
1: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:40:38.948 ID:RfKHXGqD0
教えて
2: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:41:05.115 ID:Qn7OntFxa
GCコン
4: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:41:41.716 ID:RfKHXGqD0
>>2
LR深く押さないといけなさそうだけど大丈夫なの?
LR深く押さないといけなさそうだけど大丈夫なの?
3: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:41:25.200 ID:4urMfboe0
GCコン一択
5: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:41:51.430 ID:cyGnG1s60
普通にGCコンでやってる
クラシックは使った事ないから分からん
クラシックは使った事ないから分からん
6: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:42:10.615 ID:RfKHXGqD0
>>5
なんでGCコンでやろうと思った?
なんでGCコンでやろうと思った?
7: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:44:02.875 ID:cyGnG1s60
>>6
ゲムパではやる気しなかったしGCコンあったから活用したいと思って
クラコンは考え浮かばなかった
ゲムパではやる気しなかったしGCコンあったから活用したいと思って
クラコンは考え浮かばなかった
8: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:44:08.712 ID:dzxg/Fl20
慣れてる方
10: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:49:49.472 ID:RfKHXGqD0
>>8
dxでGCコン使いまくったけどもう随分前のことだし
dxでGCコン使いまくったけどもう随分前のことだし
9: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:48:32.500 ID:RUE+PPC30
GCコン型クラコンLRがトリガー式じゃない
11: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:50:14.721 ID:RfKHXGqD0
>>9
そんなのあんのか
それよりも純粋GCコンがいいんか?
そんなのあんのか
それよりも純粋GCコンがいいんか?
12: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 15:55:17.604 ID:RUE+PPC30
13: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 16:11:41.839 ID:XSw22le70
ボタン同士の近さと押すときのラグを考えたらクラコン一択なのに慣れとかいう概念でそれを認めない一派がいる
14: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 16:13:58.695 ID:0FHa4wv/0
>>13
認めないんじゃなくてわざわざ変える気がないだけ
別に最適解にする必要ないし
認めないんじゃなくてわざわざ変える気がないだけ
別に最適解にする必要ないし
15: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 16:18:12.158 ID:XSw22le70
>>14
自分が変える気ないのは分かるけどここそういうスレじゃないんで
最適解を教えるスレなんで
自分が変える気ないのは分かるけどここそういうスレじゃないんで
最適解を教えるスレなんで
17: スマ速@名無しさん 2016/09/19(月) 17:44:33.779 ID:bp/xnuDC0
64コン使いやすかったなぁ
※このエントリは2ch.scをまとめています。
コメントする
コメント一覧 (8)
むしろPROコンに慣れたせいでDXでやるときR+AおよびZが推し辛い過ぎて困る
あの硬いボタンでよく操作で来たなと思うわ
ただ、十字キー近いから間違ってアピールしちゃうのはちょっと困る
このスレッドのやつらほとんど触ってないか、変に意地はって使ってない奴なんだろうなぁ
スティックが固くてダッシュモーションからターンするときジャンプ挟まないといけなかったなあ