
1: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:19:24.36 ID:2YLfUApR0.net
苛つく上に詰むからやめろ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456499964/
2: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:19:54.59 ID:g5Q6GQZ90.net
ボンボン


3: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:20:24.66 ID:2YLfUApR0.net
ちゃう
4: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:21:08.55 ID:2YLfUApR0.net
狩れない奴が悪いとかいう奴いるけどキャラ性能でなんともならん
5: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:22:09.70 ID:g5Q6GQZ90.net
何使ってんの?重量級だと思うけど
6: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:22:33.55 ID:2YLfUApR0.net
マルスだよ
7: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:23:11.48 ID:2YLfUApR0.net
無理やん
8: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:23:26.59 ID:47CgNd8Kd.net
練習しろ
10: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:24:19.52 ID:2YLfUApR0.net
>>8
クソガキの脳死コロコロなら読んでなんとかなるけど他は無理
クソガキの脳死コロコロなら読んでなんとかなるけど他は無理
9: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:23:51.07 ID:g5Q6GQZ90.net
フラッグしながら少し待て
11: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:24:38.99 ID:2YLfUApR0.net
>>9
フラッグは後隙でかいから余計狩られるわ
フラッグは後隙でかいから余計狩られるわ
12: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:25:18.72 ID:2YLfUApR0.net
前後に判定ある空nか読んでマベコンくらいしか振れない
13: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:26:09.13 ID:47CgNd8Kd.net
コロコロが一番強いとか頭おかしい
14: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:26:31.15 ID:2YLfUApR0.net
>>13
ほんとにな
ほんとにな
15: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:26:50.35 ID:wNeQd2q70.net
マルキナは一番回避狩りにくいから諦めろ
16: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:27:42.18 ID:2YLfUApR0.net
>>15
まじでそうだよな アプデで中堅上位くらいなったのにいまだにコロコロはきつい
まじでそうだよな アプデで中堅上位くらいなったのにいまだにコロコロはきつい
17: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:28:17.91 ID:47CgNd8Kd.net
>>16
前まで最底辺じゃなかったか どこかわっはたん
前まで最底辺じゃなかったか どこかわっはたん
19: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:29:14.81 ID:2YLfUApR0.net
>>17
ルキナは空中技ダメ2560p 弱の後隙減で弱→横スマ確定ではいる
ルキナは空中技ダメ2560p 弱の後隙減で弱→横スマ確定ではいる
21: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:30:35.91 ID:2YLfUApR0.net
>>17
あと空中技威力upで110パーあたりから空上空後空nで撃墜できる
あと空中技威力upで110パーあたりから空上空後空nで撃墜できる
22: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:31:08.58 ID:47CgNd8Kd.net
>>21
ルキナいけるやん! 久しぶりにやろうかな
ルキナいけるやん! 久しぶりにやろうかな
23: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:31:57.52 ID:2YLfUApR0.net
>>22
マルスは先端と根元各1%ずつup あと先端判定伸びたで
マルスは先端と根元各1%ずつup あと先端判定伸びたで
26: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:34:22.25 ID:47CgNd8Kd.net
>>23
マルスは微妙じゃね? 先端判定めっちゃ伸びたんか?
マルスは微妙じゃね? 先端判定めっちゃ伸びたんか?
29: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:35:46.41 ID:2YLfUApR0.net
>>26
まあ少しやけど それより弱が先端の方で当たると先端横スマが確定ではいったりシークに下投げ空上バーストが確定ではいったりいろいろ糞性能になりつつある
まあ少しやけど それより弱が先端の方で当たると先端横スマが確定ではいったりシークに下投げ空上バーストが確定ではいったりいろいろ糞性能になりつつある
31: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:38:19.56 ID:47CgNd8Kd.net
>>29
すごいな でも俺はルキナのフラッグ10%が色々凄いと思った しかも空後バーストはおいしすぎやろ
すごいな でも俺はルキナのフラッグ10%が色々凄いと思った しかも空後バーストはおいしすぎやろ
32: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:39:19.49 ID:2YLfUApR0.net
>>31
空後はホカホカありゃ80とか90でも余裕で死ぬし強いで
空後はホカホカありゃ80とか90でも余裕で死ぬし強いで
18: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:28:26.69 ID:kuuIW8zC0.net
キューブ版で止まってるワイ、何のことだかわからない
プリンの必殺技か
プリンの必殺技か
20: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:29:45.17 ID:2YLfUApR0.net
>>18
横回避多用するやつやで 横回避の無敵が長いから一部のキャラは詰む
横回避多用するやつやで 横回避の無敵が長いから一部のキャラは詰む
24: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:32:32.94 ID:wNeQd2q70.net
持続長い技ないしガード張ってるとシルブレがあるから辛い
ワイもすまんなと思いながらもマルキナ相手はコロコロする
ワイもすまんなと思いながらもマルキナ相手はコロコロする
25: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:33:39.43 ID:2YLfUApR0.net
>>24
シルブレとか崖上がりに空ダでぶちこんでバーストするくらいしか使い道なくなってしもた シルブレはガード安定やで
シルブレとか崖上がりに空ダでぶちこんでバーストするくらいしか使い道なくなってしもた シルブレはガード安定やで
27: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:35:06.05 ID:mXHzbLk80.net
コロコロとか64の時から使われてた技じゃん
今作の無敵時間が長いってこと?
