
647: なまえをいれてください 2014/10/15(水) 23:33:31.90 ID:2WqLxinA.net
あああああああん
全然勝てない
みんなどこで基礎学んだんだ
地上戦の理屈は分かる(出来るとは言ってない)
空中戦が全くわからん
地対空、空中対空中、追撃
全部において相手の攻撃食らってこっちの攻撃当らん
全然勝てない
みんなどこで基礎学んだんだ
地上戦の理屈は分かる(出来るとは言ってない)
空中戦が全くわからん
地対空、空中対空中、追撃
全部において相手の攻撃食らってこっちの攻撃当らん
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1413368921/
664: なまえをいれてください 2014/10/15(水) 23:38:39.40 ID:IBJjoRdC.net
>>647
画面ガン見しろ、それしか言えん。
今回特にスカ確ゲーだから相手の後隙をしっかり確認する事
画面ガン見しろ、それしか言えん。
今回特にスカ確ゲーだから相手の後隙をしっかり確認する事
667: なまえをいれてください 2014/10/15(水) 23:41:19.45 ID:PEckvC66.net
>>664
地上戦にスカ確って何か格ゲーっぽくなったよね今回
いや変な議論は起こすつもりはないが、悪い意味でね
地上戦にスカ確って何か格ゲーっぽくなったよね今回
いや変な議論は起こすつもりはないが、悪い意味でね
677: なまえをいれてください 2014/10/15(水) 23:44:49.75 ID:IBJjoRdC.net
>>667
いや元々スマブラはスカ確ゲーだったぞ。
それが今回更に増しただけで
いや元々スマブラはスカ確ゲーだったぞ。
それが今回更に増しただけで
650: なまえをいれてください 2014/10/15(水) 23:44:26.90 ID:viQv5HTcb
>>647
攻撃しない勇気を持てば結構世界が変わる
投げられるの覚悟で相手がDAやSJ空中攻撃してきても回避せずにガードしとけ。
で、目の前で止まれば投げれ。
空中戦も追撃する振りして少し離れてみろ、相手が攻撃はずしたあとに殴れ。
後出しが強いゲームだ
攻撃しない勇気を持てば結構世界が変わる
投げられるの覚悟で相手がDAやSJ空中攻撃してきても回避せずにガードしとけ。
で、目の前で止まれば投げれ。
空中戦も追撃する振りして少し離れてみろ、相手が攻撃はずしたあとに殴れ。
後出しが強いゲームだ
コメントする
コメント一覧 (24)
このゲームはほんと自分から突っ込んでいけばいくほも不利になるゲーム
このゲームはほんと自分から突っ込んでいけばイくホモ不利になるゲーム
予測変換でホモが出てくるとか草不可避
今作は普通にガード側有利だからな
ただセンスがあるやつはガードさせても
反撃しにくい動きをしてくる
やっぱうまいやつはうまいわ
「ガン攻め有利の駆け引きもクソもねえクソゲー」
って言い出すタイプ
スマブラって相手の動きを読んで攻撃を当てるゲームでしょ?
徹底した待ちは少し嫌だな。
7割こっち不利な体制でも仕掛けてこずに
ガン逃げして待ち削り一辺倒とかな。
格ゲーみたいに固めて択取れるわけでもないし、攻めると隙晒すリスクが圧倒的にデカイ
駆け引きが楽しめて俺はこのゲーム好きだよ
空中戦なら待ちに徹したら負けるし
空対地なら終わってるけど