309: なまえをいれてください 2014/09/20(土) 23:33:39.77 ID:kEI/s9QM.net
これ一人でも遊べる?
友達見つけたりネット接続しないとあんまり楽しくなかったりする?
友達見つけたりネット接続しないとあんまり楽しくなかったりする?
引用元: http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1411219201/
316: なまえをいれてください 2014/09/20(土) 23:34:57.05 ID:G0G8gpTT.net
>>309
オンラインのガチ1on1対戦に楽しさ見いだせないとすぐ飽きる
オンラインのガチ1on1対戦に楽しさ見いだせないとすぐ飽きる
394: なまえをいれてください 2014/09/20(土) 23:47:04.49 ID:kEI/s9QM.net
>>316
やっぱストーリーモードとかそういう一人プレイ要素は薄いのかぁ
流石に知り合いにスマブラやろうぜ、なんて言える年でもないし購入は見送るか……
やっぱストーリーモードとかそういう一人プレイ要素は薄いのかぁ
流石に知り合いにスマブラやろうぜ、なんて言える年でもないし購入は見送るか……
420: なまえをいれてください 2014/09/20(土) 23:49:23.59 ID:prq22V4N.net
>>394
大丈夫!22でもやってるからやろうぜ!
アイテムでツボも許せないけど
気づいたら上空に持って行かれる奴ってレバガチャで
解放される?
大丈夫!22でもやってるからやろうぜ!
アイテムでツボも許せないけど
気づいたら上空に持って行かれる奴ってレバガチャで
解放される?
442: なまえをいれてください 2014/09/20(土) 23:52:03.81 ID:GGJjJIzO.net
>>394
前作にはあったんだけどねストーリーモードみたいなのが。
でも不評でさ…
前作にはあったんだけどねストーリーモードみたいなのが。
でも不評でさ…
328: なまえをいれてください 2014/09/20(土) 23:36:38.38 ID:A07Kq7af.net
>>309
作業プレイが苦にならないならクリアゲッターをコツコツやるのもありだけどね
作業プレイが苦にならないならクリアゲッターをコツコツやるのもありだけどね
377: なまえをいれてください 2014/09/20(土) 23:45:19.76 ID:W4xljnVo.net
コメントする
コメント一覧 (26)
これなら亜空のがまだマシだった
でも友達とワイワイやるとクソ楽しい
こんだけ差あるのも珍しい、モンハンとかは1人でも楽しいけど
お祭りなんだから一応ストーリーが無きゃね、しかもプププ勢が優遇なんだろ?
シンプルは足場が動くクソステが多すぎてlv9だと運ゲー化するしDXみたいなのにして欲しかった。
結局一人だとクリアゲッター埋めるためのプレイ時間分さえもキツイ
まあでも仕事とかあるしプレイ進行スピードが圧倒的に遅い=ネット相手などとの戦力差の開きがとんでもないことになってるが…
まあまずは全キャラシンプルクリア目指すわ。対人戦はそれから考える()
アドベンチャー廃止は地味にガッカリしたわ。ボスバトルもないし
WiiU版ではアドベンチャーとボスバトルあって欲しいわ
あんなに豪華な敵キャラ達を楽しくボコすかやれるゲームは他にはない
個人的には亜空のほうが作業感があってつまらんかった
特にボスのフィギュア集めがクソめんどくさかった
これオンでやりたい
でも乱闘はラグりやすい
基本ゲームはオフ専なのよ
亜空の使者好きだったから頼むわ
誰かとやると人を邪魔するやつがいたり、黙々と作業してるやつもいて、どんなに頑張っても結局は最後のゲームで勝敗つけるのがいいところ
一人でやるの前提でいいけど、みんなでやることも視野に入れられれば楽しみは広がる
またあんなの欲しいわ
全部ガチプレイになるからな