今作の無敵時間が長いってこと?
30: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:36:40.16 ID:2YLfUApR0.net
>>27
せやで 持続ある技もってないキャラはそれだけで詰むんや マルスとかマルスとかマルスとか
せやで 持続ある技もってないキャラはそれだけで詰むんや マルスとかマルスとかマルスとか
35: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:41:22.03 ID:mXHzbLk80.net
>>30
クソやな
やっと壁際の縁をつかむやつ改善したと思ったら今度はもっと酷くなっとるやん
クソやな
やっと壁際の縁をつかむやつ改善したと思ったら今度はもっと酷くなっとるやん
28: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:35:25.07 ID:wNeQd2q70.net
割られるまではいかんでも肉漏れがあるから基本もらいたくはない
まあでもシールドブレイクの名前負けしてる感は否めんよな
リュウの鎖骨とかドンキー横Bの方が割れるわ
まあでもシールドブレイクの名前負けしてる感は否めんよな
リュウの鎖骨とかドンキー横Bの方が割れるわ
33: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:40:04.11 ID:wNeQd2q70.net
こんだけ強化してもDXはおろかXマルスにすら遠く及ばんやろなあ・・・
36: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:41:26.76 ID:2YLfUApR0.net
>>33
あとは空中技の後隙3フレーム減らしてほしいンゴ そしたら二連フラッグつかえるし あと下投げのふっとびおとしてくれたらなんもいうことない
あとは空中技の後隙3フレーム減らしてほしいンゴ そしたら二連フラッグつかえるし あと下投げのふっとびおとしてくれたらなんもいうことない
38: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:43:25.42 ID:47CgNd8Kd.net
>>36
序盤は下投げ上強上強、90%あたりから下投げ空上確定で入るようなりゃマジで強いよな
序盤は下投げ上強上強、90%あたりから下投げ空上確定で入るようなりゃマジで強いよな
40: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:45:14.66 ID:2YLfUApR0.net
>>38
ルフレの下投げ空上見てるとマルキナにもくれよと思う まともな投げコンないし
ルフレの下投げ空上見てるとマルキナにもくれよと思う まともな投げコンないし
34: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:40:46.25 ID:acER26w80.net
横回避はええやろ別に
37: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:42:10.80 ID:2YLfUApR0.net
>>34
よくねえよ コロコロ回避野郎は死ぬほど煽るからな
よくねえよ コロコロ回避野郎は死ぬほど煽るからな
39: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:44:46.64 ID:qHo+JKDd0.net
ワイの場合完全に癖になってるわ
回避読み眠る何回も当てられる
回避読み眠る何回も当てられる
41: スマブラ名無しさん 2016/02/27(土) 00:45:59.34 ID:2YLfUApR0.net
>>39
横回避はマジでやめたほういい やるにしても読まれないようにばらつかせた方ええ
横回避はマジでやめたほういい やるにしても読まれないようにばらつかせた方ええ
コメントする
コメント一覧 (37)
大体コロコロはそれで狩ってる。
ガノン、サムス、ゼルダは乱闘で強いからいいけどカービィ本当に弱い。
まずリーチが短すぎ
せめてXくらいの強さに戻して欲しい
特にハンマー
プリンみたいに空中で戦ってくるから攻撃あたんねーし
あと何で猛虎弁なの
特にアイクは昨日4人に1人くらいの割合で遭遇したわ
どの個体もダメ稼ぎには上投げ空前空上&バーストには空後しか狙ってこないから分かりやすくて楽だったけど
マックとか相手だと掴みとかで対応しようとすると持続ある技に比べてタイミングがシビアな上失敗した時の時のリスクがデカすぎる
そんで掴みからのリターンが少ないキャラだともうね
サムスとかヨッシーみたいなゴミ回避はコロコロしてていいよ
持続長い技とか
一番ガノン二番ルキナじゃね
これだけでも回り込み回避は比較的ローリスクで狩れる
逆ならD掴みで普通に狩れるしその場回避はマベコンで狩れる
ステステも使いやすい部類だからそれも活かせるはず
持続の長い技が無い分回避狩りしづらいのは本当だけど
持続の長い技でしか狩れないわけじゃない
というか相手の後方回避を持続が長いってだけで狩れるか?
