アイツ出すぐらいならガブ出せや
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:50:16.397 ID:jXM2wuBvd.net
ゲッコウガ厨にボコボコにされたの?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:50:17.735 ID:06pFqkXx0.net
桜井様が使えると思ったから
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:50:27.756 ID:0AHJ7ixE0.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:51:36.999 ID:8QxBnCiv0.net
>>4
明らかにクソガエルよりイケメンだろ
明らかにクソガエルよりイケメンだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:50:30.983 ID:ZJH6R78p0.net
そういうことはサトシンカしてから言え
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:50:55.750 ID:lkozSIKe0.net
さとしのベストパートナーだから
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:51:11.053 ID:+tf/XzoNp.net
絵的にもゲッコウガの方が映える
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:51:13.060 ID:zjOAd+fp0.net
最初からスマブラに登場させる予定で作られたキャラ説
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:51:30.707 ID:1XtLJFz00.net
それよりFE勢多くてうんざり
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:52:09.377 ID:RVMQobMz0.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:53:51.416 ID:qbmYmON9a.net
ガブリアスは明らかにアクション向きの体型じゃないだろ
マッハポケモンの癖にゲッコウガより素早さ遅いし
マッハポケモンの癖にゲッコウガより素早さ遅いし
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:55:25.274 ID:l7hskSH+0.net
ゲッコウガかっこいいやろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:56:24.683 ID:OC5nxNt20.net
プリンはスタートの合図に必要だろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 15:58:03.708 ID:/UO+fW9j0.net
外人向けのマーケティングだろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:06:34.359 ID:uLTwZUi60.net
桜井のお気に入り
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:29:51.758 ID:hpn3AUiMd.net
プリンはマジでなんで参戦できたんだっけ?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:44:26.631 ID:Qs3bZA28d.net
当時はアニポケでも半レギュラーだったしそこそこ人気あったんじゃないの
今は皆勤賞キャラだから外しにくくなってる
今は皆勤賞キャラだから外しにくくなってる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:50:51.834 ID:hpn3AUiMd.net
そこそこ以上に人気あったやつらいっぱいいるのになぜなんだろうな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:53:19.539 ID:2jyFoBqr0.net
プリンはほとんどカービィのコンパチで作れるから作りやすかったんじゃないの
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:55:23.022 ID:OgK8jgJ20.net
今のキッズはプリンがアニメに出てたの知らないんだろうな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:56:33.863 ID:2jyFoBqr0.net
>>22
アニメに出てたからスマブラに採用されたって理由なら
真っ先に作られるべきはニャースだろ
アニメに出てたからスマブラに採用されたって理由なら
真っ先に作られるべきはニャースだろ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 16:55:33.499 ID:9av1ecSMp.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457419781/
コメントする
コメント一覧 (48)
居たからって嬉しくはならないが、消えて欲しくはない不思議なキャラ
だからなぁ。スマブラには合わないと思う
狩られる側やんけ!(ガブリアスがw
あなたはそう思っていればいいし
真相は本人にしかわからない。
実際今作でも泳ぎ・溺れ・フラフラみたいな見る機会の少ないモーションはカービィのもの同じだったりする
ピカチュウ→ポケモンにおいての一番のマスコット、サトシの相棒
ミュウツー→ミュウツーの逆襲からの人気
プリン→一時期歌うネタでアニメ準レギュラークラスに
ルカリオ→波動の勇者ルカリオ
ゲッコウガ→最新アニメでサトシの相棒
おまえがポケモンアニメ大好きなオタク野郎ってことは、よーくわかった
真相っていうのは何のことかわからんが、桜井が以前なんかの記事で言ってたことやで
まぁ、詳しくは覚えとらんが
サンムーンのキャラ出て欲しかったな
真実はいつもひとつやで(ニッコリ
プリンちゃんはギエピーやろなぁ
当初はピカチュウが準主人公
プリン、ピッピがポケモンタイトル一貫のマスコットだった気がする
ちなみにアニメのプリンは別に好きじゃなかったけどスマブラで好きになった。
まさにスマブラ枠のキャラだと思うわ。
ベロ巻いてて気持ち悪いから次回では削除してほしい
忍者っぽいから
一番かっこいいポケモンなのに影が薄いってどういうことだ
御三家枠…ゲッコウガ、リザードン
映画枠…ミュウツー、ルカリオ
丁度ええやん
対戦がメインのゲームなんやし
それよりリザードンは唯一の飛行タイプなのに復帰力が残念過ぎるから
空中ジャンプをあと一回だけ増やしてほしい
寧ろ妥当な感じすらする
携帯機最強と言ってもいいタイトルだから10枠あろうが妥当な配分だと思う
7世代御三家追加と次期映画人気キャラが出れば合わせて8枠くらいあっていいんじゃない?
新作はデザインも初代ポケモンを思わせる作りらしいし
FEでいうキャラ多い理論が適用されるならマリオより多くてもいい
よかったのに元から
任天堂の人間は頭が悪からね
仮にガブリアスとゲッコウガが同じ強さだったら使用率はゲッコウガの圧勝だろう
画竜点睛やKOみたいなどんなに大差ついてもこれ一発で簡単にひっくり返ったりする技とか
カムイやクラウドの範囲と後隙が釣り合ってない空技とか
ただでさえコンボで簡単に稼げるにも関わらずシークみたいにバーストし辛い性能にしていないとか上げだしたらきりがないわ
その程度の情報で「ポケモンのアニメ大好きオタク野郎」にはならんだろ
ポケモン好きで多少でもアニメ見てるなら普通にわかる程度の知識だよ
なんだかんだ言ってゲッコウガもといポケモン好きを煽りたいだけじゃねえのか
そういえばゲッコウガって、XY当時ポケパルレで一番可愛がられたポケモンらしい
パルレでとはいえ世界一可愛がられたポケモンとして、当時ちょっと話題になってたぞ
アニメではサトシのパートナー、公式押しとそれに伴った人気、デザインのクオリティの高さ
最近の新ポケモンの中では抜群の人気だし「ごとき」ってほど格は低くないぞ
その程度~まで読んだ
なぜポケモンオタクは熱く語るのか^^;
リザードンもルカリオもXYでやたら優遇されてるな
そうだよな正直マリオシリーズ7枠だけどヨッシーワリオドンキーディディー入れれば11枠になるんだし10枠くらいあってもいいと思う。つーか関係ないけどカービィシリーズクソ少ないだろ初代には影も形もないFEが6枠なのに初代からずっと参戦してるカービィシリーズがたったの3枠ってどういうことだよ。
FE蒼炎、暁のとあるタナス公爵
ポケモンのバンギラス
とかあるよね
どっちもアクション向きではないけど
素早さ高種族値からの変幻自在からのあの広い技範囲
これだけで参戦資格は十二分なんだよなあ、むしろ相当まっとうな参戦資格だろ
※30 ジュカインは明らかにスマブラには参加させられなかったからポッ拳に出しましたって感じ 同じバンナムだし