えぇ…
2: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:32:37.69 ID:4sG72z330
でもそうだろ
3: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:32:51.82 ID:ypxv4MWDa
間違ってはない
4: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:32:55.59 ID:SzagsQUBp
92年生まれやけど64のもやった記憶あるで
発売いつや?
発売いつや?
5: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:33:36.48 ID:KMIOu8n10
たしか98年くらいやろ
6: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:33:38.25 ID:MP1Fb5wt0
99
7: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:33:38.70 ID:a1UqAvm00
98年発売やし普通やろ今すぐ死ね
8: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:33:58.48 ID:aibH2iCJ0
86くらいか?
9: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:33:59.98 ID:DcKitTn00
普通に初代世代やろ
続編出んの01年やぞ
続編出んの01年やぞ
10: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:34:26.75 ID:YnS7cvlnr
ずれてるわ小一は64やらねえ
11: スマ速@名無しさん 2016/09/11(日) 23:34:35.74 ID:SzagsQUBp
なんか小1の頃普通にやってた記憶あるわ
ほんで小5位でゲームキューブの方
ほんで小5位でゲームキューブの方
※このエントリは2ch.scをまとめています。
コメントする
コメント一覧 (9)
覚悟しろよアイク使い
今や小1でもスマホ持ってる奴いるくらいだし
親や兄弟のついでにそっから始まったなら十分世代じゃね?
少なくともDXが01年なら既に9歳じゃん
それまでにやる奴なんていっぱいいたでしょ
昔は友達の家に集まってやるのも普通だったし
子供は昔の古き良きは知ってる
それなのにおっさんは子供のこと知らなさすぎ
その割に知ったかぶって子供のことけなすよな