終点とかフィギュア名鑑、コインシューターすごく好き
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1453386774/
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:42:07.01 ID:1z/zSAZo.net
過去作の曲も収録されてるWii Uだぞ
と言いたいけど消された曲もあるっけ
と言いたいけど消された曲もあるっけ
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:46:44.84 ID:H/YyeoOP.net
>>2
収録云々でなくその作品で出来た曲の出来の良さの話
収録云々でなくその作品で出来た曲の出来の良さの話
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:52:50.24 ID:81yRF2ej.net
forは終点のアレンジがダメダメだったね
むしろあの大したことないモチーフから
フィギュアラッシュやマスターハンド、シンプル最終結果と言った超絶神アレンジが作れたのが奇跡だと思う
Xが好き
むしろあの大したことないモチーフから
フィギュアラッシュやマスターハンド、シンプル最終結果と言った超絶神アレンジが作れたのが奇跡だと思う
Xが好き
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:00:00.94 ID:iiDehl9z.net
あーねはがーいーきーるーすり減ってーってやつか?
あれは確かにいい曲だ
あれは確かにいい曲だ
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:40:46.00 ID:BmRM71MA.net
>>5
俺は嫌いだなアレ
どこぞのRPGかってくらいスマブラの雰囲気ぶち壊しだし。
DXはムービーも曲もよく合わせてたのに
なんであんなひどいことに。
もちろんforのOPもひどい
俺は嫌いだなアレ
どこぞのRPGかってくらいスマブラの雰囲気ぶち壊しだし。
DXはムービーも曲もよく合わせてたのに
なんであんなひどいことに。
もちろんforのOPもひどい
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:08:10.67 ID:RmJTqKSa.net
forの曲わりとつまらんよな
Xのメインテーマが期待を上げすぎた
Xのメインテーマが期待を上げすぎた
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:17:09.73 ID:nG5EnWQ+.net
どうせ超少数派だろうけど初代のあんま気取ってない軽め曲が「スマブラはこういうノリで遊んでる」って感じで好きなの多い
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:33:06.02 ID:OYun0DBr.net
自分も初代やなぁ
forにもっと収録してほしかったわ
オリジナルじゃなければメトロイドシリーズの曲ってシリーズ通して惑星ゼーベスが1番かっこいいと思う
forにもっと収録してほしかったわ
オリジナルじゃなければメトロイドシリーズの曲ってシリーズ通して惑星ゼーベスが1番かっこいいと思う
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:44:00.30 ID:iPCv1Jmf.net
Xの終点が神懸かってる
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:53:12.01 ID:s5Kgdg8j.net
敵との対峙は原曲使ってるのに一部編集されてたのが不満
まあ長すぎて一回のバトルで曲が全て終わらないだろうけど
まあ長すぎて一回のバトルで曲が全て終わらないだろうけど
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 01:29:29.23 ID:qIUfe2IT.net
一番好きなのはDXのフォーサイドのアレンジだな
夜景とアレンジがマッチしてる
ステージ追加もうないからフォーサイドの曲はDX起動しないといけないのが辛い
夜景とアレンジがマッチしてる
ステージ追加もうないからフォーサイドの曲はDX起動しないといけないのが辛い
コメントする
コメント一覧 (34)
まぁ、桜井がほとんどBGMを2分縛りにしたせいで、駄目な曲が多いから仕方ないね
桜井は無能
今作は普通すぎる
ゼノブレイドのステージ音楽くらいだよ印象に残ってるの
初代の雑魚軍団倒すステージやメタルマリオも最高
顔面セーフにご用心 青春花吹雪
メソメソで ぐずぐずで おなみだ頂戴トレンディー
まるさんかくしかくで また明日
それゆけ全力バタンキュー
今夜もねんねんころり
合図で騒然アテンション
なんとも王道あっぱれ(ここで桜井が桜井のテーマソングにノリノリになりながらシェーする)
なんならステージも入れてよぉ!!
次元ワザで乗れる足場が切り替わっていくステージとか素敵やん?
64のメタ・クリスタルとかDXのアレンジ曲全般(特にオネットとか夢の泉とか)のレベルの高さが際立つ
ドゥフォーンドゥフォーンドゥフォーンドゥフォーンドゥフォーンドゥフォーン
ニコニコ超会議のビッグバンドのスマブラメドレーで初っ端に持ってきたときのwktk感は忘れられない
でも終点bgmは歴代で一番嫌い。
終点はマジで最初聴いた時のガッカリ感がやばかった
ピコーン!
でも画面が明るいからあんまり合わないかな
スマブラXを初めて起動した瞬間に感動した
でた~、典型的な懐古厨。とDXアンチの煽りが出る前に俺が煽っておこう。
それぞれスマブラのイメージがあるから何とも言えないが、forは使い回しが多すぎて新鮮味に欠けるな。
なんだよあの歌。当時高校生の時初めて聞いて即スキップしたわ。やっぱDXのメインテーマが一番良いね。次点でfor
次回作からHAL研にもどして
原作じゃ「都会の昼」って感じな音楽なのに、アレンジの時はあえて「夜の都会」感を強く押し出していて…
原作ファンはもう うひょひょってなりますよ
こういうので意見別れる辺りスマブラってよくできてるなと思うの
CROWNDとか狂花水月の作曲と同じ人
でもforは特にひどいよな
X2で売ってもなんら違和感が無い