マルスはガチ勢の間で最近熱いらしい
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/handygame/1455295378/
205: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 00:18:17.38 ID:x8Fc0GVtM.net
マルキナはいつぞやのシュルク並みに強化されたからな
もう中堅名乗れそう
もう中堅名乗れそう
206: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 00:24:01.75 ID:/a/FENEa0.net
207: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 00:26:30.59 ID:30cwDecM0.net
その値段なら買ったかもしれない
208: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 00:36:27.66 ID:iWxXXwCPp.net
これが英雄王の像…
210: スマブラ名無しさん 2016/02/18(木) 00:46:41.96 ID:2uZ6rIoR0.net
マルス強くなったん?道理で
コメントする
コメント一覧 (43)
過去のイメージもあってこいつは強くなくっちゃって感じはする
メタやトリンとかは大会で結果出してるから分かるけど
空中攻撃全般ダメージアップと弱一段目と下スマが後隙減少
声が腹立つ
マルスなら知ってるけど
ルキナの芋くさい声よりマシかな
トリンって呼び方浸透してるのが変
空中技の隙が減ってかなり動きやすくなってたようや
そこまで浸透もしてねぇし
トリンはまだわからんでもないけど
キャプファルは流石にないわ
ふぁいふぁんみたいな感じだな
小書きの文字が入る場合は英語表記か3文字以下まで短くするのが自然だと思う
せめてキャルコンとかキャファル、キャッファルかな
もともとロイなんてマルキナの足元にも及ばなかったよ
今回のアプデで完全に天地の差になった
※18
正直気休めレベルの強化で弱い事に変わりはない
それに引き換えマルキナの強化は数も要素も圧倒的
こんなところで予告とはたまげたなあ
ミスった>>17
ファルコンのがわかりやすいじゃん
デデデだから辛いわ
前みたいにアホみたいにフラッグぶん回して判定勝負しなくても範囲激広の弱で着地狩りしとけばオッケーになった
リーチ長すぎない?
マルキナのリーチはforで大幅減少くらったからまだいい方やで
相手がマルス使いなら先端の間合い管理が相当上手いんだと思う。軽量スピード型なら懐に飛び込めるから楽だけど
マルキナの空中技、特によく使われるフラッグは硬直がかなり長い(3DS時代に聞いた内容だけど確か硬直がドンキーの横スマの発生と同じだったような)から潜り込む方向の回避されるとマルキナ側は非常に辛い、回避から上スマとか平気でもらう
マルキナ側はフラッグふる時の意識としてステップに刺すのが基本だからステップに刺される間合いは歩きガードすれば状況不利にはなりにくいし、フラッグ振ると思ったら回避すれば硬直にリターン高いの刺せる
回避狩り意識で様子見多いなら徐々にライン詰められるし
マルキナでやりやすいやつはとにかく間合い管理が雑、平気でステップしてくるやつはフラッグゲー
先端意識して引きながらでも振れば行動見て着地か空j選ぶ余裕もできたりする
安定択とは言えんが奇襲でsj回避飛び込み空上→上強→空上とかでお手玉すんのもダメソになる
重量級は足遅かったり重かったりだし基本不利だと思う
デデデのゴルドーも空nで対処できるし
重量級でマルキナ使いのリア友とやってると常にこれやべーって言い合ってる
マルスの横スマは剣先を当てないとバーストに少し時間が掛かる感じ。
要するに剣先ゲー。
ルキナは横スマのバーストはマルスよりは安定してる。マルスの横スマは115%くらいじゃないと飛ばないけど、ルキナは100%からはすぐにバースト出来る。
マルスは間合い管理で、ルキナは剣先ないけどスピードで攻めれる感じかな。
なんでロイ強くしたらisがキレるん?
桜井がロイを復活させたのはファンのみへのサービスであって、ルキナやカムイみたいにISからのプッシュ要素は一切ない
だからロイは他のFEキャラと比べてISにあまり思い入れを持たれていない