ、マリオ、ポケモン、ドンキー、スターフォックス、エフゼロは64でもゲーム出てたからわかるよな
ゼルダ、カービィ、マリオ、ポケモン、ドンキー、スターフォックス、エフゼロは64でもゲーム出てたからわかるよな
72: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:22:05.502 ID:vocLn0Xq0
ロボット出た時の興奮はんぱないよな
73: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:22:06.186 ID:KxQruFc30
「ホームランバットはネスがいるから出たんだぜ」とか知ったかしてた奴がいたな
76: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:23:11.726 ID:hbM7Qflya
アイテムの地雷とかライトサーベルとかホームランバットとかブラスターとか
元ネタがあるのかなんなのか中途半端なのが多い
元ネタがあるのかなんなのか中途半端なのが多い
86: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:45:35.178 ID:YHhoF36b0
>>76
ライトセーバーとモーションセンサー爆弾は64で任天堂がスターウォーズと007のゲーム出してた流れで、
バットは単にマザーの主人公の武器なんかね
バンパーは元ネタなしというか64スマブラのコンセプト体現したアイテムっぽいけど
ライトセーバーとモーションセンサー爆弾は64で任天堂がスターウォーズと007のゲーム出してた流れで、
バットは単にマザーの主人公の武器なんかね
バンパーは元ネタなしというか64スマブラのコンセプト体現したアイテムっぽいけど
79: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:26:35.376 ID:9KUbmxxq0
ネスの体当たり ファルコンのメテオ フォックスのスピードでボコボコにされた思いで
80: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:26:36.847 ID:5RNhJiZld
プリンとルイージが産廃過ぎた
84: 名無しさん 2017/03/19(日) 20:32:49.865 ID:PCxM8sYX0
初代のときはリンクとサムスが誰こいつ?
だった
だった
89: 名無しさん 2017/03/19(日) 22:33:07.841 ID:qb/NyFA20
ネスは知らなかった
90: 名無しさん 2017/03/20(月) 00:31:58.280 ID:ARs3KpSo0
pkサンダー!とか叫んで飛んでるアホにしか見えなかった
91: 名無しさん 2017/03/20(月) 01:05:39.271 ID:6QBHf88y0
ネスのPKが本人使えないやつばっかでワロタ…ワロタ…
PKキアイとか言われても別名付けるから困るけど
PKキアイとか言われても別名付けるから困るけど
コメントする
コメント一覧 (15)
スマブラ世代はなんだかんだその当時の子供だから
4大のマリオゼルダポケモンカービィ枠以外知らない方が多い
forのでダッグハント以外の追加キャラで誰か知らないなら
キャラの格の低さじゃなくて自分自身の無知さを恥じるべき
キャラ知らないやつ云々よりも無知をぐたぐだ叩くぐらいなら帰って、どうぞ
forのは新しいの多いからダイレクト見てるだけでも7割くらい行ける気がする
マイユニのルフレはまだしも他は大体見たことあるだろ
ネスってマザーではPKサンダーやファイヤー使えないよなたしか
オリキャラだと思ってた←は?
大して物知らないくせに自分が知ってるものがすべてだと思ってるガイジやんけ
カービィのスマブラモーションも鏡の大迷宮で逆輸入されてるし
ブラピに関してはスマブラXのピットのカラバリが元になってるし
シークやゼロサムもほとんどオリジナルだしな
何回同じ記事まとめんねん。
キャラ結構わかるよな
シェリフリトルマック犬とかそれで知ったし
レトロ枠とか海外とか言えば何でも通る風潮嫌だわ
何回同じまとめ見に来てんだよお前w
ネスは2の主人公でデフォルト名にある
原作やらないスマ側の馬鹿信者が殆んどだけどな