だよな
MGS5にあわせて話題性バツグン
MGS5にあわせて話題性バツグン
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1440939366/
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 21:57:31.46 ID:sSrXRNps0.net
さすがに露骨すぎ
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 21:59:05.13 ID:dXby899W0.net
任天堂ハードに出るの?
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 22:01:09.45 ID:FPAPOrKOO.net
3DSのDL版を2000円で売ってたから参戦の噂は前々からある
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 22:04:25.37 ID:CG7XZMv00.net
要らねえよ
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 22:05:17.24 ID:cYGnbgWQ0.net
んでそのユーザーはPS4を買うと
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 22:06:41.08 ID:hn0ykDcm0.net
なんだかんだ出たら嬉しい気もするけど
権利者は出す気があるのだろうか
権利者は出す気があるのだろうか
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 22:07:42.59 ID:0WXcY3Ll0.net
もう他社キャラはお腹いっぱいです
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 22:25:13.31 ID:ucZR534t0.net
桜井と小島監督って今も仲いいの?
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 22:32:21.77 ID:Euf4W6OM0.net
メタルも小島も終わりだから任天堂にとって何のメリットもない
任天堂に貢献しないキャラは排除すべし
任天堂に貢献しないキャラは排除すべし
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 23:38:48.36 ID:Me6RssBP0.net
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/30(日) 23:38:58.87 ID:xsx21wOW0.net
参戦するとしてもビックボスじゃないのかな
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 00:24:30.69 ID:YCVW/cNn0.net
mgsやった人が興味持つパターンもあるし
winwinやな
winwinやな
コメントする
コメント一覧 (29)
更新
どこで差がついたのか
小島は完成度にこだわりすぎてコストや納期も守れないから一社員としては無能なんだよね
それでも小島の作るゲームは好きだけど
スネーク自体はいいキャラなんだから腐らせないようにしてほしい、強くて勝てない思い出しかないけど
楽に金稼げるKONAMIにとって小島のゲームに対する姿勢は馬鹿馬鹿しかったんだろう
任天堂のゲームに登場していないし…ねぇ…
欲しいけど無理じゃない?話題性は確かに抜群だけど…
フィギュア解説の時点でアウトだろ。5の内容何て説明するんだ。
新キャラの話になるとキャラ性だけで選ぼうとするのな
Xのスネーク使えばわかるけど
特質だよね。
コンパチよりはXのリメイクスネークでも
TPPスネークでもいいんで
バンダナワド出さないつもりならスネークがいいです。
登場2作品目がスマブラだった桜井のお気に入り天使くんよりも任天堂ハードに登場してるんやで
FC版メタルギア(FC:1987年)
ゴーストバベル(GBカラー:2000年)
1のリメイク(ゲームキューブ:2004年)
3のリメイク(3DS:2012年)
俺は戦士だ それ以上でも以下でもない
何度も言わせるなよ小学生かてめぇらは
もういろんなゲーム会社のキャラが戦うゲームにしろよ