ファルコンとかネスとか誰だよ...って空気だったわ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456916937/
2: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:09:21.582 ID:fUEilCcd0.net
それな
3: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:09:45.332 ID:cp4eI4AfM.net
CFはアニメ化したやん
4: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:09:53.169 ID:wb8hJjeR0.net
カービィをカービーと言った奴はかならず殺すと決めている
5: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:10:17.507 ID:B9LbYEpF0.net
カービーはみんな知ってるよな
6: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:10:45.734 ID:m7ZP4wFH0.net
お前だけだろしらないのクソガキが
7: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:11:43.469 ID:YoQkItis0.net
ドンキーはわかれよ
9: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:12:53.339 ID:68GLtOti0.net
>>7
ドンキーはマリオ系に含まれるから
ドンキーはマリオ系に含まれるから
8: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:12:46.633 ID:Khypx2L3a.net
世界で2千万本売ったwiiFitだぞ!
誰も使ってなくて悲しい
誰も使ってなくて悲しい
10: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:13:10.150 ID:68GLtOti0.net
ちなみに64の話な
11: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:16:10.689 ID:Khypx2L3a.net
まあ64の頃なら
スーファミのFゼロはゴローちゃんのマシン一択だったしな
それでもゼルダくらいわかるだろ、時オカですげーもてはやされてた時期だぞ
スーファミのFゼロはゴローちゃんのマシン一択だったしな
それでもゼルダくらいわかるだろ、時オカですげーもてはやされてた時期だぞ
13: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:16:50.680 ID:68GLtOti0.net
>>11
64にゼルダいねえよ
64にゼルダいねえよ
15: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:17:43.208 ID:Khypx2L3a.net
あーすまん、リンクってスレタイに入ってたわ
ゼルダの伝説ってタイトル名な
ゼルダの伝説ってタイトル名な
16: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:19:30.862 ID:d8eU9yUvp.net
メトロイド、エフゼロ、motherは知ってるかどうか割れてた
17: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:24:15.333 ID:/79/WOEV0.net
エフゼロとファイアーエンブレム以外は知ってた
18: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:39:29.099 ID:Ov7WMFK/a.net
ソニック、ロックマンはわかれよ
19: スマブラ名無しさん 2016/03/02(水) 20:46:47.697 ID:BU/9YyY+0.net
主人公のくせにプレイアブルキャラになれなかった奴がいるらしい

コメントする
コメント一覧 (28)
まあ売れた事には変わりないかもしれんが
そうか、もうFE祭から10か月も立ったのか
1年って早いもんだね
あいつ知ってた知らなかったを何回話し合えば気が済むんだよ
今となってはFEもかろうじて入るかも知れんが、入れるようになったのってそもそもスマブラに参戦したからだからなぁ
プププランドで挑戦者戦だったから最初はカービィシリーズのキャラかと思ってた
今はVCで原作やってるよ
長くやりゃ良いってもんでもないぞ
20年やってるテイルズと同じ
そもそもわざわざ買い換える程のもんじゃない
FEは衰退どころか
最近売れ始めたんだよなぁ
特に、前作で「ソフト2本で1本無料」の対象だったから
新規プレイヤーが増えてるんだよね
古参が離れて過疎るとか言われてたけど
初週30万売れたくらいファンは多い
ゼルダシリーズがムジュラの仮面23万、トライフォース3銃士5.4万ってくらいだから
今なら4大任天堂のタイトル譲るくらいの売り上げはあるんだよな
まぁ、ゼルダも今年30周年だから、完全新作で挽回しないと危うい
ポケモンも20周年で新作でるけど、子供世代のプレイヤーが他に流れてる今
正直厳しいところもある
カービィもこけたり成功したりを繰り返してるからどうなんだろうね
むしろこの不況の中FEがこれだけ売れてるのはすごいと思うよ
FEifもキモオタに媚びたからマシになった
当時から今でもシューティングが苦手なのもあってスターフォックスやったことないから、未だに(半分ネタで)誰コイツ?なんだよなあ。個人的には(´・ω・`)
DXのフォーサイドとオネットとMOTHER裏を聴いた瞬間に原作の購入を決意したわ
DXの頃もFEのステージがなかったからマルスは夢の泉、ロイは神殿で戦わせられてた
そのせいなのか、スマブラの看板ってマリオカービィゼル伝ポケモンになってるからな
(それぞれ扱いの特化方向が違うけど)
まあそれはそれとして、カービィをカービーと抜かした>>1は始末せねばならんな
fe新作も海外の評価高いからこのまま育ってくれればいいね
一番心配なのは任天堂そのものだから叩きあいなんてしてるもんじゃないぜ
俺も許せないんだわ