実現不可の1位ってだれ?
2: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:21:24.37 ID:hiTSwLI00
ミッキー
3: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:23:13.50 ID:oEDC2GJza
悟空
4: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:24:07.73 ID:LDcMNmod0
実現可能って謎だよな
例えば悟空だって実現は可能だろ
ピポサルとかトロとかは無理だと思うけど
例えば悟空だって実現は可能だろ
ピポサルとかトロとかは無理だと思うけど
6: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:27:49.92 ID:29odFYut0
>>4
許可が降りなきゃ実現不可だろ
実際に問い合わせたかは知らんが
許可が降りなきゃ実現不可だろ
実際に問い合わせたかは知らんが
7: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:29:23.59 ID:LDcMNmod0
>>6
悟空をスマブラに出したいって言われたら
集英社は諸手をあげて喜ぶだろ
DLC売れたら金もらえるだろうし
悟空をスマブラに出したいって言われたら
集英社は諸手をあげて喜ぶだろ
DLC売れたら金もらえるだろうし
5: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:25:37.51 ID:SopAvCaJ0
スネークはKONAMIのゴタゴタが無ければ実現可能だったんだろうな
8: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:29:28.66 ID:9ZeJjeHf0
次回から任天堂オールスターをやめてアンケートオールスターにすればいい
9: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:37:00.85 ID:SopAvCaJ0
いや常識的に考えてゲーム原作もしくはゲームから有名になったキャラ以外は出ないだろ・・・
10: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:37:38.85 ID:LDcMNmod0
>>9
それはお前の勝手な常識で
実現可否とは関係ない
それはお前の勝手な常識で
実現可否とは関係ない
14: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 22:50:47.38 ID:UB95+x0q0
>>10
その考えは少数派
みんなゲームのキャラに出てほしいと思ってる
だからそういうキャラへの投票数は少ない
その考えは少数派
みんなゲームのキャラに出てほしいと思ってる
だからそういうキャラへの投票数は少ない
11: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 21:42:14.64 ID:nKOd+s3KK
漫画のキャラ、実在している人物はまあ無理かと
12: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 22:13:15.82 ID:9CGtCMAW0
逆に悟空以外に誰がいるのかと・・・
13: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 22:48:10.91 ID:UB95+x0q0
15: スマブラ名無しさん 2016/06/02(木) 01:16:54.69 ID:oq9xhRQA0
実現不可は権利どこにあるかわからない権利持った原作者と連絡取れないとかだろ
16: スマブラ名無しさん 2016/06/02(木) 06:37:52.83 ID:S7VX1Ebq0
売った時に採算LINEを超えないと予想できれば実現不可になるだろうし
権利 売上 開発コスト 知名度とか考慮してると思ってる
権利 売上 開発コスト 知名度とか考慮してると思ってる
17: スマブラ名無しさん 2016/06/02(木) 07:59:22.95 ID:W3xDb4ePM
悟空に投票する奴がいるのか

引用元: http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1464783647/
コメントする
コメント一覧 (41)
任天堂のキャラでって制限あれば純粋な一位を参戦出来たろうに
悟空以外にもスポンジボブ出せとか言われたらしいな、そりゃ苦笑するわ
とりあえず「ゲーム原作」は暗黙の絶対条件だからなあ
今のメンツに一人でも原作漫画とかのキャラが入ったら、今ともまたはるかに別次元の「場違い感」と「違和感」が爆裂するだろうってのを結構なプレイヤーがわかってるからな
でもそれを知らない人も多いし、悟空とかに票が入るのも仕方ないとは思う
あとは「スマブラってゲームに落とし込める個性・技・ネタ・特色を持っているか」ってのも最重要だと思うんだよなあ、仮に悟空が参戦したとしてドラゴンボールのゲームみたいな超人的動きさせることはできないだろうしさ
必ず出すっていうか、必ず「悟空出せば」とかっていう奴がいるんだよ
参戦基準を理解してなかったりとか、「有名で人気で戦うキャラ?悟空じゃね」程度の考えでふわっと発言しちゃうような、ともすれば無知な奴が割といるのよ
実際※3が言ってるように、桜井も海外とかで「悟空出せ」とか言われたらしいし
DLCは他社キャラばっかだが
むしろ任天堂キャラで投票可能なのがおかしい
任天堂キャラなら最初から入れとくべき
DLCは他社ばっかってほどかねぇ
ミュウツー=ポケモン(自社) リュカ=マザー(自社)
ロイ=FE(自社) リュウ=スト2(他社)
クラウド=FF(他社) カムイ=FEif(自社)
ベヨネッタ=ベヨネッタ(現在の権利所有は任天堂だから一応自社)
あと、任天堂キャラだからって最初から何でも入れられるわけ無いだろ
これで次回作とかで「要望にお応えして悟空参戦!」とかなったら萎えるわ。まぁ無いとは思ってるけどもね
自社キャラはリストラばっかやん
今まで以上に大炎上するぞ
14: スマブラ名無しさん 2016/06/01(水) 22:50:47.38 ID:UB95+x0q0
>>10
その考えは少数派
みんなゲームのキャラに出てほしいと思ってる
だからそういうキャラへの投票数は少ない
はガイジ
実現不可含めても他のどのキャラよりも価値のある参戦だったと思うし
だから結構ガチでクラウドの参戦した今作がスマブラの最後に相応しいと思ってるな
バンジョーとカズーイとかMSがスマブラに出したいって言ってたけど
任天堂が却下したとかわりとあり得そう
Aランクの
ソニックとクラウドで十分だよ
ロゼッタ&チコ案外強くないしむしろ弱い
それはありえないだろ
悟空よりそこはルフィとトリコだろ
すごく適当なんだよ
アイスクライマーをのけ者にして
よく平気でいられるよな
参戦し
プリキュアも参戦させるべき次回は
アイスクライマーもそうだけど
ピカイチだし
でもロゼッタ&チコは使いにくい
アイスクライマーの方がまだいいよ
最悪なキャラしか出せない
のうなしのやろうだよ
もしくはMUGENでやれ
こいつ書き込むだけ書き込んで帰って自分に対するレスとかなんも見ないからタチ悪いんだよなぁ
カムイはFE6枠ってことで批判もそれなりにあったが
海外では発売前の新キャラとして好評だったし
ここのコメでも、それなりに参戦を喜ぶ声はある
いずれにせよ、男女含めビジュアルだけでも割と評価はされてるから
任天堂、FEファンへのファンサービスなんだろうね
ベヨネッタも同様に新しさとビジュアルを踏まえた上での参戦後人気を考えての参戦だと思う
ぐう正論
批判もあるけどしっかり喜ばれてもいるんだから結局これでいいんだよな
「素直に喜ぶ」がこれだけ価値のあるゲームって珍しいよほんと
実現不可能(参戦させたくない)
ディズニー「ダメです^^」
ミュウツー=(株)ポケモン リュカ=任天堂
ロイ=IS リュウ=CAPCON
クラウド=スクエニ カムイ=IS
ベヨネッタ=プラチナ