マリオカートだってアイテムが無いとつまらんだろ?
アイテムが無いと実力が無い奴は負けるってわかってるだろ?
スマブラも同じくアイテムありでやるべき
アイテムなしでやる奴は最強気取りのにわかだな
アイテムが無いと実力が無い奴は負けるってわかってるだろ?
スマブラも同じくアイテムありでやるべき
アイテムなしでやる奴は最強気取りのにわかだな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457064565/
2: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:09:54.369 ID:0vthVDKBp.net
日本語で
3: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:09:59.167 ID:RhvxOu0na.net
おわてん美味しいよね~
4: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:10:37.250 ID:996pof58d.net
そもそも終点自体クソつまらん
格ゲー気取る意味もわからん
それなら最初から格ゲーやってるわ
格ゲー気取る意味もわからん
それなら最初から格ゲーやってるわ
5: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:10:51.278 ID:O0F4edlr0.net
時代はぷぷぷらんど
6: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:10:53.965 ID:aauAPPTOp.net
()に読み仮名入れる必要あるか?
7: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:11:05.667 ID:UkO71con0.net
なんでもありのストック制が一番面白いとおもう
8: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:12:22.431 ID:996pof58d.net
>>7
わかる
ストック制って性格出るし楽しい
わかる
ストック制って性格出るし楽しい
9: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:12:31.929 ID:1vFBcFz10.net
アイテムなんでもありランダムステージが一番面白い
10: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:12:44.344 ID:9hIw0cd60.net
アイテムありステージランダムの楽しさがわかる奴は一般人か一周回ってスマブラの真理に辿り着いた奴
ちょっとやり込み始めると「運で負けた」と思いたくなくて不確定要素が嫌いになり始めるんだ
アイテムはともかくステージなんか運要素ないと思うんだけどなぁ
ちょっとやり込み始めると「運で負けた」と思いたくなくて不確定要素が嫌いになり始めるんだ
アイテムはともかくステージなんか運要素ないと思うんだけどなぁ
13: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:15:23.003 ID:kbiVN9kCd.net
アイテムなしってスマブラのアイデンティティー否定してるよな
15: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:16:02.587 ID:PyiElv5s0.net
マリオカートもガチでやるならアイテム無しでやるけど
にわか?
にわか?
16: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:16:28.020 ID:PBmmkvkBa.net
スクリューボールで上に運んで空上すんの楽しい
17: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:16:57.357 ID:FKeZCBeEd.net
大乱闘って銘打ってる時点で乱闘で強くないとスマブラ強いとは言えない
18: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:17:21.433 ID:996pof58d.net
乱戦の中眠るで全員吹っ飛ばすと脳汁やばすぎる
19: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:18:09.110 ID:XfBxv5LQ0.net
ツッコミ待ちなんだろうけどそれなら漢字がいらない
20: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:19:10.003 ID:Tq2WJjJwd.net
おてんな
21: スマブラ名無しさん 2016/03/04(金) 13:20:07.533 ID:1vFBcFz10.net
ステージギミックに上手く対応出来ない奴いるよね
単純なステージのときと比べて格段に弱くなる
単純なステージのときと比べて格段に弱くなる
コメントする
コメント一覧 (40)
キッズより
海外名はスーパースマッシュブラザーズなのに。名前だけで決まるもんかよ。
間違いなくタイマンで鍛えた奴のが強い。隅々まで調べた上で実践して試行錯誤してるんだから。
それを運頼り勘頼りでやってる奴が批判する権利は無い。
まあ真剣にやってる奴も運頼りな奴を下げすむ権利は無いと思うけど。
そもそも常に上を見て目指してるはずだから、下の奴の事は眼中に入ってないだろうけど。
結局は“どのルールが公平かつ強さを判断しやすいか”で人気のジャンルが別れるんじゃない?
アイテムありのランダム要素を勝ち抜いたチャンピオンより、ランダム要素無しの公平なルールで勝ち抜いたチャンピオンのが強そうだろ?
乱闘での終点は真ん中にいる人が不利だからあまり選ばないけど
アイテム有りだと取られても対応出来るレベルと取られたらほぼ負ける物まであるし気軽にやるだけなら良いんだがな
結局は経験の差じゃないかな
ギミックを利用するとかそんなレベルを通り越して最早ステージが主役になってファイターは終始振り回されるだけ
リドリーの主導権がろくに入れ替わらないパイロスフィアとか生き残り重視(笑)のオービタルゲートなんか良い例だわ
ビジュアルやテーマ性は良くなったかもしれないけど戦いやすさで言ったら64?DXのシンプルなステージのが断然上
「競技性(実力だけがものを言うガチバトル)」に重きとか興味を抱いてるかによるだろ
戦績のために戦術とかを極めて真剣勝負にこだわるタイプか、戦績とかは特に気にせず、実力勝負ってよりはいろんな要素が混ざり合って楽しくごちゃごちゃ戦いたい人の差だよな
俺はギミックアイテムありで、画面がめまぐるしくいろいろ変化するのが好きだな、賑やかで
なんてやつ実際に見たことないぞ
なんだかんだでタイマンで強いやつはアイテムや多少の運要素が絡もうが普通に強い
今作のアイテムは使ったら勝てるのが多いからオフだとあんま使ってない
自分の好きなルールで楽しむのがスマブラの「大乱闘」なんだから
他人の遊び方に文句いうのが一番だめなんじゃないかな
それとこの記事前にあっただろ同じ記事ばっかりでつまらん
楽しけりゃそれでいいんだよ
実力ある奴はアイテムありでも強い?とかそういうことじゃないんだよ
「アイテムやギミックとか運要素があれば勝てるかもしれないから」じゃなくて「アイテムギミックありが乱闘っぽくて楽しいから」みたいな理由で選ぶ奴も結構いるだろ
性能差とか戦績とかはいいからとにかくごちゃごちゃ感も楽しみたいんだよ
オンやってない勢はオンやってる勢とは思考回路から違うこともあるってことを知れ
強さを競いたい時は終点アイテム無し
どっちも遊ぶ目的が違うんだよなあ、自分が楽しいと思うルールで遊べばいいだけの話なのにケチつけるのがそもそも間違ってる
馴れ合いやリンチは他のプレイヤーに迷惑かけてる時点で話にならないけどね
このツンデレ共め
アイテムは一発逆転があるから面白いけどそれだとアイテム取ったもん勝ちになるからなー
× ゲーム
○ レースゲーム
取りあえず、>>24のように
エンジョイはパルプンテ()をしたい奴
ガチは腕前を競いたい奴がやるべき。
エンジョイしかやんないヤツ・ガチしかやんないヤツがエンジョイ・ガチの文句を言わないでくれ。
あとガチ厨はエンジョイで無双するの控えような。
馴れンチはスマブラXのオンパッチ当てて馴れあってろ、それか馴れ合い専用の大会作ってやれ。
「終点以外で全てのアイテムを使いこなせれば最強」みたいに言ってたような…
時代はこれ(俺のベスト3)
でも無いんだもの
リアフレで続けてるやついないし、乱闘だとラグが頻発するしでガチ1on1しか居場所が無いんだよ
まぁ乱闘よりタイマンのが好きな格ゲー脳なのは否定できないけど、そういう奴でもアイテムやギミックに触れてみたいって気持ちはあるんだよ