言い方は悪いけど>>1はマルス以外での回避狩りは
ただ脳死で持続の長い技置いてるだけでしっかりと回避を読んだ行動をしてないんじゃないの?
持続長い技無いと詰む
よっぽどの崖外じゃないかぎり空後90%で倒せないよ
適当なこと言い過ぎ
メガマンの空後の方が強い事実を知らなそう
あと引き技はどのキャラもローリスクだから待ちが強いって言われてるんだろ
接近したらとりあえず引き技とか回避読みでもなんでもなくて当たればラッキー技なだけ
あとカービィの空中ハンマーとかマルスの空前下強や
ゼルダの空前空N空後の着地隙とかさ
あと空後のバースト力アップのソースは?検証wikiにも書いてなかったし気になるから教えてくれよ
回避狩りはローリスクの掴みからのリターンが低い、他の技は硬直長いし持続も短いからかなり早い段階で置く必要あるから読みはずした時のリスク高めだから確かに狩りにくい方ではある
狩りにくいというかリスクリターンを考えるとなぁって感じ
詳しく覚えてないからざっくりで悪いけど
ほかほか、OP無し、対マリオで
空前は230から180でバースト
空後は180から150でバースト
できるようになったはず
過剰に強化強化言う人いるけどやっと並になっただけなんだよなぁ
個人の検証?Twitterで誰かが言ってたとか?
essはTwitterからも拾ってきてるみたいだけどダメージ関連しか載ってなかったような記憶だけど
230でバーストできないほどふっとばし弱かったかねぇ
まあこれは俺個人の感覚だからどうでもいいんだが、そのソースを見たことないのが不思議だ
再ダウンロード期間切れてるし…
DLしてない人は消してみたら?
やった側は爽快感抜群やし
やられた側も悔しいだろうけど勝負が早く着くから次の試合にすぐ切り替えられる
何よりチマチマ&待ち戦法されるよりは明らかにマシ
いいことづくめやんけ
底辺が並クラスになったんだから相当な強化だろ
ステージ端までの移動目的で何回もコロコロ繰り返す基地外は4ね
普通に走って移動できないのかね 見てて凄まじく不快になる
正確なとか細かいとかも大事だけどそれ以前にその強化されたって話をどこで見たのっての何回か聞いてるのにだーれも答えんのよなぁ
Twitterで見たとか、ざっくりだけど自分でトレモ潜った結果とかそんな感じでもいいのになにも答えてくれない
数値的な内容ではスマッシュボーダーに載ってる(完全に正確ではない)し検証勢がTwitterで色々言うだろうし、検証wikiも細かく書いてる
けど今回の空後のふっとばしが上がったって話のソースを探しても見つからないんだよ
みんな体感での話をしてるの?ってレベル
バーストライン微妙に違うからあれだけどさ。
ちなみに終点で復帰場所(ど真ん中)からぶっ飛ばした結果ね
どうせ物理的証拠の動画とかログはないから信じないだろうけど
まぁ今作のネスはメテオ剥奪されたから、降り空上や2連空Nでダメ稼いで、下強バットや後ろ投げでバースト狙っていくしかないから言われてもしょうがないかも知れないけど、どのキャラもぶっちゃけ似たようなもんだろ
なぜコロコロはワンパとは言われず許されてるのか不思議でならん
答えてくれる人いなかったからね
バーストラインがわりと違うから必然的に3dsの方が必要ダメージが高くなるもんだしその差かなとも思うけど、すっきりしたし助かったよ
変更点まとめ系のものが触れないってことはないだろうし不思議なのは変わらないけど