ブレイカーも見せて初めて空前空Nけん制が活きるのに
マルスもルキナもなにも考えずぴょんぴょんしながら空前空N振り回しているのばっかなのがな
マルスもルキナもなにも考えずぴょんぴょんしながら空前空N振り回しているのばっかなのがな
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/handygame/1423572791/
957: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 13:28:36.11 ID:S//Vxpyx0.net
ブレイカーちょっと隙あるからねぇ…気軽には振れないな
958: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 14:18:25.64 ID:nrKWAWqC0.net
それでもブレイカーして来ないぴょんぴょんマルキナは怖くないな。ガーキャンのカモでしかない。
てかブレイカーの性能なのか空ダなのかわからないんだが、たまに空中を自在に飛び回るマルキナいない?あぁいうの怖いわ。
てかブレイカーの性能なのか空ダなのかわからないんだが、たまに空中を自在に飛び回るマルキナいない?あぁいうの怖いわ。
959: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 14:27:09.07 ID:X0SMWlOJO.net
>>958
ブレイカーは空中で最大まで溜めると前進する性質がある
とはいえ空中性能がお世辞にもいいとはいえんから奇襲くらいにしか使えんが
ブレイカーは空中で最大まで溜めると前進する性質がある
とはいえ空中性能がお世辞にもいいとはいえんから奇襲くらいにしか使えんが
960: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 14:33:50.31 ID:S//Vxpyx0.net
やっぱ空ダブレイカーものにしないときついか…普通に振っても相手が悪ければ後隙狩られるだけだし
962: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 15:00:51.90 ID:lokyHs9T0.net
ブレイカーは吹っ飛ばされた時に反撃で使ったり復帰で使うことあるな
973: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 17:11:27.55 ID:HwKgW/Zf0.net
シルブレとかそれこそガーキャンや回避のカモだわ
974: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 17:17:50.13 ID:rJXUr1bx0.net
回避のカモではあるだろうけどガーキャンのカモではないだろ
979: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 18:14:46.42 ID:HwKgW/Zf0.net
>>974
ガードされた時の不利フレームめちゃくちゃ長いしある程度溜めなきゃ割れないし
溜めなしでも見てから反応されかねない遅さなんだからちょっと慣れてるやつにはカモでしかない
ガードされた時の不利フレームめちゃくちゃ長いしある程度溜めなきゃ割れないし
溜めなしでも見てから反応されかねない遅さなんだからちょっと慣れてるやつにはカモでしかない
984: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 19:52:06.27 ID:VOwnISSW0.net
空前や空Nからのシルブレは1,2回見せて意識させるといいって程度の動き
あんまりリターンないしかなり隙あるから何度も見せると死ねる
あんまりリターンないしかなり隙あるから何度も見せると死ねる
985: 枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 20:05:09.87 ID:3rqS43VS0.net
シルブレは見てからでも回避できちゃうから択迫るならダッシュ投げでいいんじゃないかね
シルブレは空ダで意表突きたい時くらいしか使わないわ
シルブレは空ダで意表突きたい時くらいしか使わないわ
コメントする
コメント一覧 (28)
空中シルブレはむしろ空前空Nダッシュ掴みダッシュマベを避けられる前回避めくりで回避されるし回避されたら硬直長くてリスクが高くなるし、リターンが高いかと言うと…
ガードに関しては少し溜めるかあらかじめ削ってないと割れないから最速で出しても割れない、当たっても特別高くない、不利フレーム長いでリスクリターンあわない
少し溜めたりしたら見てから回避行動されるし反撃痛い
結局そういう使い方だとシルブレの硬直が結構長いことを知らないとか画面見てなくて溜めシルブレに反応できないとか反撃してこない奴にしか通用しないから着地狩り拒否とか、後初見頃し連携とかが基本だわ
ガーキャン上スマ駆使されると結構辛い 密着してると上スマ当たるしな
久々にXやったらキレキレで思わず吹き出したわ
カービィとプリン以外に有利とれない
この2キャラも大した事ないから無理にマルキナ使う必要なんてないし
対ガノン、対サムスですら厳しいという悲しさ
4000試合くらいマルス使い込んだけど、1日練習した猿のほうがよっぽど強かった
マルス使うメリットは、マック戦がちょっと楽なのとメテオが気持ちいいことだけ
あのメテオも後隙どうにかしろや、ちょっと崖下で出しただけで復帰できないとか意味なさすぎだろ
すっげえかっこいい
総合してリーチ減少、後隙増大、威力&吹っ飛ばし低下
最弱キャラ認定待ったなし。もう怒りしか沸いてこねぇよ
シールドブレイカーぐらいだろマルキナの取り柄は
メタはXで想像以上に叩かれたからしぶしぶforで弱体化させたけど
パッチで普通に強化してるからな。他の剣士は気を使うゲストのシュルク以外
ほぼミソッカスみたいな調整なのにw
そういう人は大体撃墜アピもしてこないし何度でも再戦したくなる
お姉さんはいないから
してきたら急いで攻撃!
ヨッシーの空Nで簡単に中断されるの腹立つんじゃ
空ダ連発して冷静にFBポコってされたりマントであっち向いてホイされる私だ
空上は対地上にかなり使えるし、空Nは一段あてからのスマッシュがよく入る
どっちも使える場面が限られてるし他の技は並もしくは並以下
空上は発生早く範囲も広い後隙も悪くない
シルブレはマジで微妙にブレイクできないぐらいの調整だから、狙って割るにはコツがいる。
オススメはマベコンでシールド量とシールド固めしてからシルブレする戦法だな。ただ、本当に一試合に一回を的確に狙わなきゃダメだ。
まあ、空中Nにせよシルブレにせよフラッグにせよマベコンにせよ後ろ回避で逃げるのが安定すぎるんだけどな…。まじで突進技欲しい。