
http://www.inside-games.jp/article/2016/01/10/94814.html1月15日から米国サンノゼのコンベンションセンターで開催される西海岸最大とも言われるスマブラ大会「Genesis 3」を任天堂がパートナーとしてサポートすると主催者が明らかにしました。
「EVO 2013」での『大乱闘スマッシュブラザーズDX』を巡り騒動を演じた同社ですが、翌年からは大会のスポンサーに入り、2015年には任天堂スタッフも参加しました。昨年には別の大会であるApex Seriesでもスポンサーに。eSports分野に対して積極的に取り組む姿勢が伺えます。
米国におけるスマブラコミュニティは非常に熱いものがあり、草の根のイベントから、中規模なものまで、多くの大会が開催され、日本人選手の活躍も見られま す。「Genesis 3」では3000人以上が集まり、『64』『DX』『for Wii U』を使った大会が開催されるとのこと。15日~17日まで。
以下全文を読む
スマブラ大会を任天堂がサポート、eSportsにもより積極的に? ift.tt/1ZUMr2I
— インサイド(@INSIDEjp)Sun Jan 10 13:09:11 +0000 2016
そうなるわなぁー
Wii Uの今後の発売予定見ても、任天堂しかないみたい、ヤバイ状況ですねぇー
任天堂もなんとかしてサードパティーにソフト出してもらう努力しないと
Wii Uの今後の発売予定見ても、任天堂しかないみたい、ヤバイ状況ですねぇー
任天堂もなんとかしてサードパティーにソフト出してもらう努力しないと
コメントする
コメント一覧 (11)
因に向こうの大会の平均年齢も気になる処
XとwiiUやってたらDX全然動かせなくなってたし
まったくの別ゲーすぎる
メタナイトが強すぎるとか
初代とかの方がはめ技あった気がするがもう覚えてないわ
顔面セーフにご用心 青春花吹雪
メソメソで ぐずぐずで おなみだ頂戴トレンディー
まるさんかくしかくで また明日
それゆけ全力バタンキュー
今夜もねんねんころり
合図で騒然アテンション
なんとも王道あっぱれ(ここで桜井とそのサポーター♂が仲良くシェーする)
なに言ってんだこのゲロクソ蛆虫