それにしても一戦一勝抜けは腹立たしいな
お前じゃ一生勝てねえよって言いたいのか
お前じゃ一生勝てねえよって言いたいのか
224: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 12:07:07.66 ID:NbJosxXIa.net
>>222
たとえ自身が負けたとしてもそれは同感する
僅差だと尚更
たとえ自身が負けたとしてもそれは同感する
僅差だと尚更
225: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 12:20:09.15 ID:Z8cr1kFK0.net
顔真っ赤で煽りだす奴や使えないのに有利キャラ被せしてくるのとかいるからな
前はラグない人とは連戦してたけど今一戦で抜けることが多いわ
前はラグない人とは連戦してたけど今一戦で抜けることが多いわ
227: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 13:12:51.09 ID:2uZ6rIoR0.net
弱キャラ練習中にクソキャラと出会ったら被せてボコボコにしてから抜けてるわすまんな
228: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 13:25:03.40 ID:cTbgkAs/0.net
同じキャラで試合を重ね癖を把握してお互い人読み入ってくるのが楽しいと思うんだけど
すぐ有利キャラ被せてくる人多すぎだよな
だから基本試合が楽しかった時くらいしか連戦しない
すぐ有利キャラ被せてくる人多すぎだよな
だから基本試合が楽しかった時くらいしか連戦しない
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/handygame/1455295378/
コメントする
コメント一覧 (30)
ちょうど勝ったところで景気よく終わりたいのか、あるいは勝つまで抜けないっていう信念なのか知らんけど
リザルト抜けたら相手が即OKになってたのでリベンジのチャンスを与えてやろうと2戦目。2戦目はこちらの優勢で結構余裕を持ってストック先制。そしたら相手が途中退室。
自分が負けたのはベヨ使われてるからだとでも思ってそうで嫌だわ。お前らが散々やってきたことだろうが。それをいざ自分が強キャラ使われて負けたら諦めて逃げるとか・・
やっぱ強キャラ使いってクソだわ
何百通りの組み合わせがあるのに
まぁ、負けても文句はたれんがな。
やる気があるのは良いことなんだけどチームとかでは勘弁して欲しい
ってか? 強キャラ使いより害悪だしゼルダ使いの印象下げるだけだから消えた方がいいよ
元から1戦だけって決めてたのかもしれんし、電話とかの用事かもしれんし気にしない方がいいと思う
一勝抜け→勝ち逃げしてんじゃねぇぞ
うーんこの雑魚の遠吠え
ゼルダに限ったことじゃないが
こういう奴がいるから全国の特定のキャラ使いの印象が悪くなっていくんだよな
本当にスマブラ辞めるべきはこういう奴だよな
とりあえず本人のツイッターでもいいから伝えてこいよ
お互い低パーセントのときに踏まれてバースト
相手撃アピ連発、シーク相手キツかったけど何とか勝ってそのあとキャラ被せて相手が抜けるまでボコり&アピールしてやったわ
初戦で負けてたらまあ1勝1戦抜けされてただろう
爽快感が売りだったはずが、試合中だけでなくその間までもがもっさりゲーに。嘆かわしい。
こういうやつが身近にいなくてよかったわw