119: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 18:46:32.37 ID:TqaL/AUP.net
友人がいなきゃ楽しめない感じだなワールドスマッシュ
マリオパーティと同じ
まあ俺はやる友人がいるんで楽しませてもらうつもりだけど
マリオパーティと同じ
まあ俺はやる友人がいるんで楽しませてもらうつもりだけど
130: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 18:49:25.46 ID:0E4auaU/.net
>>119
友達と遊ぶにしても普通に大乱闘した方が楽しいと思うがな
使用キャラ自由に選べないしw
友達と遊ぶにしても普通に大乱闘した方が楽しいと思うがな
使用キャラ自由に選べないしw
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1414312248/
140: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 18:51:16.39 ID:TqaL/AUP.net
>>130
まあ、息抜き程度にはなるんじゃないか
まあ、息抜き程度にはなるんじゃないか
122: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 18:47:58.70 ID:JlZfvEci.net
スマブラはタイマンの強さが全てだから他モードはおまけ程度にしか考えてない
131: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 18:49:29.14 ID:0FWDlUIy.net
ワールドスマッシュってか
スマブラパーティって名前で良かったんじゃね。
スマブラパーティって名前で良かったんじゃね。
154: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 18:53:56.63 ID:swBYriur.net
集まった友達が全員真剣勝負を望むスマブラ好きだったら問題ないけど
別にそうでもない人が混ざってる時はワールドスマッシュみたいなモードがあってくれたほうが楽だぞ
別にそうでもない人が混ざってる時はワールドスマッシュみたいなモードがあってくれたほうが楽だぞ
160: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 18:55:04.20 ID:/938SdiQ.net
>>154
さくさく出来るのが大乱闘のよさだから
たらたら時間かかるのは選ばない
さくさく出来るのが大乱闘のよさだから
たらたら時間かかるのは選ばない
279: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 19:33:10.33 ID:MmpyDQn2.net
ワールドスマッシュはMiiが前面にでてるのがきついな
スマブラはそうじゃないだろと
スマブラはそうじゃないだろと
297: なまえをいれてください 2014/10/26(日) 19:38:07.34 ID:bIT3GL/l.net
>>279
それは思うなぁ
4人でわいわいをイメージしてゲームデザインしてるんだろうなぁ
それは思うなぁ
4人でわいわいをイメージしてゲームデザインしてるんだろうなぁ
コメントする
コメント一覧 (14)
みんなで遊ぶときはスマブラかマリカだわ
競技が雑魚敵倒せとかだと最初から最後まで一度も合わずに終わる謎ゲー
しかも6分と長い
あれが全部雑魚敵とかお前どんな装備つけてんだ
それこそ「オレのスペシャル乱闘」みたいなのほしいわ
なんか全然違う話と勘違いしてるぞ
最後の競技が雑魚敵沢山倒したプレイヤーの勝ちってときあるだろ?
その競技になったらフィールドスマッシュ開始から終了まで一度もプレイヤー同士が顔合わせることなく終わる
正直盛り上がりようが無い空気になってこれのどこがパーティ用モードなんだ?って話
転載は禁止と明記したはずなんだけど
>>122みたいなこと言ってるやつは格ゲーでもやってろ
なにがタイマンが全てだ
マリパ×2+いたスト÷2.5って感じ。
一人で遊ぶのとなんら変わりないよな
せめて他のプレイヤーを妨害するスイッチの数とバリエーション増やすべきだった