引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1423994838/
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:09:56.62 ID:C0Uu0EjQ0.net
雑コラワロタw
3: 名無しさん必死だな(空中都市アレイネ)@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:11:27.35 ID:aYGFuE4W0.net
UBIのキャラクターだよ(´・ω・`)
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:11:37.47 ID:6ceCNhTo0.net
さすがにこれはないだろー
誰も得しないし。
誰も得しないし。
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:19:44.80 ID:M+wI8z/O0.net
レイマン馬鹿にすんなよ。2Dアクションで1番好きなゲームなんだから
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:21:07.70 ID:t2zdOVaw0.net
まぁせっかくフィギュア作ったんだし多少は夢があってもね
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:21:13.62 ID:wUg0T2KM0.net
社長自ら出ないって言ってなかったか
好きだからほんとなら嬉しいけど
好きだからほんとなら嬉しいけど
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:23:17.96 ID:KRl38eED0.net
こんなゴミキャラよりワドルディとかリドリー参戦させるべきだろ
真偽不明。続報に注目です。
コメントする
コメント一覧 (101)
誰だよ
ジェネレーターで作った画像を引用してるだけだもんな
なにこのやさしそうな顔
ちょっとでも始めるとそこから広がってしまう
アメリカではマリオ並みの人気度なんだが
まぁ去年8月のマジリークの時もこっちの人殆ど信じてなかったし絶対にガセだとは言い切れないけど
にしてもレイマンは日本市場無視し過ぎで現実味が無いな
ブラピみたいなコンパチよりはマシだが
ダックハントも日本じゃマイナーレトロゲーだけど海外じゃあ狂気乱舞モンだったんだゾ
これはこれで好きだけど
不自然
てめーの日本語のほうが不自然だよ
スマブラXからアイクラ除いてメタナイトを弱体化すれば良かったのに
FEキャラもっと増やしてよ
マリオゼルダポケモン以外は5枠以上いらない
それやるなら他のゲームに枠分けてやれよと思う 特にドンキー
DK枠は二枠だしアシスト無いし声SEだしキャラ調整適当(DDぶっ壊れ、ドンキー弱キャラ)だしなんか不遇だよな
こういうの見ると嘘でも本当でも色々あれほしいこれほしいって欲望が…
PSサイドのキャラだろ
同感
アシストでランビとかいてもいいのにアシスト0だし、BGMもドンキーは神曲多いのにジャングルレベル多すぎだからな
デイクシーかキングクルール参戦したら嬉しすぎて叫ぶわ
すまん
まあ今の状態じゃそりゃあ期待もできないよね
それだけ今作はコンテンツとして小粒というか省エネというか…
レイマンって日本での知名度や人気はどうなの?
任天堂ならレイとスカポンとニャース
レイマンのキャラは確かに良くも悪くも「THE 海外アニメキャラ」って風貌だが、ゲーム中の表情の豊かさは本当に素晴らしくて段々と愛嬌のあるやつに見えてくる
ゲームとしての面白さも優良、グラフィック(世界観や背景)も綺麗、BGMも良曲多しととても良いゲームなんだ、是非とも参戦してほしい
俺もレイマン好きだから気持ちすごいわかるぞ
ビジュアルで日本だと敬遠されるかもだし知名度もあんまりだけど、それこそ今回は海外のリアクションも考えて作ってる部分もあるんだし1体くらい海外人気重視のキャラがいても良いと思う(ダックハントは日本人でもテンション上がる人はそれなりに多かったからオッケー)
一応日本でも2作任天堂から出てるし、フィギュアも主人公以外のキャラ収録有り、しかもフィギュア化の許可をもらえないか連絡したら向こうがノリノリで3Dモデルをくれたって言うし、これは真面目に可能性はあると思う。あくまで可能性だけど
リソース殆どなしで作れるキャラがどれだけクリエイター側にとってメリットになるかまるで分ってないと見える
・・・まぁ差別化の少なさやアルフを見るに、3DS版なんて足枷が存在しなけりゃもうちょいマシになったんじゃないかとは思うがねぇ、コンパチ組も他の要素も
糞面白いから
参戦しなくていいよ
望んでない人多いだろうし
ネタバレ動画に自分で「こええよ…(I'm scared…)」のコメント、相当ビビってる様子
いい加減カービィ勢オンリーが出来る様にして欲しい
というか最近のカービィシリーズとしては唯一ハブだし
レイマンは知らないけど
一瞬だがメニューの背景にミュウツーのしっぽのシルエットがあるらしいぞ(左上)
自分で実際にWiiUで確認したらディディーだったわ
パックマン、ロックマン、レイマンという風に。
よかったこれで解決ですね
レア社売却後もマリオスタジアムに普通にクルール出てたしコングファミリーとクレムリン軍団自体は版権的に問題無い
任天堂側が所持してる
つべにメイキング映像ある
とか
DLCやるなとか
会社のやり方に指示するの好きだよな
このことの討論とか取り上げるまとめも有るけど
キャラ性能とか何もわからない状態なのに
全ての人が対等に遊べないとか言ってて驚くわ
ゲームなんて好きな物に金を使う物、esportsなんだよ
高いテニスのラケットを選んじゃいけないのかね?
個性ねぇよ
その前に証拠の動いてる動画を、はよ出せや
色変えにもいないし
桜井にそんなこと期待したって無駄だよ
自分の関わってないカービィは眼中にない
ダークメタナイトとシャドーカービィは桜井が最後に関わったカービィ(鏡の大迷宮)に出てるんだよなぁ
ブラックデデデは知らん
任天堂がUBI自体にガチ切れしてるからな
過去作に出てた、最強クラスポケモン、映画で人気、映画の過去作で大人気、ポケモンレッド・グリーンで入手がやばいほど困難(自己再生するから) メガ進化初登場ポケモンで再び人気、設定が厨二、性格も厨二、フォルムがスマートでこれぞ初代ポケモン(新作のフォルムは色々デジモン化してきてる) とまぁ、ぱっと思いつくだけでこれだけあるんだから、その中のどれかが好きな人が「ミュウツー!ミュウツー!」と言ってるんだと思う、理由はさまざまだろう。