撃墜アピするのは良いけどさ
抜けるのは俺に勝ち越してからにしろよ
1勝1敗じゃお前が上ということにはならないぞ
お前に言ってるんだよマック使い
抜けるのは俺に勝ち越してからにしろよ
1勝1敗じゃお前が上ということにはならないぞ
お前に言ってるんだよマック使い
192: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 05:28:02.91 ID:LpWAvdGE0.net
今時マックに負ける奴とかおるんwwwwwwwwwwwwwww
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/handygame/1437555259/
194: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 06:07:06.90 ID:/hWo1Yur0.net
マックとか対策練られてるんだから勝てよ…
まあ俺マック使いだけど
まあ俺マック使いだけど
197: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 10:17:56.44 ID:XCyvXFWp0.net
対マックはゲージ計算間違えるとまける・・・
199: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 10:47:54.05 ID:5pKFgj2u0.net
対策練られても負けるときは負けるわボケ
200: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 10:59:17.34 ID:vrCS/o/R0.net
マックは完全に後隙狙いだからな
だから足が速いのが断然有利
だから足が速いのが断然有利
202: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 12:06:53.31 ID:ZbvqRIbl0.net
マックは正直KO無かったらめちゃくちゃ弱いからあった方がいいと思う
かわした時のざまあ感もあるし
かわした時のざまあ感もあるし
204: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 12:15:57.57 ID:+N6vtZKb0.net
KOアッパー、アーマースマッシュと理不尽逆転要素持ってる癖に対策練られてるんだから勝てよとかやっぱマック使いってク○だわ
216: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 15:00:50.25 ID:CceumyQT0.net
逆転要素とか避けやすいのばっかりだろ…
それくらい避けろよ
それくらい避けろよ
217: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 15:12:37.85 ID:5pKFgj2u0.net
全ての逆転要素避けろとかやっぱマック使いってク○だわ
何回もやってたら一回くらい決められるだろ?
何回もやってたら一回くらい決められるだろ?
218: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 15:17:04.97 ID:5pKFgj2u0.net
メイトで結果出してるマック使いだっているからマックは弱いとか言うのやめてね^^
キッズマックならともかくそこそこ動かせてるマックに一回も負けるなとか言ってること無茶苦茶なの分かってる?
嫌われ者は嫌われ者らしく隔離部屋行っとけよw2度と顔出すなエアプ^^
キッズマックならともかくそこそこ動かせてるマックに一回も負けるなとか言ってること無茶苦茶なの分かってる?
嫌われ者は嫌われ者らしく隔離部屋行っとけよw2度と顔出すなエアプ^^
229: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 16:35:20.91 ID:/hWo1Yur0.net
>>218
弱いなんて言ってないが
弱いなんて言ってないが
220: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 15:41:18.38 ID:LpWAvdGE0.net
そこそこ動かせてるマックもキッズマックも対処は同じだよ
空振りさせてから殴るだけ
隙が大きいかどうかの違いしかない
空振りさせてから殴るだけ
隙が大きいかどうかの違いしかない
223: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 15:51:53.47 ID:bzj+6kL90.net
そこそこ動かせてる(任意のキャラ)もキッズ(任意のキャラ)も対処は同じだよ
空振りさせてから殴るだけ
隙が大きいかどうかの違いしかない
空振りさせてから殴るだけ
隙が大きいかどうかの違いしかない
225: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 15:53:42.51 ID:XCyvXFWp0.net
一見簡単そうに聞こえるけど実践出来る人は少ないと思う
ワンパなCPUならともかく人間だとそこ狙ってるの分かれば無闇に振らないし
逆に無駄撃ちを誘ってくるだろう
ワンパなCPUならともかく人間だとそこ狙ってるの分かれば無闇に振らないし
逆に無駄撃ちを誘ってくるだろう
コメントする
コメント一覧 (48)
やっぱりスピードキャラかなぁ
そんな私はマックと当たればピット君の下Bで2タテしてます楽しい♪(v^_^)v
ほんとに開発側のセンスの無さがよく分かる
と言うかマックの性能ですら余裕で後隙取られまくってるなら他のキャラ使ったら無力どころの騒ぎじゃねーよ
税込1万2300円です
発生もそこそこ早く後隙も少なめの下強や上強からつながる上にガー不で発生も早いKOを
避けろと言われてもねぇ
※10
一概に復帰が劣るとは言えない
マックの復帰は間違いなくクソ雑魚やけど
ガノンの場合は基本的に崖捕まっとくだけで状況によってはガノン側が詰む
ガードしてもノックバックで反撃間に合わない
なんやこのゲーム
ワンパキッズなら投げて持続長い技置いときゃ即死してまちおつwとかいうわけ分からん捨てゼリフ残して消えるけどうまいやつはまじできつい
サムスのガーキャン掴みに弱が間に合うのはまだ許せるけどなんで下スマ入ってきてんの?
やっぱマックってクソだわ
純粋な終点型ステージと箱型終点とで復帰力違いすぎてうざいわ
最初の頃もルイージ弱キャラとか言ってたしあてにならんけど
強くもないけど
なんで壁キックができるのか分からない
いっそリュウとガノンに譲ってくれ
雑魚のくせにアピールするな
飛び道具持ちは飛び道具ゲーに、
無ければ待ち、というかもはや逃げ気味の間合いで何とか差し込んでいくゲームになり、
最終的にお互い荒らし重視のクソゲーになる
デデデ使ってマックに勝てないは甘え過ぎ
基本はウニ打ってシールド張って掴んで場外ポイーで
NB、横B以外で近づいてきたらリーチの長い横強か吸って吐くで対処
崖際と場外でチキンにウニ打ったり吸い込んだ後復帰できない位置で吐き出したりどうにでもできる
マックを使って攻撃の種類と特性を覚えて
ジャスガで対応できるようになること
それくらい基本が求められる相手だと思う
※17
崖上がりもそうなんだけど俺が言ってるのは復帰阻止する側の話
復帰技の性質上、状況によってはガノンは復帰ルートがあまりにも狭すぎる
マックの場合は復帰技を敵に当てることで復帰阻止自体は免れるけど
ガノンはそれが敗北に繋がるってこと
つっても俺個人で評価をするとしたら空中攻撃で復帰阻止に抵抗できる分
ガノンのほうがマシだとは思う
長くなったごめん
殴ればアーマーで返り討ちにされるしどうしろと
スマッシュぶっぱしててもラグのせいで負けることもあるし復帰もそれなりにしてくるし
これからも使い続けるよ
終点オンリーなら強キャラまでは行かずとも中堅上位くらい
明らかに実力下な奴にも負けることがある
マジでどうしたらいいんだこいつ
シークやソニックの方が全然弱く感じる
はいはいマイオナは黙りましょうね^ ^
飛び道具対策のジャスガすればいいじゃんと同じ臭さがある
KOのスローでキモいずらしができるし
1on1ではどうあがいてもクソ
自分は対策を練らずスキルも磨こうとしないマック使いくんw
まあ、キッズキャラの宿命かな。自分に甘く他人に厳しいってのは
アーマーついてるし、もう避けるしかないやん。
こっちロボだから大概コマ置いときゃでなんとかなるけど、一回だけ投げから空中攻撃にちゃんとつないでくるマックに会った。あれは1スト落とすのが限界だった。
→発生早い弱をくらう→掴もうとしてるからほぼ密着で連打をかなりくらう
あの発生スピードなんだよ4ね